明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線) ・・・晴天で真っ暗。・・・溶融した核燃料は、何処にあるの?

2011年09月07日 23時13分34秒 | Weblog
ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線) ・・・晴天で真っ暗。・・・溶融した核燃料は、何処にあるの?

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

赤外線カメラの特徴を利用した、放射能分布図模様を見たければ、

右下の「Winndows Mediaを開くはこちら」を・・・クリックして下さい。

9月7日22時36分 ・・・排気搭の手前の小山に光る浮遊物が出ている。・・・強く光るジュータン?

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/0/-L7E_5dK4UI

9月7日19時 ・・・お月さんが出ていました。・・・久しぶりのUFOも来たよ。

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/2/mPO_P0k940c

今日は、18時17分頃には、お月さんが出ていました。

1号機の外装工事が進行中。・・・鉄骨の組み立て最中。

高濃度汚染水の保管場所はライトあり?。そこから猛烈な水蒸気が噴出。・・・ライトアップなし?

高濃度汚染水が保管の場所は、昼間には、クレーンが3機が忙しそうに稼動している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月28日09時から30分と31分再登場(急接近)。・・・昼間の不審な人が演説?

防護服を着た男性が、左手に携帯電話を持ち、右手でカメラのレンズ方向を指さして、なにやら演説している。

この人は、何者? 点検? 修理? 新聞記者? 8月上旬(4日)に情報を送ってくれた人?

アーカイブ8月28日09時~10時ふくいちライブカメラ短縮版(3分)

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/0/C4Xfo23IBaM

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/1/A3R66QX7lsY  (指差し部分の拡大)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月11日は、21時から翌日の1時まで、排気搭の手前の小山に光る浮遊物が出ている。光るジュータン?

その前にも汚染水の配管2本も光っている。

映像アーカイブ・・・・1時間を3分に短縮されています。(早送り)

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/47/5BuafdYbBYU

かなり長い間続いています。・・・珍しい現象です。 不気味な光です。(正体は放射能?)

-------------------------------

8月上旬(4日)。情報は、現場作業員からのメール

2011.08.04 20:00-21:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RstudYQxKHc

夜の九時ごろにおきたこと。(地下で爆発)?

福島第一原発の作業員よりつぎの趣旨でメールで情報が地元関係者に届いたという事です。

その内容は、「敷地内に​ある地割れから水蒸気が噴出。

周りが真っ白になり、作業員が一時退避した。

地下で反応しているようだ。

風向きでそちらの線量に注意して」​。

作業員から自分の知人へ心配して伝えている文脈です。

僕としては、この情報の精査を続けていましたが、ようやく、政府内の情報源より

「構内の​地面から水蒸気が出ているとは聞いていて懸念している」との話があ​りました。

完全な原因は不明ですが、作業員の情報と中身がかぶりましたので、この情報を公にしました。

元々の作業員情報には、格納容器に近い場所で、何箇所か地割れがあって、

そこから水蒸気が吹き出てくる状態が、恒常的ではないのですが、

おきているということも伝わってきています。

さらに、10,000ミリシーベルトの箇所も東電の発表と違い、六ヶ所もあるということも伝えてきています。

東電・政府・・隠蔽指令・マスコミ報道規制。

-------------------------

9月7日、右方向(ライトアップ)高濃度汚染水の所は、今日は、ライトアップなし?。

今日も、水蒸気が吹き上げている。・・・毎日、地面からの水蒸気がモクモク。

2号機の周囲から水蒸気が激しく舞い上がっている。・・・1号機はライトの位置に隠れて側面が見えない。

全体に地面から水蒸気が噴出している感じに見えます、3号気・4号機も水蒸気を噴出している。

右方向(ライトアップ)の場所は高濃度汚染水が保管されている場所です。・・・触れたら焼けどします。

誰か、現場で確認してくれ。・・・計測器を持って行きなさい、放射能が日本中に飛散しています。

今夜も、何かが起こりそう。

メルトスルーした溶融核物質が地下で地下水に触れたり、離れたりして水蒸気が地表に噴出しているのでは?

