たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

今年の総括・アデクション

2012年12月31日 | 日記

さて、今年も今日一日となりました。いちおう1年を総括しておこう。
甲状腺腫瘍で入院手術したが、良性で後遺症もなく良好、他の癌再発や転移もなく良としましょう。

恥ずかしい告白になりますが、過日の医者治めで、二人のDrが示し合わせたように、「タバコはどれくらい吸いますか?」、吸っていますか?とか、吸いますか?とは聞かれないで、何本と聞かれてしまう。
内診書には禁煙と書いて出しても信用されていない。もう分っているんだね。歯医者は誤魔化しようがありません。臭いとヤニ、虫歯頻発で分ってしまう。
一日10本か15本くらいです。嘘ですね。ブログをやるようになって特に増えたし、余計禁煙できなくなった。無い頭を使うから。今まで何回禁煙したか。半年も1年も止めて、太ってしまったこともある。

でもいつのまにか、また手が出てしまう。気分が荒れたとき、直腸切除の後遺症などがあったりして、少しQOLが悪い、いろいろ理由づけできる。ほらほらそれが、アデクションなのよ。

“(addiction 嗜癖 しへき)、わかちゃいるけどやめられない、はまってしまうこと、行動の悪習慣、繰り返す悪い癖、嗜癖とは行動面に重点を置いた表現。
(依存症)、どちらかといえば状態を指し、病気という意味合いが強い。嗜癖も依存症も同じように扱っている。医学的には異論もある。”(文春新書 「依存症」 信田さよ子)

この著者の講演も聞いたし本も2冊ある。1冊にはサインもある。当県ご出身で生家はある町の本屋さん。お茶大哲学出の臨床心理士、ソーシャルワーカー、原宿カウンセリングセンター所長。中学の級友が当時長期社会的入院していて彼から聞いた、彼女は秀才だったと、彼は今どうしているか。この落差!

過日の診察では一人の先生には、近くの精神病院でアル症治療に半年通院、アデクションが強い、と正直に言った。
Drは「そうですか、意志薄弱とか性格とは別物で、これも病気なのです」と、この若い医学博士はよく知っていた。もう一人のDrには病歴でご存知だ。

2年間、自助グループ「断酒会に所属」し、例会にも毎週、各地の記念集会にも、四国、京都、山梨など遠くまで連れて行ってもらった。お陰で完全断酒とまでは言わないが、飲みたいとは思わなくなった。根強いアデクションがタバコなのだ。理屈も病気との認識も普通人以上なので、あ~も、す~も無いのである。

癌の原因はたばこが全てではない。何時死んでもいい。ただ苦しむのは嫌だ。ストンと死ねるなら今でも良い。身勝手をいう。真面目で人付き合いが下手、義理堅いなどの人が多い。会員には医師も裁判官も警官もいる。

兄貴は昨年80歳に近づき、突然、突発性難聴になり片方が聞こえなくなった、それを契機に禁煙した。昨年の亡母49日忌で、在所の若嫁の母、元病院総看護士長だった親戚にやはり意見された。
「・・・分るけど、血管が縮むのが良くないのよ」。

ときどき電話をくれる級友、胃がんの後遺症で1年前から抗がん剤だという。今更止めないよ。お前はどうだ、健康もだがタバコ代が馬鹿にならんのが・・!

お幸せで品行方正、優等生のみなさんは、よき新年を!


大河ドラマ・平清盛

2012年12月30日 | 日記

昨日のお昼過ぎNHK大河ドラマの平清盛最終回の再放送を見ました。大河ドラマもテレビ小説も見ません。根気が続かないからです。

最終回は平清盛が病床に伏し死を迎える場面と、壇ノ浦で清盛の正室時子が娘徳子と高倉天皇との間の子、安徳天皇を天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ)、と共に両腕に抱き、弓矢が飛んでくる中を入水する場面でしたね。
幼い安徳天皇は、「これからどこへ行くの・・」と無邪気に聞き、祖母である平時子は無言で、間もなく船べりから入水しました。
安徳天皇の母(清盛と時子夫妻の子)徳子(建礼門院徳子)は生き延び、のち仏門に入り一族の菩提を弔ったとテレビは解説しました。

