明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

野田佳彦首相は、オバマ米大統領から日米首脳会談にも招待されず、冷たく植民地の指導者扱いされた

2011年09月23日 22時47分12秒 | Weblog
野田佳彦首相は、オバマ米大統領から日米首脳会談にも招待されず、冷たく植民地の指導者扱いされた
(板垣英憲)より

◆米国ニューヨークの国連本部で日米首相会談(21日昼=日本時間22日未明)が行われた。

だが、野田佳彦首相とオバマ大統領との会談時間は、通訳を入れてのわずか「30分」にすぎなかった。

実質15分で、オバマ大統領が一方的に、「懸案事項の早期実現」をまくし立てただけで、野田佳彦首相が期待していた「ワシントンへの公式訪問」の「招待」発言はなく、オバマ大統領の厳しい姿勢と冷たい態度という「嫌な空気」のみが漂っていたという。

大帝国の皇帝が植民地の指導者に対して、「やるべきことは、いつまでもモタモタしないでさっさとやれ」という強圧的な命令と何ら変わりがなかったのだ。

◆この厳しい姿勢と冷たい態度について、外務省筋は、2012年秋の大統領選挙を控えて、再選の見通しが立たないオバマ大統領の焦りの裏返しと解釈しているけれど、米国政界では、「オバマ大統領再選というレベルどころの話ではない。

米民主党内では、オバマ大統領を引き摺り下ろして、バイデン副大統領に差し替えて、大統領選挙を戦うしかない。

さもなくば、共和党に政権を奪還されかねない」という声が広がっているという。
 
黒人の父親と白人の母親とのハーフとはいえ、米国政治史上、初めての黒人系大統領の出現が熱狂を持って歓迎されたにもかかわらず、巷にあふれる失業者を解消できず、依然として失業率9~10%を続けていることへの不満が、オバマ大統領への失望として表れて、大統領選挙に影響している。

米国経済は依然として回復基調に乗らず、景気浮揚のエネルギーも盛り上がってこない。

米連邦政府の財政難も深刻で、正常化への糸口さえ見つかっていない。
 
このため、オバマ大統領は9月19日、ホワイトハウスで行った演説のなかで「今後10年間で3兆ドル(約230兆円超)の予算削減を表明している。

これに悲鳴を上げているのが、ロッキードマーチン社を頂点とする米軍需産業(約6000社)である。

国防予算をめぐり、米連邦議会は、第1段階としてすでに「10年間で3500億ドル(約27兆円)削減」を決めており、オバマ大統領の今回の「予算削減表明」を受けて、さらに6000億ドル削減」が決定される可能性があるので、「このままでは、米軍需産業は、ガタガタになり、国防が危機に陥る」と悲鳴を上げているのだ。

この危機感のなかから、「悪の戦争経済」で生き残りを図ろうという誘惑にかられる空気が充満してくる。

◆これにアクセルをかけるような事態が、発生している。

それは、格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが、米金融大手3社の格付けを引き下げ、この3社のなかに、国際金融機関「シティグループ」が含まれていたのだ。

この「シティグループ」は、悪魔大王とも呼ばれている米国最大財閥ディビッド・ロックフェラー(96歳)がオーナーである。

「大戦争大好き人間」であるディビッド・ロックフェラーの出方に、警戒しなくてはならないことも意味している。
 
朝日新聞asahi.comが9月22日午後7時14分.「ムーディーズ、バンカメなど金融大手3社を格下げ」という見出しをつけて、以下のように報じた。
 
「米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは21日、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)、シティグループ、ウェルズ・ファーゴの米金融大手3社の格付けを引き下げたと発表した。