地下で溶融した核物質が3機分合体したら・・・考えるだけで恐ろしい。

1号機と2号機の側面は、壁材に模様が描かれています。・・・日中は模様が地表からの水蒸気でゆれているのが確認できる。

夜間のライブカメラ(赤外線)の映像については、マスゴミは、全社知らん振り。・・・東電・政府は隠蔽です。

この、ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線は、アメリカでも見られるので関心が高い。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

雨の日の夜になると、

ライブカメラの赤外線効果で、放出されている放射能が水蒸気放出という形で見ることが出来るが、

昼間や雨のない日には、放射能がが肉眼で見ることが出来ないから、

うかつに近づいて被爆してしまうという可能性があるだろう。

福島第一原発の1号機から3号機からは、現在も1時間当たり最大でおよそ10億ベクレルの

放射性物質が放出されているとみられています。・・・広島型原爆20個分

28日、福島第一原発2号機が爆発寸前の危機 であった事がわかった。・・・隠蔽指令・マスコミ報道規制。

3日後にも3号機が爆発寸前の危機 であった事がわかった。・・・隠蔽指令・マスコミ報道規制。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ふくいちライブカメラ (赤外線) 映像アーカイブ・・・・1時間を3分に短縮されています。(早送り)

http://www.youtube.com/fuku1live

過去のライブカメラの映像をいつでも閲覧できます。

ギリシャ国債利回り、初の20%台=債務危機、袋小路に-欧州市場

2011年09月07日 22時25分36秒 | Weblog
ギリシャ国債利回り、初の20%台=債務危機、袋小路に-欧州市場
 
【ロンドン時事】7日の欧州金融市場でギリシャ国債が前日に続いて売り込まれ、

10年物の利回りは20.2%台とユーロ導入後初めて20%の大台を突破した。

同国の財政健全化の遅れや同国支援をめぐる各国当局者の足並みの乱れが

嫌気されており、欧州の債務危機は袋小路に陥っている。

(2011/09/07-22:06)

米雇用対策、23兆円規模=オバマ大統領が発表へ-米メディア

2011年09月07日 21時39分53秒 | Weblog
米雇用対策、23兆円規模=オバマ大統領が発表へ-米メディア・・・時事通信

【ワシントン時事】CNNテレビなど米メディアは6日、民主党筋などの話として、オバマ大統領が8日の議会演説で打ち出す景気、雇用対策の規模が3000億ドル(約23兆2500億円)になる見通しだと報じた。

高止まりする失業を減らし、減速著しい景気のテコ入れを図る。
 
大統領は5日にミシガン州で行った演説で、道路や橋などのインフラ投資のほか、今年で期限が切れる社会保障税減税の延長を通じ、雇用を促進する方策に触れた。

CNNによると、対策にはこのほか、失業保険の延長措置も盛り込む。

失業者を雇用した企業に対する減税措置や、低迷が続く住宅市場の対策なども検討されているもようだ。

(2011/09/07-18:27
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大統領の経済運営支持率最低=8割が「米国は誤った道」-世論調査(日本はインチキ)
 
【ワシントン時事】6日発表の米紙ワシントン・ポストとABCテレビの合同世論調査によると、オバマ大統領の経済運営に対する支持率は36%にとどまり、過去最低を更新した。

米国は「誤った道を歩んでいる」と考える人も大統領就任後最悪の77%を記録、「正しい方向に進んでいる」と感じる人の20%を4倍近く上回った。

大統領は8日に新たな景気対策を打ち出すが、来年の再選へ厳しい状況を見せつけられた形だ。
 
大統領の経済運営への不支持率は62%。

大統領がこれまで行った景気対策の成果を尋ねたところ、「経済が好転した」は17%。これに対し、「悪化した」が34%、「効果なし」は47%に上った。
 
一方、6日発表のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙とNBCテレビの合同世論調査によると、大統領選でオバマ氏と共和党候補のどちらに投票するかの質問で、オバマ氏と答えた人が40%、共和党候補との回答が44%となった。

