陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

ゴーン容疑者の逮捕から一週間経過

2018-11-26 23:31:46 | 財政・経済問題
 11月19日、日産㈱のカルロス・ゴーン会長(当時)は突然逮捕された。ネット情報では、その理由や背景が様々に語られているが、正直言って私には良くわからない。  ゴーン容疑者は、フランス、ブラジル、レバノンの国籍を持つ。日産㈱の取締役会では、既に彼の会長職を解任したが、仏ルノー社では解任しないと決めた。この問題は、日産㈱の経営問題は当然ながら、日仏間の外交問題にも発展しそうである。  経済評論家 . . . 本文を読む
コメント (2)

『今だけ、金だけ、自分だけ』の世相

2018-11-23 13:45:49 | Weblog
 今日(11/23)、初雪が降った。凡そ例年通りの冬の訪れだ。  先週の小春日和を利用して、我が家では雪囲いを頼んだ。男衆3人で2日間、立派な雪備えが出来上がった。西側窓からの日差しは著しく減り、部屋の中は暗くなった。来年4月半ばに雪囲いを撤去するまで、この状態は続く。  さて、本日は新嘗祭である。新潟市に住む知人が送ってくれた魚沼産コシヒカリの封を切り、丁寧に水伽して炊き上げた。この米を栽培 . . . 本文を読む
コメント (2)

~里の秋~ 懐かしい白鳥英美子さんの歌声

2018-10-28 15:03:39 | 読書・映画・音楽
 何時の間にか、当地も晩秋を迎えた。  2階のヴェランダから庭を眺めると、紅葉と黄色になった木々がひっそりと佇んでいる。そろそろ霜が降り、やがて初雪も訪れることだろう。物音一つ聞こえない夕刻、愛唱歌<里の秋>を思い起した。   ~里の秋~ 白鳥英美子   (参考) 愛唱歌<里の秋> : 川田正子が唄った名曲 https://blog.goo.ne.jp/char . . . 本文を読む
コメント (1)

【桜・討論】米中経済戦争を通じてトランプ外交の狙いを読み解く;日本の進むべき道の在り方

2018-07-22 03:14:18 | シナ・中共関係
 この桜・討論は、世界情勢の把握に造詣が深く、かつ我が国の伝統的文化を重視するメンバーによって行われた。トランプ大統領の登場は、破綻を生じつつあるグローバリズムに対するナショナリズムの象徴とも言える。米国内では、大統領選に敗北したとは言え、国際金融資本(ウオール街)やマスコミが今なお大きな影響力を保持して、トランプ政権の足を引っ張りつつある。  平成の御代も終わろうとしている昨今、アメリカ・ファ . . . 本文を読む
コメント (3)

米中貿易戦争の激化と習近平体制が抱く不安感

2018-07-19 03:03:11 | シナ・中共関係
 何時の間にか、庭の夏椿は散ってしまい、只今は玉紫陽花と額紫陽花が満開である。また今年は擬宝珠(ぎぼうし)の生育は極めて勢いが良く、淡い紫の花を沢山咲かせた。1年ぶりに これらの花々を観ていると、何とは無く様々な思い出が走馬灯のように脳裏を流れ、そして柔らかに消えて行く。  さて、米中間の関税摩擦騒動は、7月6日から新たな段階に入った。両者共に輸入額3兆6000億円分の輸入額に25%の関税を掛け . . . 本文を読む
コメント

西日本7月豪雨の惨状に驚く;三橋貴明氏の国土改造に関する意見

2018-07-12 05:17:33 | 財政・経済問題
 7月6日夜から西日本地域を襲った豪雨は、50年ぶりとも言われる位に激烈なもので、3日間で降雨量が1,000mmを超える地域が続出した。河川の氾濫に加えて、山崩れによる土砂災害も多く、7月11日の時点で死者176人、行方不明者67人を数えた。なお犠牲者は増える見込みと言う。  この大災害で犠牲になられた方々には、心より哀悼の意を捧げてお悔やみを申し上げます。また、家屋や貴重な財産を失われた方々へ . . . 本文を読む
コメント

歌劇《アイーダ》より、<凱旋行進曲>を聴く

2018-06-25 21:16:15 | 読書・映画・音楽
 この歌劇は、イタリアの大作曲家ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)の作曲による。初演は、カイロで1871年12月に行われた。スエズ運河開通の1年後である。  物語は古代エジプト時代(ファラオ王朝)、エジプト王国と隣国エチオピアとの抗争が背景にある。アイーダは、エチオピアの王女で、様々な理由によりエジプトの奴隷にされ、エジプト王女アムネリスの侍女として仕えていた。アイーダは、エジプト軍将 . . . 本文を読む
コメント