経営危機に陥った場合、米政府が救済する可能性が小さくなったことを理由に挙げている。

バンカメの長期債務格付けを『A2』から『Baa1』に2段階引き下げた。

シティは短期債務格付けを、ウェルズ・ファーゴは長期債務格付けを、それぞれ1段階引き下げた。

3社の長期債の今後の格付け見通しはいずれも『ネガティブ(弱含み)』。

ムーディーズは、米国の金融システム改革が進んだ結果、『大手が仮に危機に陥っても、2008年の金融危機の際に比べてシステム全体に対する影響は小さくなった」と指摘。

以前に比べ、大手の破綻(はたん)を容認しやすい状況になったと説明している。
(ニューヨーク=山川一基)」
 
米国民全体から見れば、シティグループなど大手が潰れたとしても、大したことではないということのようだ。

シティグループのライバルであるゴールドマン・サックス社(ジョン・D・ロックフェラー4世がオーナー)は、サブプライム・ローン組み込み証券の「空売り」で大儲けしているので、嫌いな叔父であるデイビッド・ロックフェラーの苦境を「ニヤリ」として見ている。

ただし、「第3次世界大戦」には、賛成しており、一儲けを企んでいるという。 

「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
----------------------------------

北京政府・人民解放軍は、サイバー攻撃を仕掛けて、日本側から「追跡ウィルス」で反撃されて大混乱し、「反日運動」で煙幕、日本からは「反中国運動」で対抗しようではないか!

◆〔特別情報①〕

警備公安警察に詳しい筋の情報によると、中国のハッカー集団からのサイバー攻撃に対して、日本側から「追跡ウイルス」により、猛烈に「逆攻撃」をかけている。

この「追跡ウイルス」は、「サイバー攻撃」の発信源をしつこく探し回り、最後には、中国共産党1党独裁北京政府の権力中枢にまで侵入して、トップシークレット(機密情報)までキャッチできる優れものだという。

日本仙人道:霞(カスミ)の食い方 (9)

2011年09月23日 22時34分16秒 | Weblog
日本仙人道:霞(カスミ)の食い方 (9)・・・(飯山一郎)より

前回の『日本仙人道:霞(カスミ)の食い方』は,横浜のプロの歌手の話だった.

今回は普通の女性が,またたく間に「ナマ玄米で超少食の仙女」になった話だ.

私がクダクダ語るより,論より証拠,彼女からのメールを読んでみよう.

飯山 一郎 様
……

いまや放射能は日本全体に拡散し、どこもかしこも常に危険という状況です。

さて、この度は「生玄米食」について大感謝の意をメールにしたためました。

私は以前から玄米食をしておりますが、青汁のみで元気で生きておられる方の
ことなどを知り、不食・減食に何度も挑戦してはみるものの、もともと胃腸が弱く
食も細く、それ以上 減らすとすぐに低血糖症状になり、私には無理、と思って
いました。

ところが!!

御ブログの「日本仙人道:霞(カスミ)の食い方」シリーズで、腸内細菌のことなど、
飯山様の簡潔にして説得力ある文章のおかげで、拝読して即、生玄米食に挑戦
し始めてからは、お腹に入れる食物の量が大幅に減ったにもかかわらず低血糖
症状にならないのです!!

それどころか、ほんのわずかしか食べていないのに、それまで以上にスッキリと
元気に活動できるので驚いています。

身体に充実感があるというのか、じつに仙人力(せんにんりき)です。

食べないでいることがこんなにも心地よいなんて!

いままでのような「ちゃんとした」食事よりも生玄米を口に含むほうを好んでいる
自分にも驚きです。

よくよく噛んでいると炊いた玄米ご飯のような香ばしい香りが鼻に抜けて美味しい
のですね。

お腹の調子はもちろんのこと、頭の働きや精神状態などにも良い影響が出てきて
いるように思います。

これからずっと続けていけばさらに良い効果が現れるでしょう。

私は、このあまり食べることなく快適でいられる状態、を前から夢見ていました。
まさに今それが実現できているのです!!

「美味しい食事」はたまに嗜好品として摂ればいい、のだと思います。

「生玄米食」を知った今、この時期に放射能汚染によって食べるものがなくなった
状況のなかで、放射能にもビクともしない半霊半物質の身体・ライトボディに移行
できる(?)ようにも思えてきました。

生玄米を食べた後、まだ少し空腹感があるときは、宇宙からの光(エネルギー?)

をヨガや気功の要領で体内に取り込みむようにすると満たされます。

仙人の甘露に宇宙光を取り込み、体内で光合成ができる!!!かも。

今後に備えて長期保存できる食糧の備蓄をしてきましたが、ほとんどが「嬉しい」
無駄になりそうです。

長期保存可能な食糧には(背に腹は変えられぬと思っていましたが)身体に良くない
ものも少なくないですから。

玄米は、311以降さらに少しずつ買い溜めていましたので、生玄米食になったら十分
すぎるほどになりました。

311を経験して、世の中が根本から変わりつつあります。

原発もこうなることは初めから分かっていたことですよね。

停止したところで無限に冷やし続けなければならないことも。

今になって確信犯の東電や行政に物申してもすでに手遅れ。

今は一人一人が自分の身と心を軽くすることが最も大切だと思います。

そんな今、「生玄米食」は目から鱗の、珠玉の解決策となりました。

お知らせいただきましたことに、心から感謝いたします。

ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。

小村 かおり

どうだろうか?

「食べないでいることがこんなにも心地よいなんて!」

こういう心境に達した彼女は,ほとんど仙人,つうか仙女である.

人間は食べなくても生きられる!

こう確信できる身体になろう! と,私も連日厳しい修行をしているのだが…,

その修行の成果(?)は,気が向いたときに書こうと思う.

ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線) ・・・曇り真っ暗。・・・溶融した核燃料は、何処にあるの?

2011年09月23日 21時32分40秒 | Weblog
ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線) ・・・曇り真っ暗。・・・溶融した核燃料は、何処にあるの?

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
赤外線カメラの特徴を利用した、放射能分布図模様を見たければ、
右下の「Winndows Mediaを開くはこちら」を・・・クリックして下さい。

1号機・・・水素ガス発生。?

9月23日22時42分・・・雑木の中央付近で帯状に光って流れている。

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/0/MDBn-kvHLv0

9月23日20時10分・・・1号機の前の雑木で帯状に光って流れている。

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/0/l9pLS2V2S88

1号機の外装工事が進行中。・・・鉄骨の組み立て終了。・・・10日の10時から外壁の貼り付け開始

高濃度汚染水の保管場所はライトあり?。そこから猛烈な水蒸気が噴出。・・・ライトアップなし?

高濃度汚染水が保管の場所は、昼間には、クレーンが8機が忙しそうに稼動している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月28日09時から30分と31分再登場(急接近)。・・・昼間の不審な人が演説?

防護服を着た男性が、左手に携帯電話を持ち、右手でカメラのレンズ方向を指さして、なにやら演説している。

この人は、何者? 点検? 修理? 新聞記者? 8月上旬(4日)に情報を送ってくれた人?

アーカイブ8月28日09時~10時ふくいちライブカメラ短縮版(3分)

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/0/C4Xfo23IBaM

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/1/A3R66QX7lsY  (指差し部分の拡大)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月11日は、21時から翌日の1時まで、排気搭の手前の小山に光る浮遊物が出ている。光るジュータン?

その前にも汚染水の配管2本も光っている。

映像アーカイブ・・・・1時間を3分に短縮されています。(早送り)

http://www.youtube.com/fuku1live#p/u/47/5BuafdYbBYU

かなり長い間続いています。・・・珍しい現象です。 不気味な光です。(正体は放射能?)

-------------------------------

8月上旬(4日)。情報は、現場作業員からのメール

2011.08.04 20:00-21:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RstudYQxKHc

夜の九時ごろにおきたこと。(地下で爆発)?