これまでは大統領が3~15ポイント上回っていた。

ポスト紙などの調査は8月29日~9月1日、WSJ紙などの調査は8月27~31日、全米の成人約1000人を対象にそれぞれ行われた。

(2011/09/07-18:40)


[論功行賞内向内閣を識者はこう見る]・・・紺谷典子(エコノミスト)

2011年09月07日 21時21分17秒 | Weblog
[論功行賞内向内閣を識者はこう見る]・・・紺谷典子(エコノミスト)・・・(日刊ゲンダイ)

“節約ママ”の言いなり 小渕減税内閣とは180度違う

どちらもドン臭い印象のためか、野田首相と小渕恵三元首相を「似てる」と評価するメディアもありますが、やめて欲しいですね。

確かに両首相とも「ねじれ国会」の下で、小渕政権は出口の見えない金融危機に直面し、野田政権は円高と震災不況の対応に迫られています。

しかし、両首相の経済への取り組み方は百八十度違います。

小渕首相は景気の悪化に計42兆円の財政出動と、6兆円超の大減税で臨みましたが、野田首相は大増税路線。

当時も今も財務省は財政再建優先主義です。

財務省の抵抗を抑え込むのか、取り込まれてしまうのか。

財務省とのスタンスが決定的に異なるのです。

財政は国民が生活を守るために国に預けたお金です。

それなのに、財務省は財政赤字を理由に必要以上に年金や医療の支出を絞り、不況のさなかの増税を繰り返してきました。

財務省が国民生活や日本経済の再建よりも財政再建を優先するのは、それが彼らの権力の源泉だからです。

結果、国民生活と日本経済は破壊されました。

日本の財政は90年代にOECD加盟国で「最良」でしたが、この20年間で「最悪」になりました。

20年という歳月は、戦後日本が焼け跡と闇市から「1億総中流」と国民が実感するまで復興したのと同じ時間です。

それだけの間、日本の成長がストップし、税収が減り続けている実態には驚愕します。

今の日本は働き手の父親が大病を患っている家庭のようなものです。

一刻も早く父親を治療させなければダメなのに、母親=財務省は「家計が赤字だから」と放置している。

父親が元気にならなければ家計は楽にならないのに本末転倒です。

財務省のばかげた理屈に皆、なぜ従うのか。

ただでさえ、デフレの重病患者だった日本が未曽有の大震災に襲われました。

復興需要を後押しするためにも思い切った財政出動が不可欠。

ところが、野田首相は“節約ママ”の言いなりになって財政出動には及び腰です。

復興財源をめぐる後ろ向きな議論に終始して、ますます世の中を暗くしているだけです。

野菜のカブを両手に持って「株、上がれ~」とやった小渕首相のようなユーモア感覚も、国のトップには必要です。

率先して世の中を明るくする努力をしなければ、景気は上向きませんよ。(談)

「ノーサイド」なんぞクソ食らえ・・・[田中康夫 にっぽん改国]

2011年09月07日 21時15分59秒 | Weblog
「ノーサイド」なんぞクソ食らえ・・・[田中康夫 にっぽん改国]・・・ (日刊ゲンダイ)

BS11で毎週土曜22時から放送の「田中康夫のにっぽんサイコー!」は、その映像を翌週月曜夕刻に新党日本ホームページにアップしています。

先週末は畏兄・長谷川幸洋氏が登場。

「東京新聞」「中日新聞」論説副主幹の氏は「自民党化する野田『ノーサイド』政権」と題し、政治こそ「両サイド」が存在しなくては翼賛化してしまう、と危惧しました。

党内が丸く収まる為の「ノーサイド」は、その先に存在する筈の国民が不在で、議席と政権を維持する為に「3党合意」という名の事実上の大連立へと進んだなら増税が待ち受けるのみ、と。