天叢雲剣は三種の神器の一つ。 熱田神宮のご神体です。三種の神器の中では天皇の持つ武力の象徴であるとされます。時子と共に水没説、熱田神宮に安置説とか諸説あるようです。草薙の剣ともいう。
スサノヲ命(須佐之男命)が出雲国で倒したヤマタノオロチ(八岐大蛇、八俣遠呂智)の尾から出てきた太刀。(wiki)

脱線しますが平氏は私には遠い祖先に繋がっていくのです。
4月の母の葬儀の後の記事にもしましたが、郷土の町史では、私の祖先は小田原城主、北条早雲こと、伊勢新九郎長氏(いせいしんくろうながうじ)の4代目、氏政の末族とか家来だったとかの伝記があるのです。

紋所も北条紋の三つ鱗です。早雲と同じです。
村の鎮守も、早雲の妹が嫁いでいたという駿河の国今川家の守護神、富士浅間(せんげん)大明神(今川家の総社)の御分霊を奉戴して鎮守としたとあります。
この祖先の妻が、あるとき病むところとなり、代参祈願し帰りに御分霊を奉戴して帰り、その名も富士浅間神社といいます。

早雲は出自がはっきりしないようです。Wikiや小田原市のホームページでは、戦後の研究で備中伊勢氏の伊勢盛定のニ男盛時とする説が有力のようです。

「人物日本の歴史 巻9」(小学館)では早乙女貢氏が、伊勢の関氏は平清盛の子、重盛、その子の資盛(すけもり)を祖とするとあります。清盛の祖先は桓武天皇です。
平氏略系図こちら  伊勢平氏 はこちらで、北条氏(鎌倉幕府執権:北条時政)、後北条氏(北条早雲)とも系譜はとにかく桓武平氏です。

えらいこっちゃ!なに何も心配要りません、20代前、およそ1050年前まで遡ると、血の繋がる爺ちゃん婆ちゃんは計算上約1億800万人余りとなり、皆親戚になるそうですから、源氏も平氏も子孫は国中にごろごろいるのです。

北条早雲略系図


タブ・ブラウジング

2012年12月29日 | パソコン

1年間たそががれ爺のブログをご愛読ありがとうございました。当方も予想外の訪問者で感謝しています。横フレーム閲覧数ご覧下さい。昨日の映画「レ・ミゼラブル」沢山の人が読んでくださったネ。驚きです。
つたない当ブログの特徴は、パソコンやケータイ、スマホの端末数であるIPより、ページ閲覧数PV(ページビュー)が多いことです。
理由は簡単で記事内にハイパーリンクを張っていて、リンク先への参照文書が多いからです。
一つのwebブラウザの中で、複数のwebページを切り替えて表示できる機能のことをタブ・ブラウジングというそうです。

一つの画面から別の画面へ、また戻る、こういう手間が当方のつたないブログの特徴なので恐縮です。
Internet Explorer7、8のタブ設定の方法には、こんな解説もあります。 これも同じような解説です。

私はInternet Explorer7の頃からこの機能の使い方が、イマイチ分らずInternet Explorerを二つも三つも起動して、別のホームページを表示していました。
また別の会社のブラウザ、mozilla fire Fox 、Google Chromeも入れていて、これを使ったりします。この二つは初期設定が不要なのでブログ編集や閲覧には便利です。

Internet Explorer8に、このタブブラウジングを設定する方法が、私には消化不良で最近勉強し直しました。ところが操作をいろいろやったせいなのか、問題も発生しました。そこでマイクロソフトコミュニティに質問しました。すぐマイクロソフト・サポーターから回答がありました。興味のある方はご覧下さい。