福島第一原発の作業員よりつぎの趣旨でメールで情報が地元関係者に届いたという事です。

その内容は、「敷地内に​ある地割れから水蒸気が噴出。

周りが真っ白になり、作業員が一時退避した。

地下で反応しているようだ。

風向きでそちらの線量に注意して」​。

作業員から自分の知人へ心配して伝えている文脈です。

僕としては、この情報の精査を続けていましたが、ようやく、政府内の情報源より

「構内の​地面から水蒸気が出ているとは聞いていて懸念している」との話があ​りました。

完全な原因は不明ですが、作業員の情報と中身がかぶりましたので、この情報を公にしました。

元々の作業員情報には、格納容器に近い場所で、何箇所か地割れがあって、

そこから水蒸気が吹き出てくる状態が、恒常的ではないのですが、

おきているということも伝わってきています。

さらに、10,000ミリシーベルトの箇所も東電の発表と違い、六ヶ所もあるということも伝えてきています。

東電・政府・・隠蔽指令・マスコミ報道規制。

-------------------------

9月23日、右方向(ライトアップ)高濃度汚染水の所は、今日は、ライトアップなし?。

今日も、水蒸気が吹き上げている。・・・毎日、地面からの水蒸気がモクモク。

2号機の周囲から水蒸気が激しく舞い上がっている。・・・1号機はライトの位置に隠れて側面が見えない

全体に地面から水蒸気が噴出している感じに見えます、3号気・4号機も水蒸気を噴出している。

右方向(ライトアップ)の場所は高濃度汚染水が保管されている場所です。・・・触れたら焼けどします。

誰か、現場で確認してくれ。・・・計測器を持って行きなさい、放射能が日本中に飛散しています。

今夜も、何かが起こりそう。

メルトスルーした溶融核物質が地下で地下水に触れたり、離れたりして水蒸気が地表に噴出しているのでは?

地下で溶融した核物質が3機分合体したら・・・考えるだけで恐ろしい。

1号機と2号機の側面は、壁材に模様が描かれています。・・・日中は模様が地表からの水蒸気でゆれているのが確認できる。

夜間のライブカメラ(赤外線)の映像については、マスゴミは、全社知らん振り。・・・東電・政府は隠蔽です。

この、ふくいちライブカメラ(Live) (赤外線は、アメリカでも見られるので関心が高い。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

雨の日の夜になると、

ライブカメラの赤外線効果で、放出されている放射能が水蒸気放出という形で見ることが出来るが、

昼間や雨のない日には、放射能がが肉眼で見ることが出来ないから、

うかつに近づいて被爆してしまうという可能性があるだろう。

福島第一原発の1号機から3号機からは、現在も1時間当たり最大でおよそ10億ベクレルの

放射性物質が放出されているとみられています。・・・広島型原爆20個分

28日、福島第一原発2号機が爆発寸前の危機 であった事がわかった。・・・隠蔽指令・マスコミ報道規制。

3日後にも3号機が爆発寸前の危機 であった事がわかった。・・・隠蔽指令・マスコミ報道規制。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ふくいちライブカメラ (赤外線) 映像アーカイブ・・・・1時間を3分に短縮されています。(早送り)

http://www.youtube.com/fuku1live

過去のライブカメラの映像をいつでも閲覧できます。

台風15号で川に流された児童、学校の重大な過失と責任

2011年09月23日 19時46分14秒 | Weblog
台風15号で川に流された児童、学校の重大な過失と責任・・・(まるこ姫の独り言)より

当初流されて来たニュースによると、用水路のそばで遊んでいた
児童が流された、それで先生に報告した後、警察に通報したと。

こんな大雨の中、遊ぶ子供がいるのだろうかと思っていた。

が、詳細が分かるにつけ、はじめの報道とは全く違う展開になっ
て行った。

それは、9月20日の事だった。

あの日は、朝から大雨でレインウエア―を来ていた大人の私でさ
え、短時間でびしょぬれ状態になった。

そんな時に、なんで子供が遊んでいるのだと不思議に思ったが、
詳細が分かるにつけ、これは人災ではないかと思うようになった。

私が出掛ける8時40分には、すでに大雨だった。

間違っていたらと思い、少し調べたら、8時10分に大雨洪水警報
が出されている。

だとしたら、少しの違いで子供たちは登校していいたのかもしれな
いが、悲劇の始まり台風15号により、秋雨前線を刺激して今まで
に考えたこともないほどの大雨になった事だ。