その上で氏は、塩崎恭久氏を会長に設立の「日本を根っこから変える保守の会」に期待する、と述べました。

復興財源を増税で賄う安易で硬直した「古い方程式」派=財務省派が現在、民主、自民両党で“メインストリーム”を占めています。

他方、増税で景気浮揚した国家は古今東西、何処にも存在せず、との公理を踏まえ、無利子非課税国債&日銀直接引受国債の発行、金融機関の休眠口座活用等を唱える「新しい方程式」派が各党に“伏流水”の如く存在するのです。

自由民主党、民主党、みんなの党、国民新党、新党日本から50名余の議員が参加し、僕も会長代行を務める件(くだん)の議員連盟は、「保守」の意味合いを捉え直す会合でもあります。

何故か日本では「日の丸・君が代・靖国神社」の三題噺(ばなし)=「保守のアイコン」と美しき誤解が流布していました。

が、「保守」とは本来、家族や集落や地域に根差した、優れて弁証法的な叡智の筈。視野狭(きょう)窄(さく)なイデオロギー的セクショナリズムを超えた存在です。

18世紀にイギリスで活躍した著述家にして政治家のエドマンド・バークは「フランス革命などクソ食らえ」と述べました。

その一点を以て日本では「保守主義の父」と崇(あが)め奉られています。

が、その真意は以下の具合だったのです。

真っ当に働き・学び・暮らす市井の人々が“ノブレス・オブリージュ”の気概も覚悟も持ち合わせぬ“駄獣の群”な政治家や企業家に義憤を感じて蜂起する前に、「人々の革命への要求を先取りするような、その結果、人々が革命など必要としなくなるような賢明な政治」こそが「真の保守」なのだ、と。

斯(か)くて「靖国神社」vs.「憲法九条」の不毛な「両サイド」を超えた「新しい方程式」派の台頭こそが、信じられる日本の再興へと繋がるのです。

最悪!!大増税ファッショ政権の暴走が始まる

2011年09月07日 21時04分43秒 | Weblog
最悪!!大増税ファッショ政権の暴走が始まる・・・(日刊ゲンダイ)

前原・仙谷の政調コンビに藤井党税調会長―

財務省のパペット(操り人形)の陰口を叩かれ続けてきた野田首相が、ついに国民に大増税のキバをむいた。

大マスコミは「党内融和と実務重視」とかヨイショしているが、とんでもない。

一連の人事は露骨なまでの大増税シフト。

その先には破滅が待ち構えている。

シロウトの安住淳を財務相にしたあたりから、あやしかった。

これは裏に何かある。案の定、その後に出てきた党役員人事などでこの政権の正体がハッキリした。

野田政権と民主党は6日、政府提出法案の閣議決定の前に前原誠司政調会長の事前承認を得ることを柱とする「事前審査制度」導入を決めた。

消費税増税に前向きな前原が政策決定の全権を握ることになったのである。

そのうえ、前原の補佐役・政調会長代行に仙谷由人、そして党税調を新設し、その会長に元財務相で旧大蔵省出身の藤井裕久を起用した。

国家戦略担当相の古川元久(旧大蔵省出身)を加えた布陣は、財務省が大喜びの大増税シフトである。

「野田さんにとって藤井さんは恩人です。

鳩山内閣で財務相に就任した藤井さんが、野田さんを副大臣に起用し、“のみ込みがいい”と褒めていたものです。

その恩人を党税調会長にすることで、来春までに国会に提出する法案の中に、消費税増税の時期を明確にしようということでしょう。

一方、復興増税は絶大な権力を握ることになった前原さんと仙谷さんに、党内の反対論を抑えさせる狙いがある。

財務省と党政調、党税調がタッグを組むのですから、まさに増税包囲網ですね」(政治評論家・浅川博忠氏)

民主党内から「裏の総理だ」(中堅)という警戒の声があがる前原は、政調会長で実績を残して来年の代表選で雪辱を果たすつもりだろう。

一方、野田は野田で野望がある。こんな見方が流れ始めた。

「財政規律最優先の財務省と、日本に財政再建を強く要求している米国の後ろ盾を得て、長期政権まで視野に入れているのではないか」(政治ジャーナリスト)

