goo blog サービス終了のお知らせ 

【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

警察庁、速度120km/hの高速道路で規制引き上げを検討

2016-03-26 | ◆日記・エッセイ・コラム

まあ、「賛成です」 私の法律よりも40キロ低いですが、

高速道路でまたにいるでしょ、アホ、追い越し車線を、我が物顔で80キロで走ってる。トヨタ・プレミオなんて乗ってるオッサン。 俺が正義なんだ~~!自分には絶対に非はない!って感じの人、

私は高速道路の追い越し車線は、2000万円出してポルシェGT3やフェラーリ、日産GTRを買った人達の為にあると思ってますので、夜の高速は基本は走行車線です。日中は後ろが見えますので120+αで流してます。

そもそも、高速道路は現代社会に残る唯一のヒエラルキーな場所だと思ってます。それを意識する場所だと思ってます。

意識すべき場所だと思ってます。3500万円のベントレーの方が、パジェロ・ミニよりも偉いのです。勿論誰にも平等で使う権利はありますが、 頑なに80キロで追い越し車線を走る権利があるなんて思いは、戦後配給食で餓死した裁判官のような異常な正義を感じもしませんか?

その「俺は法廷速度だから一分の非もない80キロ走行」もこの度の法が改正され変われば、アンタのその昨日までの信じてた正義は一体なんなのさ~~?的な滑稽さがつきまといます。

学校では「職業に貴賎はない」と教えてくれますが、じゃあ何処の誰が、どこの代議士がCAFEのオヤジと変わってくれますか~、いませんね。誰も信じていません。大事なこと、それは貴賎はないが収入の大小はあるからです。

この変な平等主義が蔓延した国では、こういうことが実に多いですね。列車は1等2等で良いのです。

アホみたいにグリーン車を呼ぶのはどうしてでしょうか?2等に憚ったのでしょうか?

そのくせ国際的な飛行機は今もファーストクラス(1st)です。当り前じゃないですか?

戦後民主主義の成れの果てが、ドヤ顔のアルファード黒色なんて、最低のイバリですね。黒のGT3買えよ。と言いたくなります。

まあどうでもいいですが、そういう「ドヤ顔」運転がトヨタプレミオ銀色の追い越し車線にいます。・・そこには他の急いでいる人の為に走行車線を走る気遣いはないのかい?法律に書いてないことはしなくて良いという感覚に近いっじゃないですか?

例えば本屋で床に本が落ちていた、跨いでも拾わないのです。そういうちょっとした親切心もないのかな?と思います。本当に誰も拾わない異常な国です。

コンビニでは誰もレジで会話(ありがとう、お願いします)の一言もないのは異常です。

いつから日本人はそんな貧相になったのでしょか?貧相だから「ドヤ顔」したいのですな。

 

「ドヤっ」

 

 反対に、VWビードルは絶対に「ニコっ」としてしまいます。

 「ドヤっ」

 

 


最新の画像もっと見る