河添恵子氏による米朝首脳会談の評価

2018-06-15 20:30:52 | 朝鮮半島
 庭の皐月(さつき)の花は、既に満開を過ぎて散り始めた。前庭に3群、裏庭に1群があるが、この1週間体調不良で庭の植物類に水遣りもままならず、例年よりも皐月の勢いは良くない。  また、左脚に筋肉痛が生じ、6月前半はベッドにいることが多かった。視力低下で読書も不自由だから、寝ながら桜チャンネルなどの討論動画を繰り返し聞いていた。そのおかげで、米朝首脳会談の多角的評価を様々に知ることが出来たし、日本を . . . 本文を読む
コメント

【桜・特別討論】米朝首脳会談とこれからの日本

2018-06-13 19:45:26 | 朝鮮半島
 大騒ぎする中で行われた米朝首脳会談(シンガポール)、米朝両首脳は朝鮮半島の非核化構想に合意し、署名を行った。発表された合意文書の内容は、何とも具体性に乏しく、日本国内は勿論のこと、国際的な評価についても意見は分かれている。当事国の米国内でも意見の分裂があるようだ。取り分け、トランプ大統領が米韓軍事演習を停止すると記者会見で述べたことは波瀾を招きそうだ。  私は、朝鮮半島の非核化論議に関して、当 . . . 本文を読む
コメント

米朝首脳会談の前日に<軽騎兵序曲>を聴く:トランプ大統領、どうか拉致被害者のために御尽力を

2018-06-11 12:47:25 | 読書・映画・音楽
 表題の曲は、フランツ・フォン・スッペ(Franz von Suppé : 1819-1895)による1866年の作品。彼は、南欧ダルマチアの生まれである。この地に流れて来たベルギー貴族の末裔と言う。北イタリアで音楽修行をした後、ウィーンへ出て主としてオペレッタ分野の作曲で活躍した。同時代のライバルにオッフェンバックがいる。  Franz Welser-Möst . . . 本文を読む
コメント

【討論】米朝首脳会談(シンガポール)で成果を期待出来るか

2018-06-10 11:52:28 | 朝鮮半島
 この討論は6月5日(火)に行われたもので、カナダでのG7首脳会議の結論や、トランプ大統領による「会談は1回のみ」の発言などは反映されていない。  私は、3時間目の討論、つまり日本はこれからどうすべきかの内容に興味を覚えた。拉致問題解決のために朝鮮総連に手を付けるべきの意見や、日本人拉致について詳しく海外へ日本独自の発信をすべきとの提案に賛同する。 パネリスト: 潮匡人(評論家) 鍛冶俊樹(軍 . . . 本文を読む
コメント

横田めぐみさんへ贈る詩

2018-06-04 04:19:51 | 拉致問題
 私は1990年代の末に、下記の横田めぐみさんの気持ちを推し量る詩を作った。その後、手直しなどして2006年4月29日にこのブログでご披露した。先月22日に安倍晋三首相も参加されて、拉致被害者のための大集会が東京で開催されたが、私は一人で旅行が不可能な身ゆえ、それに参加出来なかった。  めぐみさんと拉致被害者全員の帰国をひたすら願いつつ、改稿した詩を再掲します。  望郷   -横田めぐみさ . . . 本文を読む
コメント

73年前に沖縄戦で散華した叔父を想う:鎮魂のために<海行かば>を捧ぐ

2018-05-31 21:50:38 | 大東亜戦争
 気が付いたら明日から6月、時の過行く様は早いものだ。  芍薬が大輪の花を咲かせている。菖蒲(あやめ)も濃い紫の花を付けて、すっきりと伸びている。今年は木香薔薇(もっこうばら)が殊の外元気が良く、沢山の白い花を咲かせた。実に平穏無事な日常である。    さて、叔父(父方)・八郎は、73年前の昭和20年5月下旬、鹿児島県にある鹿屋海軍基地から零式戦闘機(ゼロ戦)に乗り、激戦中の沖縄方 . . . 本文を読む
コメント

混迷深まる米朝首脳会談の行方:藤井厳喜氏×石平氏の対談

2018-05-29 14:34:43 | 朝鮮半島
 トランプ大統領の通告書簡が効を奏し、北朝鮮は態度を変えたので、米朝首脳会談(シンガポール)は予定通り6月12日の行われる公算が強まっている。  こうした状況に関し、藤井厳喜氏と石平氏が<虎ノ門ニュース>で対談し、問題の背景と今後の見通しを語っている。   【DHC】5/28(月) 藤井厳喜×石平×居島一平【虎ノ門ニュース】 . . . 本文を読む
コメント

福井市の市職員給料カット計画で思うこと(追記有)

2018-05-27 05:49:47 | Weblog
 今年2月、福井県は40年ぶりともいわれる豪雪に見舞われ、除雪対策に約50億円を費消した。市の預金や長期計画を先延ばししても、約7億円が不足すると言う。そこで、市当局は職員全員の給与を10%カットし、今年7月から来年3月まで継続する案を職員組合に提案した。組合は猛反発している。  これは一種の激甚災害であるから、国交省が協力して上げられないものかと考える。また、30億円程度の長期市債を発行して赤 . . . 本文を読む
コメント