政治家たちの野望、思惑などクソ食らえだが、この増税シフト完成で、第3次補正予算では復興増税が、その先は消費税増税が庶民を襲うことになる。

これでは景気回復は絶望的だ。経済評論家の広瀬嘉夫氏がこう警告する。

「復興増税は基幹税が対象ですから法人税と所得税が中心になる。

猛烈な円高に加え、世界一高い電気料金で日本の企業の国際競争力は落ちるばかり。

そこへ増税ではもはや国内での生産が不可能になってくる。

産業空洞化に歯止めがかからない。

失業、倒産が深刻化します。

個人もただでさえ給与所得が目減りしているところへ増税ですから、消費は冷え込むばかり。

景気には大きなマイナスです」

復興増税で大きな痛手を受ける日本経済と国民生活。

そこへ次は消費税増税が強行されたら、景気は底割れ。

税収も大幅減で、財政は逆に悪化する恐れさえある。

野田増税ファッショ内閣の暴走で、この国は破滅に向かってまっしぐらだ。

【被害者が復興費を負担する国民不在政治】

2011年09月07日 20時09分50秒 | Weblog
【被害者が復興費を負担する国民不在政治】・・・(オリーブの声 )より

こいつら嘘だらけだよ。20ミリシーベルトだって、机上の空論で


野田内閣は、開始早々ニュースな毎日だ。

まず事業仕分けで「凍結」となった埼玉県朝霞市の国家公務員宿舎の建設事業が再開された。

一方、復興は法人税と所得税の増税が云われている。

更に6日、事務次官会議の復活が訓示された。

しかも野田政権発足後初の臨時国会を13日に召集し、会期を16日までのたった4日間とする日程を自民、公明両党に提示した。

自民党と公明党、みんなの党などは冒頭から怒り心頭し、早速、まとまらない雰囲気だ。

結局、党内融和、霞ヶ関融和に腐心する余り、野党対策や国民目線はすっかり忘れ去られてしまった。

増税やって、公務員宿舎建設を再開し、事務次官会議も元通りにして、官僚に阿り、なんとか政権を維持しようとのなさけない思惑が見えて来る。

党の政策決定比重を大きくすると政権安定には奏功するが、そもそも政策が党内で二分しているのだから、やはり最後は場当たりだろう。

鳩山元政権では、最後は鳩山元首相裁定とかになっていた。

これでは中小企業しか動かせない。最後は、おそらく霞ヶ関から民主党に局長クラスが説明に来る、旧態依然とした政治が復活するだろう。

根回しは官僚の方が上手いからである。官僚は、飴玉を手土産に、実を取りに来る。

しかしそれは、まさに民主党が批判した自民党政治そのものということになり、民主党のレーゾンデートルは確実に失われ、2年後に民主党は消滅するだろう。

もっとも職業政治家集団は、政治をしている目的は政治家でメシを食うことであるから平気でまたしても自民党と連立を組んだりして、政治家であろうとする。

しかしながら皆さん、この話の何処にも「国民の生活が第一」なる政治理念どころか、国民目線すらないことが透けて見える。

置き去りにされたのは国民生活であり、官僚は公務員宿舎がどんどん出来て、所得税や法人税が増税になり、東京電力が電気代を値上げする。

我々は、放射能を浴びせられた被害者であるのに、被害者が加害者にカネを払うというまことに奇天烈な話が民主党野田政権の実態となっている。

あなたが自動車にはねられたのに、相手は「別に怪我もなさそうだし、ただちに問題は無い」と言い放ち、自動車の修理代をはねられた被害者に要求するような話である。

民主党議員は、個々に国民にいい子ぶるが、実態が全然付いてこない。

結局、腹の底が知れるというものだ。

全く信頼できない。皆さん、こいつら嘘だらけだよ。20ミリシーベルトだって、机上の空論で、福島県の警戒区域外の住民は個別に独自基準を策定し、自らの身を守る行動に出ている。
要は、政治はなにもしてくれないのだ。

