RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

極北の地でも・・・

2008年01月26日 17時07分39秒 | 添乗報告
 丸山です。ご報告が遅くなりましたが、先日カナダのホワイトホースへオーロラを観測に行ってまいりました。結果はと言いますと・・・3日間観測に行ったのですが、1,2日目は見ることが出来ず、3日目にして僅かではありましたが、ようやく肉眼で確認できるオーロラを見ることができました。ご参加いただいたお客様には大変心苦しいかったのですが、「残念だったけど楽しかった」というお言葉もいただき、一安心しております。
 ホワイトホースは人口1万人程度の小さな町なのですが、ここでも現地で暮らす日本人のお会いしました。ガイドさんはもちろんですが、泊まったホテルのレストランのシェフの方が女性の日本人で、滞在中もお食事の味付け、アレンジなど色々とご協力をいただきました。彼女のように世界中で特にホワイトホースのように人口が少ないところで働いている日本人に出会うと、何か勇気付けられるものがあります。極北の地でも頑張っている日本人がいるんです。何か凄いことのように感じますよね。
 気温は-10℃から-15℃ぐらいでしたが、これはかなり暖かく、例年のこの時期は-20℃から-30℃です。地球の温暖化も極北の地にも押し寄せているのかと考えさせられましたが、東京に戻ると寒い日が続いて先日は雪も降りましたね。例年より寒く感じるのは私だけでしょうか?でも今年の日本は暖冬とは言えませんよね。
 上の写真は現地のガイドさんから3日目に撮っていただいたオーロラの写真です。オーロラは肉眼では白く見えても、写真になると色が変わるんです。

一日一回、クリックしていただければ幸いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