RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

灯篭流し・・・

2011年08月16日 15時10分38秒 | 添乗報告


こんにちは
残暑厳しい日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

先週土曜日、夏休みの子供を連れて、葛西臨海公園へ行きました。
先ず、水族館へいろいろな魚やペンキン、水の生物を観てから、
水上バスにのり、東京湾をクルーズして、隅田川を通って浅草に下船しました。
水上バスは音声解説がついたので、東京湾や隅田川あたりの様子を
非常に分かりやすかったです。
天気にもめぐまれ、いっぱい楽しむことができました

浅草に下船して、偶然ですが、浅草の灯篭流しがありました。
隅田川の吾妻橋~言問橋の川沿いで人が混み合って、
浴衣姿の人々は、とても綺麗でした・・・
私は言問橋のそばにある受付へ走っていきました、
最後まで粘った結果、運がよく、最後の1基の灯篭が手に入れることができました。
・ ・・言葉で表せないほど嬉しかった・・・初めてのことですから。

長い列をつづきましたが、1時間くらい並んでいたのでしょうか、
私たちは灯篭を手にして、ゆっくりと水の上に持っていきました・・・
無数の灯篭と一緒にながされ、夏の夜を幻想的に彩ります









今年の浅草灯篭流しは、「東日本大震災復興祈願」ということで、
灯篭に平和、希望、元気といった言葉が書かれた灯篭を沢山見られたのは、
一番印象に残りました。
私たちもこの灯篭流しという特別な日に、故人の冥福と世界の平和を
祈願することができて、忘れられない思い出の日になりました。

手配の柳でした。

いつもご覧いただきありがとうございます。ワンクリックお願いします!!

人気ブログランキングへ


新ツアーも続々発表!!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