文科省も、厚生労働省も、原子力安全・保安院も、原子力安全委員会も、東京電力という企業の上に乗っかっている小亀でしかない。

親亀(東電)コケたら皆コケたが正解なのである。

除染も20ミリを超える地域は国だが、それ以外は自治体に丸投げだ。

食品の基準値も基準はあるが、全品検査しているわけではないから、子供の給食向けに全品検査をする自治体すら出てきた。皆さん、本当にこんな政府意味があるのか。

やはり小さい政府民主独立の理念は間違いではなかったと確信する今日である。

オリーブ拝

たばこ1箱700円台までは税収が下がらない発言

2011年09月07日 19時18分30秒 | Weblog
たばこ1箱700円台までは税収が下がらない発言・・・(まるこ姫の独り言)より

たばこ一箱700円までは税収が減らないと言う小宮山厚労大臣
の発言には違和感があった。

就任直後、いつものごとく、ニヤニヤ笑いで突如、”700円台くら
いまでは税収も実は減らないんですよ”とたばこ税を毎年100円
ずつ上げ、1箱あたり700円まではたどり着きたいとたばこ値上
げの示唆をしていた。

その話は、非常に唐突だった。

毎年値上げでは、愛煙家にとってたまらないのではないだろうか
と、たばこを吸わない私でも、気の毒に思っていた。

が、なんで財務相でもない人が、健康の話ならいざ知らず、なん
で増税の話に言及するのか、そして、本当に税収は減らないの
だろうか、なんのデーターをもとにしてここまで語るのかと、小宮
山発言には正直驚いていた。

やはり、JTから反論が来た。

>JT、「たばこ増税」に真っ向から反対

>去年10月に実施された増税の影響で、販売数量が20%落ち
込んだことを挙げ、「増税では、税収の増加には結びつかない。

>その一方で、政府が保有しているJTの株式500万株を売却
すれば、震災の復旧・復興などの財源としておよそ1兆7000億
円の税外収入を確保できると指摘し、改めてJTの完全民営化を
求めました。

嫌煙派の人達からすれば、たばこなど撲滅する存在なのだろうが
愛煙家は愛煙家の理屈があり、別に好きで吸って最後は自己責
任だと思っているのだろうから、あまりやいのやいの言われたくな
いというのはよくわかる。

煙草代を上げれば吸わなくなると言うのは、短絡的で傲慢な気もする。

本当に健康のためにたばこは良くないと言うなら、覚せい剤や麻
薬のように法律で禁止するか、たばこ代を誰にも手の出ないほど
値上げをしたらどうか。

やはり、税収アップのための詭弁のようにも感じる。

JTの言うように、JT株を売ることも必要で民営化も一考に値する。

言えることは、小宮山氏は、あの発言で愛煙家を敵に回したと言
う事だ(笑)、相当印象的な発言だったから。

小宮山発言で、喧々諤々だが、官房長官やれんほう氏は、"個
人的見解"としているが、個人的見解を記者会見を開いてまでや
るだろうか。そこには、ものすごい無理がある(笑)

