千字のおもい


徒然のことを千字を超えずに載せていきます。

コンサート中継かオーディオか

2022年08月30日 | 徒然の記
昨夜、BS放送でイギリスの女性シンガー・アデルのコンサート中継を観た。好きな歌手の一人で何度となくオーディオでは聴いているがテレビ中継があることを知ってテレビ鑑賞となつた。
コンサートは若い時妻と何度言っているがここ10年ほどはいつていない。コンサートは歌手のトークがあり生活の一面を覗けるし、人柄を知ることが出来て単に音楽を聴く以外に楽しめるのがいい。だが我が家のテレビでコンサートを聴くには音が不満だ。音量を上げて聴くのだが、明らかにテレビ画面の方向からくる音と分かり広がりがない。画面は大型だがスピーカーは音響効果は薄い。
音楽として聴くには自家製の音響システムで手いっぱいの音量で聴くのがよいようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮名入力のゆきづまり

2022年08月28日 | 徒然の記
字が下手で若い時から文書の作成はワープロ、パソコンを使っていた。タイピングはブラインドタッチで行うので結構早い。ところがこのブラインドタッチはかな入力で覚えた。アルファベット26文字よりかな50音は数は多いが、「shi」と打つより「し」のほうが1音で打てるから早いと思っていた。
ところが指に切り傷ができてブラインドタッチができなくなつた時、かな入力で覚えたことを後悔している。ブラインドタッチであれば無意識に該当の文字を打つことができるが、そうでない時は1音ずつ文字を探すのに本当に苦労する。むしろアルファベットの方が位置がわかるようだ。
まもなく来るであろう将来、ブラインドタッチができなくなつた時の文書作りの対策をしておかないと。
超スローのアルファベット1音ずつか、またはタブレットに変えてフリック式入力(これは慣れている)か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方ニュースで思う  

2022年08月25日 | 徒然の記
夕方のテレビニュースは全国版があってその後、県内版のニュースがある。県内版にはこういうのがある。
大雑把だが「〇〇町で火事があり消防車が出動。木造建物が全焼。70代女性は逃げて無事」とか「○○町の高齢者施設で、職員が、入所していた女性に暴行を加えて死亡させた」等であり、この時点では何故かがない。
火事のニュースでは、火事の原因が知りたい。仏壇のローソクが倒れたのか、料理中の失火か、孫の火遊びか。そして、高齢者施設の女性を死亡させたニュースは、職員が精神異常者だったのか、日頃より女性利用者が横暴でそれに耐えきれなかったための凶行ということもあり得ることだ。
事件には理由があるのだが、原因・理由等が分かるのは次の日以降になる。これではニュースとは言えないから止むを得ないことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北地方に優勝旗

2022年08月23日 | 徒然の記
昨日の全国高校野球決勝戦。
ついに宮城県(東北地方)に優勝旗がやって来た。かっては白河以北一山百文と言われるほど東北地方は遅れていた地域だが、今は地方色豊かと思うことはあっても、ことさら文化等の遅れがあるかどか気にはならない。
だが、全国高校野球大会の優勝旗は東北地方にきたことはなかった。待ち焦がれていたそれが来たのだからやはりうれしい。
閉会式で、大会会長より優勝旗や優勝盾の授与のために歩み寄る代表選手の堂々とした歩き方、一点を見る眼差し、それを見ているであろう選手たちの思ひを想像しながらテレビを見ていた。
郷土のチームが優勝旗を授与される閉会式。感無量な思いが込み上げる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今になって気がついた 

2022年08月21日 | 徒然の記
詐欺に誘導するかもしれないメールが多数来ることは前に書いた。
Wowwow、canon、富士通、アマゾン、アフラック等々は会員登録をしていて、そこから来るメールもある。その外に連絡を受ける覚えのないメールがありそれを削除している。
例を上げると、visaカード(本人の利用かどうか確認させていただきます)、Amazon(お支払方法が確認できませんでした)、masterカード(今月の請求金額がきまりました)等々である。そして別の画面に誘導るすバナーがあり、そこで個人情報を入力するようになつているのだろう。
これらの怪しいメールには〇〇様という宛名がないことに気付いた。本人確認とか請求金額を知らせるものなら誰に対してのものか氏名がなければ。それがない。
これは詐欺誘導のため不特定多数に撒く餌なのだろう。