少しの間もなく降り続く大雨、そして大雨洪水警報も出されている
事で小学校側は給食を食べさせてから、集団下校させている。

普通、常識的に考えるなら、あの大雨の状態で1年から6年まで
の児童を下校させるだろうか。

大人でも不安を覚えるほどの大雨で、本来なら親を学校まで迎え
に来てもらうか、迎えに来れない児童は学校に待機させておく事
は充分考えられた。

学校の重大な判断ミスだと思う。

そして、驚くことは集団下校させた時の先生たちの対応だ。

児童20~30人が隊列になって歩行し、そのあとを教員二人がハ
ザードランプを点滅した乗用車の中から見ていたと言う。

本当にビックリした。

子供はあの大雨の中、ぐしょ濡れになって歩き、保護する責任の
ある教員は、視界の定まらな前方を、車の中から見守るだと。

20人から30人も子供がいたら、隊列は長くなっていたはずだ。

子供たちは濡れそぼっているのに、自分たちは車の中。

子供を導く立場の教員が、この非常識な対応は、心が痛まないの
だろうか。

二人も教員がいたら、率先して前方に一人、最後尾に一人と配置
するはずだが、この学校では、教員は車の中から監視する。

この学校の教員は、どんな神経をしているのだろう。

事故が起きても起こらなくても、子供と同じ目線であるべきだ。

関連して思い出すのが、最近の子供の様子を見ていると、雨が降
っていても、傘のない友達に傘を差しかけない事だ。

相手はぐっしょり濡れていても、自分は平然と傘をさしている。

私の子供時代を思い出しても、友達が傘がなかったら、差しかけて
上げた、自分に傘がなかったら友達が差しかけてくれた。

一緒に、右半分、左半分、濡れた。

それが友達だと思っていた。

今回の教員の対応を見ても、子供たちはびっしょり濡れても、何ら
疑問に思わなく乗用車の中から、子供を見ている。

フィルター越しの対応で、子供の様子が分かるとは思えない。

なんだか、世の中が変わってしまったのだろうか。

愛情のかけらもも見いだせない、教員の対応。

学校側は、臨時保護者説明会で、大雨の中で下校させた事につ
いては、判断ミスを認めたそうだ。

最速130キロの空気で走る車、ギネス登録へ=有志製作-豊田自動織機

2011年09月23日 19時28分52秒 | Weblog
最速130キロの空気で走る車、ギネス登録へ=有志製作-豊田自動織機・・・時事通信
 
豊田自動織機の若手有志が、空気だけで走る車

「KU:RIN(クーリン)」を造った。

「技術者として世界一に挑戦したい」と、

終業後や休日に集まり、約4年をかけて完成。

車体や部品の一部は手作りだ。目標の時速130キロも達成。

空気で走る車の最速記録として、今月中にもギネス登録を申請する。

(2011/09/23-14:28)

日本時間24日未明から朝=NASAの衛星、落下予測

2011年09月23日 19時10分24秒 | Weblog
日本時間24日未明から朝=NASAの衛星、落下予測・・・時事通信
 
【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は22日、

6年前に運用を終え、宇宙ごみとなって徐々に高度を下げている

大気観測衛星「UARS」(長さ約10メートル、重さ約6トン)が

米東部時間23日午後もしくは夕方に大気圏に突入する可能性があると発表した。

日本時間の24日未明から同日朝に当たる。
 
NASAは、この時間帯には北米上空は通過しないとしている。

落下予想地域は日本を含む北緯57度から南緯57度の広い範囲。

CNNテレビによると、NASAは大気圏突入後、

数分で破片が地球に到達すると予測している。
 
大気圏突入後に、分解した衛星の破片のうち26個(計532キロ)が

長さ約800キロにわたって帯状に落下すると予測。

破片は燃料タンクに使用されているチタニウムなどで、

重さは大きい物で約160キロ。
 
破片が当たり人が負傷する確率は3200分の1で、

NASAの専門家は当たる人を特定した場合の確率は

20兆分の1以下になるとしている。

(2011/09/23-16:49)

