活かして生きる ~放禅寺の寺便り~

娑婆世界を生きる智慧/おシャカ様・禅・坐禅・法理・道のこと

天上天下唯我独尊2

2022年09月29日 | 法理

おシャカ様のお言葉を拝借すれば、「天上天下唯我独尊」です。

 

この事は、おシャカ様だけが「天上天下唯我独尊」なのではありません。

 

おシャカ様が「自分を忘れた時」にそういうお言葉を、発せられたのですから私達衆生はみんな「天上天下唯我独尊」なのです。


天上天下唯我独尊1

2022年09月27日 | その他

修行していく態度というのは、自分の考えというものを一度忘れていただかなければなりません。

 

何故ならば、「自分という物の考え方」は、小さいからです。

 

法(道)を得ると今度は、皆さんがお持ちのそれぞれの素晴らしいお考え、そういうものを、広く大きく深く広げていけるようになります。

 

「自分を無にするという本来の意味」は、自分を考えないでいいんだとか、考えてはいけないんだという事では、ありません。

 

「自分を大きくすること」です。

 

 

 


正覚2

2022年09月25日 | 法理

「正覚」は、私達衆生の誰にも具有している「六根(眼耳鼻舌身意)という機能の働きそのまま」が実は、おシャカ様がお悟りになられた「当体」なのです。

 

しかし人間は成長するに従って、あたかも「六根の働き」が、物事を分別(ふんべつ)する道具であるかのような、誤った考えを持つようになる事から、苦悩や迷いが生じるのです。

 

おシャカ様は、様々な試行錯誤の結果その事を「自覚」されたのです。

 

その「自覚」が膨大な教えとなって、今日迄伝わって来ているのです。


正覚1

2022年09月23日 | 法理

おシャカ様は、一国の王子で在った時に、「生老病死」という誰もが逃れ難い人の苦しみをご覧になり、余りのショックからお城を出られて「安心(あんじん)の道」は、ないものかと「苦行林(苦行林)」に入られました。

 

そこで壮絶なご修行をなさいましたが、どうしても「死」について納得がいかず、「苦行林」を出られて菩提樹の下で、「修行(今でいう坐禅)」をして「正覚(しょうがく)」を得られました。

 

ですから「正覚」は、特別な修行した結果得られたのではなかったのです。


仏説

2022年09月21日 | 法理

一切の物は、「縁」に因って出来ているので、元々固定された「これだ」という物は、認める事は出来ません。

 

これを「仏説」というのです。

 

又「仏説というのは、後からそう言う状態を、即ち一切の物が因縁に因って、成り立っている事を眺めて説かれたもので、「法(道)」というのは、宇宙に最初から存在していたものではありません。

 

人類で一番最初にその事に目覚められたのが、おシャカ様なのです。

 

そのおシャカ様の説かれた説だから「仏説」と云うのです。


自覚3

2022年09月19日 | その他

天桂禅師曰く「人人(にんにん)事(じ)を明むる時は、皆 涅槃に到るかと言うと、実に明むるは本より涅槃とていう物無きなり」と。

 

「涅槃」というのは、「楽に成る」事です。

 

遠くから見る桜と、山の麓から見る桜という物は、大いに趣きが違います。

 

吉野山の奥にたくさん桜を植えたので、吉野の桜というものが出来たのであって、唯一本有(在)っただけでは、何でも無いのです。

 

それを遠くから見るからきれいなのです。

 

「生死(しょうじ)」という物もそれと同じです。

 

思惑さえ切ってしまえば、後には何も残る物は、無いのです。

 

生まれる時は、「縁起」に因って生まれるのです。

 

死ぬ時は「縁起」に因って死ぬのです。

 

此れが「生死即涅槃」です。


自覚2

2022年09月17日 | 法理

「心(覚)一念」で作り事をしていたのではなくて、「心(意)一念」さえびっくりするほど、「私達衆生は本来自分を捨ててしまった生活に、生きているいる」という事が、見付かるのです。

 

それですから、見付かって見るとはっきり「自覚」出来るのです。

 

「心(意)一念その物自体」が、それを「自覚」するのです。

 

別の言葉で言えば、「私が不要な事をして困っていたのだな」と言う事です。

 

私達衆生はおシャカ様や歴代の覚者方と同じような、「仏性(ぶっしょう)」を具有しているのです。

 

ですから、誰が行なってもそれが「自覚」出来るのです。

 

「自覚」され有(在)れば様々な思惑が取れるようになり、形式にも拘束される事が無くなります。


自覚1

2022年09月15日 | その他

私たち衆生は、本来自分を捨ててしまった生活に生きているのです。

 

それをそのまま「自覚」すればいいのです。

 

そう言う状態に有(在)る姿を知らず識らずに、実生活しているからです。

 

実生活をしたいと思ったら、計らずも実生活をしていたという事なのです。

 

今迄は、「念(心)が起きなかったのに、(動かなかったのですが)「心(意)一念」が、起きたのです(動いたのです)。

 

それで「心(意)一念」が起きる前の状態を、「心(意)一念」が「自覚」出来るのです。


一見明星2

2022年09月13日 | 法理

「夜明けの明星」というのは、おシャカ様が今迄もご覧になっていたに、違いません。

 

然し何時でも見ていたものが、「道を成ずる迄」は、本当に見えなかったのです。

 

見ていながら見えなかったという事です。

 

別の言葉で言えば、見ていながら見ていなかったという事です。


一見明星1

2022年09月11日 | 法理

おシャカ様は、三年間自己を苦しめる事に因って、「解決」が得られると思いましたけれども、然うではなかった事に気付かれて、マカダ国迄参ります。

 

そうしてそこで、修行(今で言えば坐禅ですけれども)されたという事です。

 

当時は、只今のような指導者が全くいませんでしたから、たったお一人で修行(坐禅)をなされていたと云う事です。

 

ある年の朝、夜明けの明星をご覧になって、「本来の自己」に目覚められたのです。

 

即ち一切の苦悩や迷いから、解脱なさったのです。

 

この事が、一見明星(いっけんみょうじょう)というのです。