修行には「動中の修行」と「静中(じょうちゅう)の修行」があります。
「動中の修行」とは、日常の仕事において仕事に成り切ることです。
仕事に一所懸命に成るから、損得に関係なく仕事が出来るという功徳が得られます。
「静中の修行」とは、一日十分でも二十分でもよいですから、時間を作って静かに坐る事です。
一切の分別心を「放下(ほうげ)」し「五感(眼・耳・鼻・舌・身・意)」を開放して、静かに坐ると、どんな事を見ても相手にしたり、邪魔にする事が無くなります。
その為の集中力が養えられます。
このことは絶えず精進をしていく事に因って、何人でもそういう自分に成れるのです。
この機会に寸暇を割いて坐って、日々の生活を送っていただきたいと思います。