goo blog サービス終了のお知らせ 

陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

我有萬古之心:小林虎三郎の求めたもの

2006-09-11 00:04:02 | 教育と研究
 昨日は九九の<重陽の節句>、妻は所用で横浜へ出掛けたので、夜は独り野外庭卓に座ってランタンの下で酒を飲む。肴は鯛の刺身に冷や奴。日が落ちると庭は涼しく虫もいないが、生憎曇り空で月は見えない。各種の花も散ってしまったが、薔薇と木槿(むくげ)の花だけが咲いている。季節の菊も無く、これでは無い々々尽しだなどと思っていた。  本日9月10日は、不識庵謙信(32)と機山信玄(41)が川中島(八幡原)で一 . . . 本文を読む
コメント

愛唱歌教育の充実を願う

2006-09-07 15:32:21 | 教育と研究
 時折、昔の歌をCDで聞いたりする。還暦を過ぎて何年か過ぎると、なんとも昔の歌が懐かしく、子供の頃馴染んだ唱歌を聴き込むことがある。  子供の頃は、歌ったり聴いたりしただけで、歌詞の意味も余り気にしなかった。今は作詞家や作曲家の名前にも目が行き、これもあの作曲家の作品かと納得したりする。次は、歌の成り立ちなど知りたくなるのだが、堀内敬三・井上武士編「日本唱歌集」(岩波文庫、1958)に書かれてい . . . 本文を読む
コメント (2)

ある新聞記事のいい加減さ

2006-09-05 05:06:23 | 教育と研究
 Do you think for the future ?と言う沢木至技術士のブログがある。  9月2日のブログ記事『元素は微小粒子「原子」の集まり?』で、沢木氏が読売新聞・科学面記事について、面白い指摘をされている。  「タネ」になったのは、次の記事。 ---------------------(引用始め) 超新星爆発で原子27種生成、起源不明は8種のみ  地球を含む宇宙に存在する286種 . . . 本文を読む
コメント

「聖職の碑」の意義

2006-08-27 12:58:12 | 教育と研究
 昨今は、警察官、自衛官、教師、裁判所関係者など特殊な公務員の犯罪が増えている。それも性と金銭に係わる亊案が多い。国民の安全と財産を守る職業にあっては、他の公務員よりも高いモラルが要求されるであろうし、罪を裁く側の人達も同じように倫理観が欠落していれば、人々の間で不公平感が増える。  教師は子供達の躾を行うと共に、彼らの持っている潜在的な力を引き出してあげる大事な職務である。それ故に、自らに厳し . . . 本文を読む
コメント

溺れた子を救った冨田先生の殉職

2006-08-01 09:00:29 | 教育と研究
 冨田慎一先生(46才)が殉職されて、初七日を迎えようとしている。  豪雨被害の大きかった熊本県で、7月26日(水)午前中に野外活動中に溺れた小学校5年生を助け上げ、その後、冨田先生は下流に流されて亡くなられた。 -------------------------- 小5男児救助の教諭水死 課外活動中  26日午前10時半ごろ、熊本県山鹿市菊鹿町の上内田川で課外活動をしていた同市立六郷小学校5年 . . . 本文を読む
コメント

松本和子早大教授の不正

2006-06-25 00:12:38 | 教育と研究
 学術研究で国費補助を受けた教授が、不明朗な予算流用をして摘発されるケースがここ数年相継いでいる。今回発覚した松本和子教授(早稲田大学理工学術院)の場合もその一例だ。松本教授は個人の投資信託へもそれらの一部を流用していたと言うから、これは新しいタイプの不正である。  松本教授は、金属錯体化学を専門としてそれなりの業績があり、現在「国際純正・応用化学連合(IUPAC)」副会長(副会長は、次期会長に . . . 本文を読む
コメント

浅井学園問題

2006-05-29 09:41:57 | 教育と研究
 昨年秋頃から、北海道江別市文京台にある学校法人浅井学園の補助金不正流用が話題になっていた。今年5月になって、それに関連した情報が多く見られる。この事件では、浅井幹夫前理事長(2005年12月4日辞任)の資質に大きな問題があるのは間違い無いし、同時に学園側には組織運営面で致命的欠陥があると感じる。  浅井氏は、文部科学省の平成16年度「特色ある大学教育支援プログラム」委員であり、第4審査部会主査 . . . 本文を読む
コメント