小宮山氏も、就任早々目立ちたいのか要らぬ発言で、色んな
所で波紋を広げている。

なぜ尖閣諸島に自衛隊を常駐させない。

2011年09月07日 16時16分51秒 | Weblog
なぜ尖閣諸島に自衛隊を常駐させない。・・・(日々雑感)より

日本の国土である魚釣島に基地を作って自衛隊を常駐させるのは当然のことだ。

しかるべき国境への備えとして火器も装備しミサイルも配備しなければならない。

そして物資の補給路の確保として自衛官を常駐させ、港湾設備や桟橋の建設もすべきだろう。

万が一にも島が個人の所有地なら強制力のある「収用法」を適用して国家所有とすべきではないだろうか。

いかなる政党が政権に就いていようが、政府が国民の生命と財産を守るのに相違があるはずはなく、こうした方針に異論があろうはずもない。

直ちに実行すべきだと強く政府に要望する。

盗人猛々しく中国は尖閣諸島は「中国固有の領土である」と記者会見で発言している。

どんな史料のどこをどう探しても、尖閣諸島は日本領だ。それを「中国領」だと言い張る中国の厚かましさに怯えてはならない。

毅然として対処すべきで、沈黙は「是認」でしかないのが国際ルールだということを忘れてはならない。

それに対して中国との国際関係がまずくなっても、中国の損失の方が日本の損失より大きい。

東シナ海のガス田に対しても強硬に申し入れ、自衛艦艇の派遣もしなければならない。

それで紛争が起こってもすべての責任は中国にあると日本政府は宣言すべきだ。

決して退いてはならない。

一歩退けば中国は十歩侵略してくるだろう。

断固たる対処が中国問題解決のまず第一歩だ。

バカなテレビコメンテータが「まず中間線の問題は棚上げして…」と話し合い解決を主張しているが、今まで話し合ってきてこの有様だ。

まずは国際常識に中国は従うべきと中国政府と中国国民を教育しなければならない。

大陸棚すべてが中国領土だというのは中国だけが採用している屁理屈に過ぎない。

そうした「外交戦術」も解らないコメンテータが耳触りの良い「話し合い」を

テレビで提唱するのはこの上なく危険なことだと、

この国のコメンテータの教育からまず始めなければならない

バカバカしさに呆れ果てる。

【FX】フラン高で相場が動くか?

2011年09月07日 15時49分21秒 | Weblog
【FX】フラン高で相場が動くか?・・・(松下誠 )より

急激なフラン安、そしてドル高となった裏には何があったのか?
下記の報道で、昨日の出来事が語られています。

==========================================================

外為早朝 円、反落し77円台半ばで始まる 対ユーロも反落

7日早朝の東京外国為替市場で、円相場は反落して始まった。

8時30分時点

では前日17時時点に比べ82銭の円安・ドル高の1ドル=77円56〜58銭近辺で
推移している。

前日にスイス国立銀行(SNB、中央銀行)がスイスフランに対ユーロで上限を
設けると発表し、フラン売りにつれた円売り・ドル買いが優勢になっている。

7時40分過ぎには一時1ドル=77円71銭近辺まで円売りが進んだ。

約1カ月ぶりの円安・ドル高水準に達したとあって、円を買い戻す動きも
出ており、上値は限られている。

==========================================================

フラン高が、自国の経済に影響を与えているという事で、
スイス中央銀行(SNB)が活発な動きを展開し始めたようです。

フラン売りにつられて、円売りが行われたのは分かりませんが、
フランが売られれば、その反対にドルが買われるというのは
自然な流れのため、ドル高となりました。

このままドル高相場が展開されて行くのかどうか、というのは
分かりませんが、スイスフランがどういう状況になっていくのか?

というのは、注意が必要です。

ユーロとのペッグの話も出ているくらいなので、
どこの中央銀行も自国の経済を守るために必死です。

いつも言っている事でもあるのですが、こういう経済ニュースを
受けたところで、トレードにおいてなんらかの判断に影響はありません。

たとえば、今、ユーロ/フランをテクニカル分析によって買い持ちしていますが、
このスイスフランの動きの裏を知ったのは、動きが起きてから報道されたニュースです。

つまり事前に知っていたわけではなく、急激な動きが起きたから、
何かがあったな、と言って後から知っただけだと言う事です。

テクニカルトレードでトレードをして行く人にとってニュース
とはその程度でいいんです。

トレードの判断はあくまでもテクニカル分析で行って行きます。

この情報を知って今後、フランを売っていこうか、とか
あるいは買っていこうか、としようとすると、それは大衆投資家
と言われる人たちと同じタイミングで行動して行く事になり、
反対の動きに捕まってしまいやすくなります。

気になる、知りたい、というのは人間の自然な欲求なので、
ニュース等をみておきたい、というのはいいと思いますが、
トレードをテクニカル分析で行っていくなら、そこは
一貫性を持ってテクニカル分析に徹する

これはしっかりと分けておいてください。

フランが、今後も下落していくのか?

ドル高相場がここから始まるか?

注目して行きましょう。


松下誠