コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

鉄血のオルフェンズ #50

2017年04月02日 | オルフェンズ
□鉄血のオルフェンズ
 #50 彼等の居場所

施設の地下網が開通し、団員たちは移動を始めます。
地上のユージンたちは徐々に追い詰められていきます。
エルガーの獅電が挟撃に遭い、破壊されます。
三日月は、おやっさんから地下網開通を通信で報され、
ユージンたちを前線から引かせます。
ギャラルホルンは、三日月と昭弘が引き受けます。

三日月たちの進撃に、ジュリエッタ機が出撃します。
ユージンたち後発隊以外は、クリュセに到着します。

ラスタルは、軌道上からダインスレイヴを発射します。
攻撃は、三日月と昭弘の頭上に降り注ぎます。
三日月たちは、生きていますが、満身創痍の状態。
そこへ、イオクのグレイズが昭弘機の前に現れます。
イオクの名乗りに昭弘は激昂し、シザースを手に取り、
イオク機を圧殺しますが、自身も敵機に貫かれます。

三日月機は、展開中の敵MS隊を殲滅していきます。
ジュリエッタ機が立ちはだかります。
が、ダダインスレイヴの致命傷で、三日月は昏倒し、
バルバトスもジュリエッタ機へと倒れ込みます。
ジュリエッタ機は、バルバトスの首を貫き、
それを頭上へと掲げ、勝ち鬨を上げます。

アトラによるナレーション─
マクギリス・ファリド事件と呼ばれた一連の騒動は、
彼本人の死を以って、幕を下ろします。
ギャラルホルンは、これを早期に解決したとして、
改めて、その力を世界に示したとのこと。
また、イシュー、クジャン、ファリド家を喪い、
セブンスターズによる合議制も廃止されます。
再編後の初代代表にラスタルが就任します。
で、ギャラルホルンの火星支部が縮小され、
地球の各経済圏は、火星の経営を断念します。
これを受け、火星の各都市は火星連合を設立し、
その連合議長にクーデリアが就任します。
が、鉄華団の墓碑の前に拳銃を持つ不穏な影が…。

蒔苗記念講堂で、ラスタルとクーデリアによる
ヒューマンデブリ廃止条約の調印式が開かれます。
クーデリアは、式後、蒔苗の墓前に報告いたします。
アーブラウ代表は、蒔苗派のアレジのようです。
その傍らには、タカキが秘書としてついていました。
ユージンたちも戸籍の改竄を終えたようです。
クーデリアの所には、ユージンとチャドがいました。
クーデリアは孤児院も経営しているようで、
そちらには、ダンテとアストンが関わっています。
ライドたち数名は、消息を絶っているみたいです。

火星に戻ったゴルドンが部下に車を回させ、
小用を済ませていると、
ライドが現れ、オルガを覚えているかと訊ねます。
知らんと答える間もなく、ゴルドンは射殺されます。
そして、ライドは仲間とともに消えます。

おやっさんは、所帯を持ち、整備工場?を経営。
ヤマギ、ザック、デインが社員としていました。
デスクには、ハロっぽいものが…。
おやっさん夫婦は、2人目が誕生するそうな。

クーデリアは、アトラと、その子供の暁のところへ。


三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
昭弘・アルトランド:内匠靖明
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ライド・マッス:田村睦心
チャド・チャダーン:石谷春貴
ダンテ・モグロ:濱野大輝
ナディ・雪之丞・カッサパ:斧アツシ
ザック・ロウ:古川慎
デイン・ウハイ:木村昴
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
アトラ・ミクスタ:金元寿子
メリビット・ステープルトン:田中理恵
タカキ・ウノ:天崎滉平
ラスカー・アレジ:飛田展男
エンビ:石上静香
エルガー:芳野由奈
暁:朝井彩加
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
ラスタル・エリオン:大川透
イオク・クジャン:島崎信長
ジュリエッタ・ジュリス:M・A・O
ノブリス・ゴルドン:長克巳
イオク部下:井之上潤
ギャラルホルン兵士:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン兵士:柳田淳一
ギャラルホルン兵士:江越琳紀
ギャラルホルン兵士:綿貫竜之介

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンダーボルト 第81話 | トップ | NEXT DIMENSION 冥王神話 78 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オルフェンズ」カテゴリの最新記事