10月第4週のはじめから、大阪湾で、
34フィートのレース用ヨットで2日間ミッチリと練習した後は、
相模湾に戻って、葉山新港で、日本初お目見えのメルジェス20。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
トレーラーで運んできて、カーボンでできたマストを立てて

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
スロープから水に降ろす山田寛・真兄弟

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
バラストキールを降ろして、

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
セーリング開始。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
これではヒールさせ過ぎ、スコンっと一気に失速する。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
艇の姿勢をこんなモードにして、集中してスピード維持。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
ポジションをチェンジしてみんなで楽しむ。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
とても完成度の高いワンデザイン・スポーツボートだと思います。
メルジェス20のセーリングインプレッションは、
来年お正月に発売のKAZI誌に書かせていただきます。
メルジェス20についての問い合わせは下記へどうぞ。
KANTA-RO
ところ変わって、
10月最終日のハロウィン(って何事? 最近の「オイラには分からん」ランキング1位)は、
和歌山で、こちらも話題のXp38に。デンマーク、Xヨット社の新作。
イチサンゴイーストの皆さんとノースセイル関西のTさんと一緒に。

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI
超高価格ヨットブランドの意地を見せて、
ハイレベルの仕上がり。

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI
ヨットは費用対効果ばかりで選ぶ乗り物ではない、
そのオーナーさんが、そのヨットの、どの部分に、
費用対価値を求めるか、である、
という持論を、改めて頭に置きながらセーリングしました。
(ウエア提供:Helly Hansen)

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI
いろんな船でセーリングできるシアワセをかみしめる、今日この頃です。
このXp38のセーリングインプレッションは、
来月5日発売のKAZI誌に書かせていただきます。
Xp38についての問い合わせは、下記へどうぞ。
株式会社イチサンゴイースト
今週末は、東京湾でレース参加。ワクワク。
34フィートのレース用ヨットで2日間ミッチリと練習した後は、
相模湾に戻って、葉山新港で、日本初お目見えのメルジェス20。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
トレーラーで運んできて、カーボンでできたマストを立てて

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
スロープから水に降ろす山田寛・真兄弟

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
バラストキールを降ろして、

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
セーリング開始。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
これではヒールさせ過ぎ、スコンっと一気に失速する。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
艇の姿勢をこんなモードにして、集中してスピード維持。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
ポジションをチェンジしてみんなで楽しむ。

photo K.Miyazaki/KAZI magazine
とても完成度の高いワンデザイン・スポーツボートだと思います。
メルジェス20のセーリングインプレッションは、
来年お正月に発売のKAZI誌に書かせていただきます。
メルジェス20についての問い合わせは下記へどうぞ。
KANTA-RO
ところ変わって、
10月最終日のハロウィン(って何事? 最近の「オイラには分からん」ランキング1位)は、
和歌山で、こちらも話題のXp38に。デンマーク、Xヨット社の新作。
イチサンゴイーストの皆さんとノースセイル関西のTさんと一緒に。

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI
超高価格ヨットブランドの意地を見せて、
ハイレベルの仕上がり。

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI
ヨットは費用対効果ばかりで選ぶ乗り物ではない、
そのオーナーさんが、そのヨットの、どの部分に、
費用対価値を求めるか、である、
という持論を、改めて頭に置きながらセーリングしました。
(ウエア提供:Helly Hansen)

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI

photo by S.Yamagishi/KAZI
いろんな船でセーリングできるシアワセをかみしめる、今日この頃です。
このXp38のセーリングインプレッションは、
来月5日発売のKAZI誌に書かせていただきます。
Xp38についての問い合わせは、下記へどうぞ。
株式会社イチサンゴイースト
今週末は、東京湾でレース参加。ワクワク。