RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

秘境クィーンシャーロット諸島 トーテムポールのこと

2007年10月31日 16時29分55秒 | 添乗報告
内藤です。
写真はクィーンシャーロット諸島ルイーズ島にあった大きなハイダ族の村スケダンスにあるトーテムポールです。今まさに朽ちていくといった様相で、何とも哀愁が感じられます。

今回は世界遺産にもなっているトーテムポールについて。

まずトーテムポールとは何でしょうか。漠然としたイメージはすぐに浮かぶと思いますが、何の目的で作られたかとなるとよく分からないかもしれません。魔除け?儀式? いえいえそうではありません。トーテムポールは宗教とは関係が無いのです。順番にご説明しましょう。

まず起源ですが、残念ながら明確ではありません。なぜなら、雨の多い気候(前回『温帯雨林』の話をしました)のため使っている木(レッドシダー)が腐食しやすく18世紀より古いものが残っていないためで、それ以上の調査が不可能だからです。

トーテムポールは当初、屋外に独立して立つものより前にハウスポスト、すなわち家の中の柱として存在していたと考えられています。柱には婚姻や葬式などその家の歴史が順次刻まれて言わばその家の紋章のような役割を果たし、それがやがて発展して屋外の独立した記念碑(メモリアルポール)や墓標(モーチュアリーポール)として建てられるようになっていった、と言われています。

単なる墓標でなく、遺体をおさめた棺桶そのもの!が先端に取り付けられている場合も多々あります。

トーテムポールは各種品物や動物、人の顔(あるいは仮面)など様々な要素を積み重ねた形状をしており、使われる要素やデザインは種族によって異なり、大きく下記2つのタイプに分類されます。

①南東アラスカ、カナダの北西ブリティシュコロンビアの北のスタイル
トリンギット族、ハイダ族、シムシアン族が属する。使用する色が黒、赤、青緑(ターコイスブルー、トルコ石の色)の三色にほぼ限られることが大きな特徴。
②南ブリティッシュコロンビア(バンクーバー島と近くの本土)、およびアメリカ北西部の南のスタイル
ワカシ語族のクワキウトル族のトーテムポールはよく知られた典型的なもので伝説の鳥サンダーバードの彫刻や多くの色使い(黒、赤、白、青、緑、黄色など)を特徴としています。

彫る対象はトーテムポール所有者一族の自然界のシンボルを意味し、動物であったり、植物であったり自然の現象であったりと様々です。例えばクィーンシャーロットのハイダ族ならレイブン(ワタリガラス)とハクトウワシという大きな2つの系統に分かれています。トーテムポールは日本でいう紋章のようなものであり、仏像のような偶像ではないから崇拝の対象物ではありません。いわば家系(祖先)に関する伝承や事件、戦い、めでたい事などを動物や人の形に象徴的に刻み込んだ家系の歴史と言う方が近いでしょう。
また、特別な行事や死を記念して象徴的な形や紋章としてその中に刻み込まれることもありますが、大抵はトーテムポールの一番上に彫刻されたものが一族を見分ける象徴であり、氏族の由来であり、紋章そのものであることもあります。

トーテムポールは写真のように現在進行形で朽ちている訳ですが、これは先住民たちがじゃけんにしている訳では決してなく、彼らの考え方によります。
「やがて朽ち果て土に返り、新たに芽生える森の養分となる」つまり、大地から作られたトーテムポールは大地に帰るという自然の摂理に従った、ある意味先進的な考え方を先住民達は伝統的に、そして現在も持っています。

環境保護が叫ばれる昨今ですが、彼らには古来その考え方が連綿と息づいており、そのため朽ち行くトーテムポールを博物館等に移して保護すべきではないと主張しているのです。

一日一回、クリックしていただければ幸いです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