情報衛星打ち上げ成功=光学4号機、H2Aで-種子島

2011年09月23日 18時20分55秒 | Weblog
情報衛星打ち上げ成功=光学4号機、H2Aで-種子島・・・時事通信
 
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構は23日午後1時36分、政府の情報収集衛星(IGS)光学4号機を搭載したH2Aロケット19号機を鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げた。



衛星はH2Aから分離後、地球周回軌道に投入され、打ち上げは成功した。
 
IGSは1998年の北朝鮮による弾道ミサイル発射を機に導入された事実上の偵察衛星。

内閣衛星情報センターによると、光学4号機は機器の確認や調整を経て、数カ月後に運用を始める。

竹歳誠内閣官房副長官は記者会見で、「わが国の情報収集能力が一層強化できる」と述べた。
 
一方で、IGSは詳細な性能だけでなく、災害時の利用実態も非公開のため批判の声もある。

竹歳副長官は東日本大震災でIGSが撮影した画像を関係省庁などに提供したと説明。

「浸水状況の把握などで役立っていたと思う」と強調した。
 
光学衛星は昼間の晴天時、地上数十センチ四方まで識別できる高性能望遠レンズを備える。

夜間や悪天候でも識別可能なレーダー衛星と合わせ、政府は2組4基態勢を確立し、地球上の全地点を1日1回以上撮影したい考えだ。

(2011/09/23-17:34)

[普天間問題]「構造的差別」断ち切れ

2011年09月23日 18時12分33秒 | Weblog
[普天間問題]「構造的差別」断ち切れ・・・(沖縄タイムス)

ニューヨークでクリントン国務長官と会談した玄葉光一郎外相は「推進」と言い、ワシントンで講演した地元沖縄の仲井真弘多知事は「反対」を主張する。実に「異様な光景」だ。