会員登録してあるサイトからの連絡はきちんと宛名のあるメールとなつている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりもいい

2022年08月18日 | 徒然の記
今日は2週間ぶりに外出した。街のカフエで3時間ほどある人と逢瀬を楽しんできた。

従来の生活パターンとしているショッピングセンター内の散歩とカフエの一人時間は2週間ほど休んでいる。学校が夏休みであればショッピングセンター等は子供連れが多く杖を突く老人は遠慮した方がよいと思ったこととコロナ第7波の勢いがすごいから引きこもりの生活を選ぶことにした。
だが、引きこもりも悪くない。外出すれば半日はそれに費やすが、外出しなければその時間を豊富に使える。食材の買い物など近くに出掛けることはあっても、日課としている諸々のことを済ませてもまだ時間がある。時間に余裕のあるのはいい。

今日は、久しぶりに引き籠こもりから抜け出し、逢瀬の時を過ごしたが、艶っぽい雰囲気にはならなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏壇を住処に 

2022年08月16日 | 徒然の記
日課として読経< していることは前に書いたが、その度に何かを感じるのが楽しい。読経の前と後に戒名を唱えるているが、そのうちに戒名の主たちが仏壇を住処(すみか)にしているように思えてくる。新参者の妻は、70余年まえに逝った生母や、先に逝った父母と楽しく語らっているのではと想像するのも楽しい  

                   仏壇は妻の住処や桃供ふ         千字

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビドラマから思う事 

2022年08月14日 | 徒然の記
最近、進歩的かも知れない人によく出て来る言葉に「ジェンダーフリー」がある。辞書によると「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女が平等に自らの能力を生かして自由に行動と生活ができること」とある。一方「男らしさ・女らしさ」という言葉もある。この両者はとどのつまりは対立する概念と思っている。
私として男尊女卑の思いは微塵もないがジェンダーフリーの実践者かというとそうだという自信もない。

話し変わって、私の好きなものにBS放送のアメリカのFBIを題材としたテレビドラマがある。このドラマに登場する男女の捜査官は気持ちよいほど対等の立場で活動している。女だから一歩下がるとか、男だからまかせろという場面展開がない。こういうのがジェンダーフリーの世界かと思ったりもする。
だが、身近な社会の地域や家庭でのジェンダーフリーとは‥‥。良く見えてこない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫煙をくゆらす

2022年08月11日 | 徒然の記
若い頃は日に40本喫うヘビースモーカーだった。
煙草を喫うことを「紫煙をくゆらす」という文学的な表現があり映画のワンシーンにはよくみられた。実際、指の間に挟んだ煙草から立ち昇る煙を見ながら物思いに耽ったり緊張の仕事の区切りで喫う煙草の煙に癒されたりよい思い出が多い。(ただし25年前より禁煙している)
今は、ほとんどの公共施設では禁煙となつているが、始まったのは10年位前だろうか。初めの頃、休憩時間には施設の外に喫煙者がたむろし紫色の煙が結構めだっていた。
今はそのような光景は見られなくなったが、先日セブンイレブンの外に灰皿が置かれ3人の人が煙草を喫っているのを見かけた。だが、指に挟んだ煙草からは煙がたっていない。煙草が口元から離れても煙がでてこない。煙のでない煙草となり「紫煙をくゆらす」という言葉は死語になつたようだ。
ちなみに「くゆらす」は「燻らす」と書くことを初めて知った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話も様変わり 

2022年08月09日 | 徒然の記
同居の子供が「今の若い人は公衆電話が使えない」と言う。聞いてみると、公衆電話で電話をする時、受話器をフックに掛けたままダイヤルし受話器を取っても繋がっていないということらしい。公衆電話は受話器を外し硬貨を入れてからダイヤルするものだが、若い人が初めて触れた公衆電話なら分からないかも知れない。
でも「公衆電話が使えない」というのは大げさだ。
実は、私はスマホを持ちながらその電話はほとんど使っていない。以前、アドレス帳を見ている時意図しない人に繋がったり電話を終えて切ったつもりがまだ繋がっていたりしたことが何度かあつた。また、電車等の中で、呼び出し音に咄嗟に反応できず右往左往することも何度かあった。
それ以来、携帯電話番号は知人に知らせず電話を受けることはほとんどない。私から掛ける時だけ利用している。電話は主に固定電話だが、家族間の連絡はラインを使っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする