ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  夏山も終盤に  ☀・・・

畠山(三浦アルプス)

2021年03月15日 | 神奈川県の山

神奈川県の山地は全権の1/3の面積を占めている。

県の中央から西部にかけて丹沢山塊が広がり、南西部には箱根火山、

県北には関東山地の一部が顔を出している・・・・・

最後になった【分県別登山ガイド】神奈川県の山「畠山」を歩いてきました。

9:05 逗子・葉山駅スタート

三浦アルプスのメインルートは仙元山~南尾根を行く。

今日は森戸川源流域の「南沢」を歩き中尾根へ合流するルート。

昨日降った雨が水かさを上げていないかが、懸念材料だが。

御霊神社:天災や疫病の発生を、怨みを持って死んだり非業の死を遂げた人間の

怨霊」のしわざと見なして畏怖し、これを鎮めて「御霊」とすることにより祟りを免れ

ようとする(都合のいい信仰?)

桜山隧道を出て、長柄交差点を左折「森戸林道」を目指す

9:35 森戸川を渡ります

天保十一年との文字が読めました

かっては海だった証左か?

9:50 森戸林道入口(かっては集落があった)

低山だけど道迷いが多いのでITで自衛?

ネコノメソウ(時期尚早)

ヨゴレネコノメ

南郷トンネル(高架です)

晴天です

ヤブツバキ

森戸林道終点です

左へ行けば二子山、直進すれば中尾根へ、右へ南沢を遡行します

カンスゲ(菅総理最近元気がない)

オオルリソウ 

南沢を三度渡りました

沢沿いの道多くの花が咲いていました

ニリンソウ  

トリカブト(葉が似ていますね)

スミレ

11:25 沢をします

滑(なめ)岩をけて歩きました

11:45 沢が合流する場所が中尾根へ登る場所でした 

ナツトウダイ

11:50 三国峠(中尾根と乳頭山)との合流点

12:05 乳頭山「三角点」・昼食、せまい山頂今日は人が多かった

横浜方面の眺望

12:30 畠山へ向かいます

田浦梅林への分岐を二度送り、畠山直下の分岐

乳頭山:201m

13:10 畠山:205m

畠山 重忠(はたけやま しげただ)は、鎌倉時代初期の武将。

三浦義明(源氏)のこもる衣笠城を攻める際に作った城があったと伝わる。

今は何もない台地だが、しっかりした岩に支えられているので信憑性はある。

ウラシマソウ:サトイモ科

13:45 塚山公園

ニリンソウ

桜 

14:10 安針塚駅着

     行程:累積標高差400m、約10km、5時間  

   9:05 京急逗子・葉山駅 ⇒9:35 森戸川橋 ⇒9:50 森戸林道

   ⇒10:30 林道終点 ⇒(南沢遡行ルート)11:03 中尾根分岐

   ⇒11:25 南沢遡行 ⇒11:45 中尾根へ ⇒12:05 乳頭山・昼

   ⇒12:30 畠山分岐 ⇒13:10 畠山 ⇒13:45 塚山公園 ⇒14:10 安針塚駅

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