現在はInternet Explorer9が最新版ですが、当方のWindowsXPには非適用なので、多くのみなさまには関係ないかと思います・・。


映画「レ・ミゼラブル」

2012年12月28日 | その他

映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。先週21日(金)が日本公開ロードショーの日だったのですね。映画は名作ビクトル・ユゴー原作、レ・ミゼラブルの映画化でアメリカ作品、ミュージカル映画です。名作「ウエストサイド物語」も観ていませんので、ミュージカル映画は高齢者には少し場違いかなと思ったのは間違いでした。
もう感動もので観て良かった。うるうるとして観た映画は久し振りです。観て損はない多くの人にお勧めしようという映画でした。皇太子も殿下もご覧になったとか。

当然一切が歌で構成され台詞はありませんが、よく物語の筋はつかめます。ナポレオンのフランス革命の少し後のフランス、貧しい妹の子のため一切れのパンを盗んだ罪で、19年の牢獄生活を送ったジャン・バルジャン、5年の刑が度重なる脱獄で19年になったと歌われます。
彼のその後も波乱の人生で生涯を終えるところまでの物語です。
オープニングの牢役で船を嵐の海から囚人が引き揚げる場面は圧巻でした。
合唱シーン、鉄砲や大砲の、ドルビーサウンドシステムが腹に響く音響は劇場映画ならではです。

アカデミー賞4部門ノミネートも納得。オープニング後すぐこの映画は底流に「主よ あわれみたまえ」と神を主題に、愛と正義が織りなす物語だと、自己流に解釈しました。
ユゴーの原作は読んでいませんが、この映画を観ようと思ったのは先週日本公開ロードショーに当り訪日した、監督の単独インタビューをネットニュースで読んだからです。

トム・フーパー監督の単独インタビューはこちら、主演女優のアン・ハサウェイのインタビューはこちらです。その他たくさんネットに流れました。

「映画っていいですねぇ」、淀川長治さんを思い出しました。氏は神戸の芸者置屋に生まれ、生まれながらに女性に囲まれて育ち、生涯独身を通し、晩年は東京帝国ホテルの特別室を借り切りで、生涯を終えられたのだったと、淀長さんを思い出す年末でした。

また、この映画は先週公開の21日、何となく近くの「イオンモール・各務原」へ行き、いつものように総合案内所でシネマコンプレックス・ワーナーマイカルの今週の映画案内のパンフを所望しました。
格別お目当ての映画があったわけではありません。3階の入り口まで行きレ・ミゼラブルが上映中だったのですが、実はこの日が公開の日、そんなこととは露知らず、えらく古い物語を映画にしたなとそのまま帰ったのです。
そして翌日、ネットニュースを観て興味を持ち、暮れも押し迫った昨日映画と千円散髪に行ってきました。
普通のミュージカルや音楽映画は、音と映像を別々に撮って口パクの演技なのに、この映画は演技と歌が実際の撮影だったことをインタビューで知りました。

床屋さんは10分で終わり、この日から学校が冬休みに入っ小学生が4~5人先客で来ていました。
夜のブログ編集は目に悪く、不釣合いな試行実験テンプレートです。


医者治めの日

2012年12月27日 | 日記

年内もあと数日、24日と25日は車のエンジンキーを回すと、カーナビが「メリークリスマス。今日は12月24日・・」と挨拶してくれました。
私は仏教徒なのでクリスマスはどっちでもいいのよ、などと野暮なことは申すまい、平和で愛に満ちた世界を望むところです。
それにしてもこの小さなSDカードに、よくこうも日本中の道路情報を詰め込めるものよ、IT革命に感心します。

天皇誕生日の振替休日の翌日、25日の火曜日は私は医者治めの日でした。朝、二度寝か三度寝で10時頃起き、朝食なしでホームドクターへ。
地域医療連携で病院から依頼されたお薬、排尿改善薬を貰いに行きました。前立腺は異常ないのですが、膀胱がんの定期検診で膀胱が濁って写真が撮れなかった措置です。
受付で甲状腺を摘出したことを話すと、Drに中継され診察室での診察になりました。
甲状腺の手術の資料を持参しDrに経過を報告し、今回は血圧と聴診器を胸に当て診察されましたが、血圧はいつもより少し高めとか異常なしです。
大学病院で貰った同じ効用の薬は、特許切れのコストの安いゼネリック薬品でした。大学病院の方針です。Drはどちらを望むか聞かれましたが、依頼病院の処方のハルナールで結構ですと言いました。診察料を含め28日分が1割の820円の窓口負担でした。3割だと考えますね。

その足で別の開業医へ、2週間ほど前に採血した腫瘍マーカーの結果を聞きに行きました。
結果は異常なし。肝臓機能も十分、少し貧血気味で赤血球数、ヘモグロビン量は基準値を割っているが、治療するほどではないとのこと。マーカーも異常なし、9月に大腸カメラ・胃カメラの結果に加え、9月と12月分の腫瘍マーカーの結果を、総合病院に報告する文書が準備されていて、文書料を含め600円でした。

夕方は歯科です。行く度に舌に障る歯を歯科衛生士に告げる始末で、また前歯の1番が虫歯でかなり大きい。Drの診察、レントゲンを撮り治療がまた拡大しました。行く度に本数が増える始末です。1時間近くの治療で負担額760円でした。

これで今年の医者通いは打ち止めです。こんな高度な医療を1割負担で済む日本の医療制度に感謝しています。70~74歳の負担額は所得により現行1割が、税と社会保障の一体化国民会議で本来の2割にされるのは目前でしょう。

国保人間ドッグ6,400円は74歳まで、当方はもう適用外とポスターが貼ってあります。何時どうなってもいい年齢と見放されています。まずまずの健康で1年過ごせたことを感謝しましょう。
お世話になった多くの先生、スタッフのみなさまありがとう。


老人の床屋政談2

2012年12月26日 | その他

(鉄母 野田聖子総務会長 就任おめでとうの巻)
昨日の夕方ネットを見ていて、鉄母・野田聖子さんが自民党総務会長、高市早苗さん政調調会長就任のニュースを見て、安倍さんもやるなぁ!と驚きました。
昨日の午前お医者さんの帰りに茶店で見た岐阜新聞は、総務会長候補は副総裁大島理森氏、政調会長は額賀福志郎氏の大物二人が挙がっているが、異論もあり調整中と読んで、これでは格下の石破茂幹事長はやりにくかろうと心配したのです。

それが午後は女性二人の登用です。女性登用の目的はモチ参院選対策女性票狙いと思って、夕方の歯医者待合室で新聞を読み直しました。19時のNHKは同じ見方をしていて的中でした。やるなぁ!

我等が隣の選挙区、鉄母野田聖子さんを好きか、嫌いかではなく猛女、鉄母・・Wikiを読み直しに行ったら、あらもう総務会長に更新してありました。彼女のブログはまだ更新してありません。写真で見る度にますます可愛くなるムスコさん、ヘソの緒で結ばれた愛児と共に頑張ってください。出自がどうかなんてケチなことはいいません。
政調が低調とか、生長とか誤変換して困りました。(予定稿に緊急追加です) 

(たそがれ老人の床屋政談の巻)
大震災復興増税は、新年1月から個人住民税が一律1,000円増税で10年続きます。
所得税も、新年1月から2.1%上乗せになり25年間続きます。税率は小さくとも35歳の人は定年まで続きます。
消費税増税は2014年4月に8%に、2105年19月から10%に増税です。年収300~500万で20~30万円の増税です。
24日の新聞は自公両党の連立政権合意案を伝え、低所得者対策を実施することになりました。

東北大震災と避難者総数は32万人、福島県は157,000人で、そのうち11万人が原発避難者ということです。避難者の70%にあたるそうです。
お気の毒ですね。天災は不運な面もありますが、原発は国が丸抱えで進めてきた事業です。それも自民党が主体で進めてきたのです。ベストミックスとかいう、あいまい造語で10年かけて見直しなんて選挙で宣伝していました。
合意案では、公明の「原発ゼロを目指す」と文書に盛り込むよう求めたことに、自民は応じず、原発も憲法もウヤムヤになりました。
この冬空に帰るあてもない避難者をどう救済するのでしょうか。両党骨子には何も触れていません。中道政党として公明党が政権に一枚噛むのはいい面もあります。

