CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

スズラン満開!入笠山

2009年06月13日 | 登山・ウォーキング

P10008271  梅雨の晴れ間を土日に持ってくるのは至難の技である。もう1週間ほど前から、テレビやネットの天気予報を見ながら念じ続けた結果、13日の土曜日は比較的穏やかな1日になってくれた。本来ならば、奥秩父の明峰、金峰山へ行こうと計画していたのだが、大気が不安定とのこと。周囲の絶景を楽しむのが大使命だった為に断念し、長野は入笠山へと向かうことにした。中央道の諏訪南ICを降りて、富士見スキー場を目指す。この時期はスズランの群生が見れるとあって、車両の交通規制があるとの情報を得ていたので、駐車場が混む前にと早めの行動。7時過ぎには到着したのだが、その介あって一番乗りであった。

P10008491  身支度を済ませて登山道へと向かう。目指すは2000mをちょっと切る山頂だが、スタート地点が既に1500mの標高を越えている。なので割りとお手軽な気持ちであったが、なんのなんの、急登が続くではないか。ある程度登ると比較的緩やかな林間コースとなる。冬場、クロスカントリーやスノーシューで歩いても楽しそうだ。1時間程で視界が開け、入笠湿原へ到着だ。湿原には木道も整備されていて、のんびりと散策することができる。ここへは麓のスキー場の駐車場からゴンドラを使って来る事もできるので、既に数人の観光客の方々が散策していた。さて、お目当てのスズランは何処かな?と探してみたが、ほんのちょっとしか咲いていない。もっと違うところに群生してるのか、と思いきや、実は写真の山肌が一面、スズランだったのである。

P10008561  いやぁ、この規模には驚いた。可憐なスズランがたわわという表現が合ってるか不安だが、びっちりと一面咲いているではないか。そしてほのかな石鹸みたいな甘い香りが漂っている。以前に見たスズランは樹林帯の中で群生していて、ちょっと薄暗いところで咲くイメージを勝手に持っていたけど、これだけ大っぴらに咲いているとは恐れ入りました。ここには、葉の下で可憐に咲く日本のスズランと、観賞用に葉の上でどうどうと咲くドイツのスズランがあるそうだ。残念ながらドイツスズランを見ることは出来なかった。

P10008711  さて、スズランを後にしてもうひと踏ん張り登ると、入笠山の山頂である。途中、山頂直下は一気に角度がきつくなる。ほほう、甘く見ていたがこれは登り応えがあるではないか。岩場の道を一気に登り切ると、360度の視界が広がった。モヤがかかってしまい、眺望は残念ながら望むことができないが、これは感動である。登り切った者へのご褒美っていう感じ。アルプスや八ヶ岳、奥秩父の主要峰を望むことができるので、空気の澄んだ冬場に着てみたいと思ってしまった。風が強くて、最初はクールダウンで気持ちよかったがちょっと寒くなってきた。小腹が空いたのでパンをかじってから山頂を後にした。

P10008981  入笠山を一気に下ると、舗装された車道に出る。しばらくは車道を歩いて、次の目的地、大阿原湿原を目指す。車道と言ってもここ数日は規制されているので、関係者の車しか往来はないのでどうどうと真ん中を歩くことができた。大阿原湿原の入り口には付近をピストン輸送するマイクロバスが止まっていて、もししんどかったらバスに乗ることもできる。ここの湿原は1周するのに1時間程度かかる比較的大きな湿原であるが、実はかなり陸地化が進んでしまい、あまり湿地帯という雰囲気ではなかった。花の宝庫みたいな印象を持っていたのだが、それほど花にもめぐり合えず、ベンチで簡単な昼食を済ませてさっさと湿原を後にしたのであった。

P1000925  湿原からは来た道を戻って駐車場へ行くのもいいが、同じ所を歩くのも芸が無いと思って、車も来ないからそのまま車道を歩くことにした。しかしこれがまたダラダラと長いのだ。計算では1時間足らずで降りられると思っていたのが、1時間半近くかかってしまった。その後は車でスキー場の売店へ寄って、入笠山の山岳バッチと、諏訪のお酒、真澄のワンカップをゲットし、山梨は明野のいつものベースへと戻ってきた。で、シャワーを浴びてさっぱりとしたところで、反省会である。キンキンに冷したグラスで飲むビールの美味しかったことは言うまでもないだろう。でも言いたい。「美味しかったぁ~!!!」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨の季節はじっとりして不快ですが、この季節だ... (gwp)
2009-06-21 12:02:23
梅雨の季節はじっとりして不快ですが、この季節だけの植物がしっとりと咲いているのを見れると、やっぱり来てよかったって思いますよね。

明野を拠点にされたということでまだ明るい時間からの反省会がとても羨ましいと思いつつ、左上と右下の野菜?が気になります。
返信する
☆gwpさん☆ (Cozy)
2009-06-21 12:27:47
☆gwpさん☆
今月から来月からにかけて山ではお花ラッシュですね。でもアヤメを見ようと櫛形山を調べてたら、全滅したとかいう話も聞こえてます・・・
写真の野菜ですが、左上は自宅から持参した「島らっきょの塩漬け」と、右下のは現地調達した「丘ひじき」です^^;
しっかり反省はしておきました!
返信する

コメントを投稿