千字のおもい


徒然のことを千字を超えずに載せていきます。

腹立たしい自販機

2024年06月20日 | 徒然の記
病院に自販機がある。
医師より点滴治療中はできるだけ水分を取りなさいと言われているのでよく自販機を利用する。
お茶を買おうとした時500円硬貨が使えない。新500円硬貨だったのだ。持っていたのはその硬貨のみだったので止むを得ず千円札でお茶を購入した。釣り銭の硬貨は次回の購入で使える。
それから何度かお茶を購入したあと500円硬貨を使うことになった。ところがこの500円硬貨が使えない。この自販機から釣銭として出てきた硬貨だ。腹が立った。この500円硬貨は新硬貨なのだ。
だったら新硬貨を釣銭にするなと思いながら、この自販機を扱う社員は馬鹿なのか、それとも知っていて配慮のできない人の集まりなのかと思いながら千円札でお茶を買った。
入院中の病院内のことだ。実は、持病の点滴治療で10日間入院し昨日の午後退院した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする