おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

奥三河の清冽な湧水と瀑布を愛でる

2013年10月21日 | お出かけ
今まで調理に使うお水は
不純物や農薬、カルキを除去する
浄水器を通したものに限定していました。
スーパーなどで安価に汲める水も有りますが
浄水器を通したものとの違いをあまり感じないし
面倒くさいので利用を止めてしまいました。

しかし…
やはり天然水は何もかもが違う。
飲んで美味しいのは当たり前。
ご飯を炊いてもお茶を入れても美味しいんです。
最近お世話になっているのが
奥三河の百間滝手前にある湧水。




これです。

これでご飯を炊くと絶品なのです^^


その前に、腹ごしらえ。



茶寮 本陣

長篠城址近くにありまして
天然鮎を食べさせてくれるというお店。




天然鮎定食



鮎の塩焼き




稚鮎の酢漬け




フライ

これだけ鮎を食べられて2100円は安いです。
でも…多分冷凍物でしょう。
落ち鮎ではなくシーズン中に獲ったものを
腸抜いて保存していたみたい。
不味くはないですが
鮎らしい香りは感じませんでした。
そして天然鮎の提供も、
今シーズンはもう終わりだそうです。
初夏に訪れてみたいな~。



そして、腹ごなし。



湯谷温泉手前の井代にある愛宕山

参道を彩る赤い幟が目印の山です。
かつては菅沼氏の山城でした。
軽く汗をかく程度の運動量で
戦国武将気分が味わえますよ。



その後、水汲みに大島ダムのその先へ。
いつものようにタンクへ水を注いでますと
辺りの光景が違うことに気づきました。
あ、、、百間滝への通行止め柵が除去されている!
これはいくしかない、とずんずん進みます。



あった!

ここから滝までは250mほど。
階段を下りて川沿いの遊歩道を歩きますと



道が寸断されてる…

台風が通り過ぎた翌日だったので
かなり増水して遊歩道も川になってました^^;
右の岩場に飛び乗りまして先へ進みます。




あ、見えてきた!












凄い迫力。
増水したお陰で雄々しく猛々しい瀑布が拝めました。
最近まで崖崩れのために道を閉ざされていたので
しばらく人の目に触れることが無かったのでしょう。
下界で人が何をしていようが我知らず、という堂々たる姿。
滝壺付近に降りると飛沫で足蹴にされている気がして
近づいてはならぬ神々しさを感じました。
これは一見の価値ありです。


奥三河の清流に育まれた鮎を頂き(味はさておき)
こんこんと湧く清水を分けて頂き
神々しい姿を眺めさせて頂き…
清流に癒された一日となりました。
考えてみれば産湯に浸かって以来
人生の半分以上お世話になっている豊川水系。
これぞ母なる水ですね。


海も好きだけど、山もいいなぁ。