民主党からは恨み節が聞こえてきます。真紀子大臣は「私が言ったとおり相手の土俵に乗ってしまい自爆解散だった」と・・・。
野田首相は、出て行きたい人はご自由にと純化路線をとって、決められない国会を打開するには、あの時点で解散はやむを得なかったでしょうね。
民主党政権3年、あまりにもつたない政権運営などに国民は嫌気がさし、自民や第三極に流れました。
野田さんや岡田さんなどは、国の課題に政治家として利害を超越して真正面から取り組んだことは評価しなければなりません。それを戦犯だなんて・・・。
政治も政治家が嫌いな人も、政治なしに一日も過ごせないからです。
安倍政権にも証券市場や経済界ほどには期待していません。

開票特集のテレビを少し観ました。なんといっても東京テレビ系、池上彰解説による番組が分り易かった。金さん銀さんの娘さん、80歳を越えた人生の達人3人がテレビインタビューに答えて、「民主党も10年ぐらいやらないと何もできないよ」、「床の間の掛け軸を付け替えただけやがね」は正答です。

日本はすっかり国力を無くし、パナソニックが8千億円、シャープが5千億円赤字なんて誰が予想したでしょうか。若者達は学校は出たけれど就職できない。こんな日本に誰がした。どうしてこうなったの。

過日、国会へ復帰した最年長80歳の日本維新の会代表の石原慎太郎氏に、フジテレビの夕方番組、ス-パーニュースの安藤優子キャスターがテレビインタビューし、「暴走老人に聞きました」と締めくくったたら、「暴走老人ではないよ、明晰老人だよ」と本人は反論していました。暴走老人の名付け親は真紀子さんです。真紀子さんが落選して淋しいね。

決められない国会は変わらないでしょう。7月の参院選で自民。公明党が過半数を取れるでしょうか。過半数を取るのも良いことか良くないことか。
選挙後の20日、年間320億円払われる政党交付金が、民主党には特例公債法未決で遠慮し保留していた10月分とあわせて82億円が支払われました。


老人の床屋政談

2012年12月25日 | その他

天気晴朗なれど寒気が厳しい。ブログとパソコンばかりで目に負担です。

(衆院選挙は無効の巻)
衆院選挙が終わりました。選挙結果は凄まじい破壊力で民主党と離党した小沢派を主体の日本未来の党をふっ飛ばしました。民小党になりました。
前にも記事にしましたが、今回の衆院選挙は違憲選挙です。1票の格差が前回の2.30倍から2.42倍にさらに拡大しました。昨年3月に最高裁で違憲判決が出され、1年半以上も時間があったが合意に達せず、解散前の16日に小選挙区定員を0増5減の3党合意に達し成立しました。
定員を減らされた5県は、区割りが間に合わず旧定員のままで、選挙に突入しました。岡田副総理は「好ましいことではないが、仕方がない。後は最高裁の判断だ」とコメントしました。

5減された選挙区から当選した方5人は無効議員なのです。選挙後予想されていたように衆院選挙無効の一斉提訴が19都道府県、37選挙区から起こされたとあります。選挙が無効かが争われる訴訟では、提訴から100日以内に判決を出すよう、努力義務が公選法に定めてあるとか。
今回の衆院選挙は無効なのです。最高裁は早く判決を出し、明年夏の参院選でもう一度衆院選をやり直す、同時選挙とするのが主権者である国民に応える唯一の道理です。
民主党提案の衆院比例定数削減80人を40人に、行政改革実行法案、特別会計、独立行政法人改革法案、など審議未了になりました。

(政治家としての節操の巻)
当方が住む岐阜県は小選挙区が5区の区割りで、5人の小選挙区当選議員に加え、東海ブロック比例区から第3極ブームに乗り2人が当選しました。
その一人は維新の会の藤井孝男氏です。氏は自民や無所属から参院3期~衆院4期~参院4期~たちあがれ日本~太陽の党~日本維新の会と目まぐるしい政治遍歴とあります。今回は衆院へ鞍替えし日本維新の会から比例区単独で立候補し名簿登載順位1位で当選した。
政治信条は人それぞれでしょうが、この方の政治家としての節操はどうなのか、気になるところです。

もう一人は、前民主党衆院議員、今井雅人氏です。消費税に反対し民主党から離脱、今回は日本維新の会へ参加、比例区単独で立候補し名簿登載順位2位で当選した。登載順位は現職議員優先で決めたのか、ジャンケンで勝ったのか、藤井氏が1位、今井氏が2位で、他の候補は惜敗率の同列3位で並んでいた。
2期目の当選で、そもそも前回は民主党の公募に応じて、3年前のブームに乗って当選し、民主党に恩義があるのですが、この人の政治家としての節操も気になるところです。
真面目に所属政党から立候補し落選した議員、GNN義理と人情浪花節の人間性の方を好むところです。身分が保障されれば政策も理念も何でもありは、ちょうとね・・。

このお二人の小選挙区は岐阜県でも、飛騨、中濃という田舎の地域です。そこから3人も当選したのは、我が故郷でもあり慶賀にたえないところですが、はたして民意というものが反映されたのでしょうか?


投票日に期日前投票

2012年12月24日 | その他

衆院選挙投票日に新聞を開いて、日を間違えたか昨日の新聞を読んでいるのかとか錯覚しました。確か今日は日曜日で選挙の日だけど?
当方が住む岐阜県選管が選挙当日に「衆院選投票日は12月16日です。投票日に予定のある方は12月15日(土)までの間、期日前投票ができますと、啓発広告を地方版に掲出してあったからです。

翌日岐阜県選管へ電話しました。
「昨日の岐阜県選管の広告はどうしたの?」
「何か出ていましたか?」
「あなたは電話に出るくらいだから、上司に伝えて後で電話してもらって。当方は県民のこういうもので住所と電話番号は・・」

電話が来ました。名前は名乗ったが職名は言わなかった。係長くらいだろう。くどくどと言い訳する。総務省の見本原稿そのままを出したという。掲載時期は考えないのか、アホらしく聞いてられなかった。アホ抜かせ!お釈迦様でも神様でも、過ぎた日は取り戻せないのに。
新聞広告は大きなスペースで、縦10センチ、横幅は紙面一杯である。取っている朝日も、中日新聞は親戚で見た、地元紙岐阜新聞とかいくつかの新聞に出したのであろう。

「あれこれ言い訳せず、記者会見して素直に謝ったら・・。県選管職員一同が連帯責任でかかった費用を弁償して。意味のない広告に国民は税金を払っているのではない。1紙50万円と安く見積もっても数百万円をドブに捨てた」とまくし立ててからかった。

朝日にも戯れに投書メールしたが、新聞社も不始末は載せるわけが無い。支局へ電話したら若い女性が出た。
「新聞社は広告主に不適切な文面とチェック機能は働かないの?」
「おっしゃるとおりです。誠に申し訳ありません」と謝った。

しっこいが後日、岐阜県庁のホームページから知事宛メールした。質問や要望を受けるフォームがサイトマップにも無く見つからなかったので知事宛にした。数日して窓口の担当課長から返信があった。
「要望の公聴フォームはここにあります」とリンクを示し、「選挙広告の件は選管に伝えておきました」という簡単なものだった。伝えるだけなら子どもの使いで課長の名が泣く。

市役所は確りしていて、受付部署を統一し担当部門へ回し、返事は必ず担当課から来るし、市民からの情報管理をしっかりやっている。謝罪案件の場合は謝罪文と来宅し陳謝もする。

小泉郵政選挙の時、当時岩手県知事だった増田寛也知事の新聞論文に、意見と感想をホームページから送信したことがある。岩手県庁の応対はまるで違った。間もなく担当室長から返信があり、知事に取り次ぎ知事本人から返事がある旨で、数日して知事さんからご返事があった。ブログ記事にもした。寛也氏はまもなく民間出の総務大臣に就任された。

岐阜県は財政再建団体で起債が自由にできない。議会議決だけでは駄目でお国の許可を必要とする。財政再建のため数年間職員賃金を2割カットしたが、今年は復活とか。その県庁がこんな有様です。
前の知事の置き土産、箱物行政の遺物、岐阜県総合運動場前という1等地に未来会館という立派な施設を多大な費用で建てて今は閉鎖状態です。
この施設を運転免許更新センターに再利用はどうかと検討中とある。裏金でも世間のひんしゅくを買った。岐阜県庁従業員の怠惰な体質は全く改善されていない。職員などというから増長する。県民の従業員なのだ。

岐阜県庁のホームページから問い合わせ、要望フォームに入れれば貴方は立派です。近隣の市と県庁を見比べていただきたい。ホームページとは本来最初の1ページをいうのです。後はリンクページというコンテンツなのです。岐阜市 各務原市 岐阜県庁


ウイルスに感染しました5

2012年12月23日 | パソコン

パソコンがウイルス感染して、セキュリティ会社にサポートを求め修復したのは、2003年にパソコンを購入してから初めての体験でした。

購入した際大手家電店エイデンの店頭でカリスマ店員の応対をお願いした。その相手をしてくれた人は店長代理でした。今は近隣の店に転勤しているが今でも付き合いは続いています。
家にも何度か来て貰ったし、この方を通じいろんな製品を買いました。最初に彼はセキュリティにノートンを勧めて搭載しました。ノートンは2年ほど使ったが、マシンの起動が遅いのでサポートも受けたが不満でウイルスバスターに切り替えた。これも重いことは定評です。

さて、10年ほどの間に3回ウイルスに侵入された。はじめは初歩の頃アメリカの音楽サイトからダウンロードしたところ、いらざるポップウインドウが出るようになり、当時のマイクロソフト「答えてねっと」で質問投稿したら、「アダルト被害対策コム」の案内で、スパイウエア駆除フリーソフト「Spybot S&D」を教えていただき削除できた。

2回目は今年で、写真を縮小する著名フリーソフト「縮小専用」(縮専)が300万ダウンロード記念新バージョン「Shukusen Air」が出されて、ミラーサイト「窓の杜」からダウンロードした際、後ろにくっついていたこれもいかがですか、というソフトを不用意にもチェックを外さずダウンロードしたところ、ブラウザが不調になり「プログラムのアクセスと既定の変更」がロックされ、苦労してエクスプローラーから見つけて、レジストリから自力削除した顛末をブログに書いた。中国製ブラウザ「バイドゥ」(に似せた?)という危ないものだった。

今回が振り込め詐欺の悪質なもので3回目である。トレンドマイクロは修復後検体を会社にアップロードしてくれと手順が示してあり、送信先案内がメールにリンクしてあったので、検出削除したファイル(指示されたファイル名が少し違った)をはじめ、関連情報を思い出す度に3回も送った。翌日届いた旨感謝メールが返信された。
感染サイトを調べようとしてもブラウザIEの履歴が翌日はロックされ、展開できない悪質ウイルスで、サポートを求めた際その旨申し上げた。

後日、そのサイトのキーワードを思い出したので、ブラウザで検索すると出てきたので(ひどく重いサイトで開くに時間がかかる)読み直しても良心的文面である。
ただ「どれくらいの速度か体験しよう」いうバナーが誰かに書き換えられ、管理者が知らないのかも知れない。
これを県警のホームページ「振り込め詐欺の情報をお寄せください」のフォームから情報提供しておいた。

10年前から有名なサイトであった「アダ被」も、久し振りに訪問すると、少し古くなって全面的に更改しなければとの管理者の書き込みが見える。パソコンをやる方は、答えてねっとでもよく紹介された、この良心的サイト「アダ被」を一度閲覧されることをお勧めします。

付録)gooブログの編集画面の操作が重く、長くユーザーの苦情が相次いでいたが、数日前ようやく修復された。(スタッフブログ参照:まだ不備があるので改善を以下のようにコメントしました
21日夕方から確かに編集エディタはサクサク反応し、改善されました。重いのでMicrosoft Word で草稿し貼り付けていました。
またなぜか、この2、3日 word の書体やサイズがgooブログの最適書体、サイズに自動変換されず、ダイレクトに反映していたのも、前のように改善されました。
「おえかきする」の Java 最新版V7ではエラーになるので、削除しV6に戻せとの、不具合も早急に改善して下さい。)