米軍普天間飛行場の移設問題で仲井真知事は、県議会与野党、市町村長がこぞって辺野古移設に反対していることを強調した。

県知事がわざわざ米国に出向き、「沖縄の総意」を伝えたにもかかわらず、日本の外務大臣は、同じ日に米国で、沖縄の総意に反する約束をしたのである。

沖縄側から見ると、「どうぞ使ってください」と卑屈な態度で沖縄を米国に差し出し、ご機嫌をとっている、ように映る。

地元沖縄の切実な声を米国に伝え、県外移設に向けて努力する。

それが日本政府のとるべき当然の態度であるはずなのに、当然のことさえ主張することができない。

沖縄の米軍基地は、憲法が適用されない米軍政下に、米軍が思うままに建設したものである。

1950年代には、講和条約によって独立を回復した本土から、米海兵隊が沖縄に移駐した。

復帰の際には、那覇空港に配備されていた米軍の対潜哨戒機の本土配備計画が時の政権の反対でつぶれ、嘉手納基地に移駐された。

そして今度は、「本土には受け入れるところがない」との理由で普天間飛行場の辺野古移設を強行する。

沖縄だけがいつまでも基地の過重な負担を背負い続ける構図は「構造的差別」そのものだ。

負担軽減とは、基地をめぐる「構造的差別」をきっぱり断ち切ることに他ならない。

それは十分、可能である。

それを実現することが日米関係を強固なものにするのであって、逆ではない。

辺野古移設を強行すれば日米関係はずたずたになるだろう。

残念ながら民主党政権からは、普天間問題に対する「解決意欲」も「解決能力」も、伝わってこない。

全国メディアを巧妙に利用し、「辺野古移設が実現しなければ普天間が固定化するぞ」と脅しをかける。嘆かわしい限りだ。

普天間を県外に移設しても、ハワイ、グアムを拠点にしたローテーション展開や、空軍、海軍の打撃力、即応力が維持されていれば、致命的な抑止力低下にはならない。

「海兵隊は沖縄でなければならない」という主張に対しては、誰が、どういう背景の下で、それを主張しているかを見極める必要がある。

居心地がいいからという理由。組織の既得権防衛や自己保存本能。

問題の全国化を恐れる政権党の政治的判断。

建設利権がらみの話。

たいていの場合、それらがすべて絡み合っていると言っていい。

「沖縄という特定の地域を犠牲にした安全保障」をいつまでも続けることは、著しく公平・公正さに欠ける。

巨額の国費は、「構造的差別」を固定化するためではなく、安定した日米関係を築くために支出すべきである。

国民と国会が声を上げれば、政権を動かすことは可能だ。

野田佳彦首相お披露目日米首脳会談に隠された罠

2011年09月23日 12時33分49秒 | Weblog
野田佳彦首相お披露目日米首脳会談に隠された罠・・・(植草一秀の『知られざる真実』)

国連総会出席などのため米国を訪問している野田佳彦首相が、現地時間で9月21日午後、国連本部で米国のオバマ大統領と会談した。
 
 会談の時間は約35分だった。・・・35分間、脅し?、恐喝?、恫喝?、嫌味?

アメリカ主導の上から目線で命令や指示ばかり。・・・NOといえないどじょう。
 
鳩山政権の発足以降、日米関係にはすきま風が吹いている。

鳩山政権がこれまでの対米隷属の姿勢からの脱却を模索したためである。
 
鳩山元首相は、普天間基地の県外ないし国外への移設を目指した。

鳩山元首相が用意周到であったなら、関係閣僚の人選を誤らなかったであろう。
 
岡田克也外相、北澤俊美防衛相、前原誠司沖縄担当相の布陣で普天間基地の県外ないし国外移設を実現することに、そもそもの無理があった。

この三者はすべて、完全なる対米隷属派議員である。
 
しかし、それでも鳩山元首相は県外ないし国外への移設を目指したが、米国の総攻撃に遭って撃沈してしまった。
 
この問題で溝の広がった日米関係が存在している。
 
もうひとつ、見落とせない背景がある。

米国経済の悪化が鮮明になり始めて、オバマ大統領の進退が窮まる状況が強まりつつあることだ。
 
NYダウは『金利・為替・株価特報』での見通し通り、下落傾向を強めている。

世界経済が2012年の大波乱に向けて着実な歩みを進めていることに、私たちは最大の警戒を払う必要がある。
 
2010年の中間選挙で大敗したオバマ民主党は、下院での多数議席を共和党に奪われた。

上下両院のねじれに伴う政権運営の困難は、8月2日が期限であった政府債務上限引き上げ法案を巡る攻防で改めて確認されている。
 
窮地に追い込まれつつあるオバマ大統領、すきま風が吹く日米関係のなかで発足した野田佳彦政権、この両者の立ち位置を正確に把握したうえで、日米首脳会談を評価しなければならない。
 
この会談から透けて見えてくる、今後の重大問題がある。
 
会談では、普天間基地問題、経済政策運営、TPP問題、北朝鮮問題などが話し合われた。

このやり取りのなかに、日本の命運を左右する重大な仕掛けが盛り込まれていることを見抜かねばならない。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント

01. 2011年9月23日 08:51:34: PBy2ojzi2Y
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/genbaku/genbaku.htm
二国関係のなかでアメリカのようなふるまいは決して許されるものではない。
このような侮辱を受ければ、自国の大使を召還させることすらあるだろう。
友人であるはずの日本に対して、アメリカがこのような態度をとるなど、信じがたいとしか言いようがない。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=massacre+iraq

・・・・・米国は鳩山政権に対して、きわめて無礼な態度で応じた。鳩山前首相は首相に就任すると、米国の大統領を含む政府幹部と膝を突き合わせてさまざまな論議をすることを求めた。
 
 米国は鳩山首相の要望に応じないどころか、コペンハーゲンで開催された環境会議でヒラリー・クリントンと話す機会があったが、その後にヒラリー・クリントンが日本大使を呼びつけて鳩山首相がウソをついたと非難したのである。 
二国関係のなかでアメリカのようなふるまいは決して許されるものではない。
このような侮辱を受ければ、自国の大使を召還させることすらあるだろう。
友人であるはずの日本に対して、アメリカがこのような態度をとるなど、信じがたいとしか言いようがない。」
『誰が小沢一郎を殺すのか?   画策者なき陰謀』
著者:カレル・ヴァン・ウォルフレン販売元:角川書店
http://esashib.web.infoseek.co.jp/ozawa01.htm

民主党が勝利した総選挙の後ゲーツ長官が来日した。
そこでは慣例通り日本の防衛大臣と晩餐会がセットされていた、しかし奴はそれを拒否して食事に出て来なかった、それだけではなく慣例の閲兵も拒否した。外交関係のある国との、ましてや友好を標榜する同盟国との間では考えられない侮辱的なことである。
オーストラリアの日本研究者ケビン・マコーミック氏も米国がここまで手荒い対応を日本にしたことはなかったし、敵国を含めた他の国に対してもそうだと指摘している。
あたかもどこまでやれば日本人は怒り出すのか米国は試そうとしているのかのようである。
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/Son%20My/Part2.htm

【琉球新報社説】
米軍の震災支援は売名行為 
どんな理屈を使おうが普天間はいらない 2011/03/19
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
アメリカ隷属民としての日本国民。
日本国民が震災に呻吟している最中の3・30
なけなしの血税を1兆円もアメリカの軍産に差し出す詐欺政党民自公。
体育館をモップで掃除するトモダチ作戦の費用はたった60億円。


02. 2011年9月23日 10:35:44: xRqnlt7QHM
日本国民という言葉が、よく引用される。
大変な誤解を与えている。
今、3人の日本国民を代表すると思われる人がアメリカの大統領を始め,
要人たちと会っている。
内沖縄県知事は「沖縄の普天間駄目ですよ。

沖縄の各首長は住民の意思として反対を表明しているよ。
それでもアメリカは銃をつきつけて脅迫するのか。
反米運動が起こってもいいのか。」といっている。

一方、日本政府の代表者玄葉外務大臣は、ぎょろ目を細くしてクリントンに「大丈夫日米合意は実現しますから。」

そして、野田総理はオバマの前に卑屈な笑みを浮かべ、日米同盟は日本外交の基盤
、そのためにも普天間、TPPはなるだけ早くどうにかします。」
おぱまはそんな日本の総理を不安げに見つめている。
そして、政府はいつもの例の手段を発表した。『沖縄に何でも自由に使ってください。
特別平行交付金を差し上げます。
・・・待てそれは俺たちの税金だよ。
・・・同じ手を使って原子力発電、減反、道路、港湾・そして60年の政権維持それが日本の今の財政赤字を作ってきたんだよ。
さてマスコミ諸君、この三人の仲で誰が一番日本を代表しているのか。



1号機配管から水素検出=「爆発の可能性低い」-東京電力

2011年09月23日 12時18分31秒 | Weblog
1号機配管から水素検出=「爆発の可能性低い」-東京電力・・・時事通信

福島第1原発事故で、東京電力は23日、1号機原子炉格納容器につながる

配管内から、濃度1%以上の水素を検出したと発表した。

東電は「窒素封入を続けており、酸素の濃度は低いとみられるため、

爆発の可能性は低い」としている。

(2011/09/23-11:36)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント

濃度1%以上の水素を検出?

溶融した核燃料が地下水に反応して水素ガスとなり、穴の空いた炉を

逆上昇したのでしょう。

地下で水素爆発の可能性?・・・恐ろしい。