こんばんわでございます。
今、信じられないことにインフルの疑いで嫁さんが寝込んでいます。正月にインフルにかかって1か月でまたって・・・、前回かかったのが「A型」ですから新たに「B型」にかかったっていう可能性は否定できないんですが・・・
それはそれとしてマラソン大会関係。
2月に入って各地の大会の状況が見えてきましたね。7月の函館、9月の網走、10月の宮城復興・・・etc。ただ、どれも参加費高いですねぇ。一昔前なら
ハーフ&10キロ 3,000円
フル 5,000円
みたいな感じだったじゃないですか。それがいつのまにやら1万円、いや1万5千円でも不思議がない時代に。おまけにホテルも普段4~5千円くらいのビジネスホテルが2万円とかで平気でさらされている。こりゃぁちょっとボッタクリ(ボッタクラレ)感覚になっちゃうなぁ
あ、そうはいってもひとつだけ気になる大会が。
それは、
11月26日開催 大阪マラソン
えぇ、目新しい大会じゃございません(走ったことないけど)。
この日・・・、吹田で ガンバ VS コンサ ありますでしょ?キックオフが何時からかは発表されていないんですが、ひょっとしたら走った後で吹田まで行って応援・・・。そんな体力あるのか?
抽選ですからまぁ当たることはないでしょうけど、この大会だけ申し込んでみようかと思っています。
というところでここのところの結果
・1月30日 66分 11.3キロ
・2月2日 60分 10.0キロ
・2月4日 75分 12.3キロ
・2月6日 60分 10.3キロ
・2月8日 66分 11.2キロ
・2月11日 63分 10.6キロ
・2月13日 60分 10.2キロ
これで、
・1月計 102.9キロ
・2月計 64.6キロ
・今年計 167.5キロ
もうそろそろスピードを時速8キロくらいに落として長い時間走りたいんだけれども・・・。