ウイルスに感染しました4

2012年12月22日 | パソコン

セキュリティ、アンチウイルスソフト「ウイルスバスター」を提供している、トレンドマイクロ社サポートセンターの返事を一日千秋の思いで待ちました。

その前に既定メーラーに設定している、O・E即ちOutlook Express が正常動作するか自己受信して確認しました。OKです。

ウイルス感染が土曜日、トレンドマイクロへサポート依頼したのが日曜日の朝、依頼をする前に、草稿していた日曜日15日分のブログを投稿しました。(「解決するまでネットは控えてください」と後で言われましたが・・。)

ウイルス除去には「システムの復元」をやってもいいかな?と思いましたが、Windowsを起動し「ようこそ」の表示の次にデスクトップの画面表示になりますが、このデスクトップの表示中にチラチラとアダルト系ポップアップの表示の枠が出る始末で、レジストリが改変されたことは間違いありません。これがバスター検索に引っかからないとは、悪質と思い、皆さんに利益になるかと、敢えてトレンドマイクロに情報提供した方が良いと思ってサポートを求めたのです。

毎日メーラーに返事が来ないか、マシンを起動して確認しました。メールを開く前に当方はメールフィルターソフトSpam Dump(登録料1,000円のシェアウエア)を入れているので、常駐アイコンにメール受信の記号が出るのです。

返事は思ったより早く来て、17日火曜日午後9時頃発信で送られてきました。それを開いたのが翌日午後、てぐすね引いて構えました。難しいレジストリの編集を自分でやらなければならないと予想していたからです。

読む前に先ず、プリンターで全文を印刷しました。9ページもあります。文面は半分以上が注意事項や操作説明のリンク先案内でしたけど・・。
印刷した文面をフンフンと理解し納得しながら読み下しました。

・お問合せいただきました件につきまして、弊社にて詳細を確認させて
いただいたところ、不正と思われるファイルが確認できました。
・誠に恐れ入りますが、下記手順にて処理を行っていただき、
該当のファイルを検体として、弊社までご提供くださいますようお願いいたします。
・また、下記操作にはレジストリ操作が含まれます。操作前に下記URLを参照下さい。

 そうか検体まで提供せよか、癌手術の細胞診と同じです。それからいよいよ本番です。

指示された作業項目は

先ず、間違ってレジストリ操作をやると取り返しが利かないので、「レジストリのバックアップ」を指示され方法が案内してあり、デスクトップにバックアップを保存しました。

1)拡張子とファイル表示の設定 これはブラウザInternet Explorerの設定変更でした。(作業が終わったら元に戻せと指示)

2)Collection Toolのダウンロード これは修復ツールでレジストリ再編集のキモです。ウイルスで汚染された当方のシステムを、正常なファイルにレジストリを再編集するためトレンドマイクロが作ってくれたファイルです。

3)collection Toolの実行 これはツールが動作するよう、マイコンピューターに保存でした。ただ指示されたファイル名と、当方に表示されるファイル名が違いました。こういうところが、困るのですね。

4)セーフモードでの起動 これは感染したウイルスに影響されずシステムを修復するためです。
いよいよ以下のレジストリエディタを使用しての作業です。レジストリエディタはシステムレジストリの設定変更が可能なツールだと説明があります。一つ間違うとシステムに致命的になります。

5)レジストリ削除手順 これはウイルスで改変された憎っくき、レジストリの削除です。

6)レジストリの削除 これも上に同じです。

7)ファイルのアップロード これはトレンドマイクロ社へ当方が汚染されたウイルスを検体としてアップロードする方法の手順です。セーフモードで作業してきたのでセーフモードではインターネットにはつながりません。常識です。この解説は不親切でした。また指示されたファイル名も違って表示されました。

以上を2時間余慎重にやりました。6)までやってセーフモードでのレジストリ再編集の作業を終わり、通常起動で再起動をしました。さてウイルスは削除されて正常に修復されたでしょうか? 成功です!バンザイ!
8,000円を節約するのは大変です。ウイルスは削除されて正常に修復されたました