たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

久しぶりに新幹線に乘る

2016年03月07日 | 日記

3月2日のネットニュースは、朝日新聞は山梨県の夕刊発行を31日で中止し、統合版を発行すると発表した。夕刊配達廃止は佐賀県、大分県に次いで3県目になったという。

今朝は配達店の折り込みで、「朝日小学生新聞」を1週間無料配達するモニター募集の広告が入っていた。見本紙も2月下旬特別編集版「朝日中高生新聞」(タブロイド判8ページ)と、2月21日(日曜日)「朝日小学生新聞」(通常判8ページ)が配達された。
どちらも結構高度な内容で小学低学年には手ごわいだろう。

小学生新聞「天声こども語」のコラムは、3月26日に北海道新幹線が開業すると紹介している。開通すると一気に青函トンネルを抜けて新函館北斗まで行けるそうだ。
昨年3月には北陸新幹線が金沢まで開業した。日本中が新幹線でつながるようになる。
その計画の基は43年前に決まった整備新幹線計画だそうだ。
その中で未完成ルートは3つある。

・九州の博多~長崎 ・北陸の金沢~大阪 ・そして北海道の新函館北斗~札幌 だそうだ。

一歩一歩進んでいるが、お金がかかるため何十年か先の完成だとありました。
東京~名古屋間のリニア中央新幹線は2027年完成を目指している。それまで私は生きていないだろう。我が岐阜県東部に駅が計画され地元は沸いている。

さて、3月末の東京旅行、兄から送ってきた新幹線乗車券のお値段であるが、
ゆき)名古屋市内→東京都区内乗車券 12,520円 0円
   名古屋→熱海新幹線特急券    4,060円
   熱海→東京・品川特急券     1,730円
かえり)東京→名古屋市内      12,520円
    東京→名古屋特急券      5,030円  計35,860円 23.340円

あ~驚いた。ほぼ20年振りの新幹線で結構高いのにビックリ!10年以上前、二男が出向していた仙台へは太平洋フェーリーで行った。
高齢の姉さまには「お前は失くすか落とすかするので、渡さない」と兄は言ってるらしい。 
-----------------------------
3月26日追記)旅行後の記事修正です。
JR東海の新幹線乗車券は「名古屋市内→東京都区内乗車券」の金額欄は「****」と印字してあった。おかしいな?と疑問のまま「東京→名古屋」間の金額を転記したが間違いだった。
名古屋駅で乗車前に切符売り場で聞いてみると「往復乗車券」を購入しているので、金額は「東京→名古屋間に一括記入」となっていると説明した。

乗車してから車掌が検札にきたので『半額の金額を印字せよ。不親切なサービスでなないか』と言うと、「往復切符は割引してあり、半分に割った際半端な数字になることがあり、一方へ一括記入していますのでご了解ください」と、ニコニコと親切に答えた。
「ならば***と意味不明な表示にせず、往復のため云々、と表示したほうが乗客には分かりやすい。改善するよう本社へ伝えてほしい」と言っておいた。これがオリンピックを迎える「おもてなし」の日本を代表するJR新幹線サービスの実態でした。