活かして生きる ~放禅寺の寺便り~

娑婆世界を生きる智慧/おシャカ様・禅・坐禅・法理・道のこと

坐禅の心構え 2

2016年03月21日 | 坐禅

材木を切断する 「あの音」 は、良いものでしょうか、悪いものでしょうか。

私たち衆生は 「あの音」 を良いとか悪いとか、何か批評出来るのでしょうか。

出来ないと思います。

 

「あの音」 はどうしようもないのです。

それは、「標準」 がないからです。

禅語で 「無那・無奈(むな)」 といいます。

即ち、「いかんともすることなし」 と読みます。

 

しかし、その 「標準」 がなかったらどうでしょう。

色々なことがあったとしても、一つだって問題にはならないのです。

 

ですから、「坐禅の心構え」 に、

どんなことが、どのようにあっても、

「在る物が在る、無い物が無い」、

内からも外からも、全部そういう様な動きのままにしておくと

自分の 「本性」 としての、この 「心の真相」 に徹することが出来ます。

 

これが 「坐禅の心構え」 です。

「真実(今の事実)」 でないものは、一つもないのです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。