【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

品質が向上して、美味しさが上がっても、位置は変わらないのだよ~ん

2016-05-03 | ◆正法焙煎眼蔵

アンタ、基準点・指標はあるのかい?

 

どんな仕事、物事にも、その基準点(基点、面)或いは指標になるもの、土台、基本はあると思います。時に色であったり、時間であることもあるでしょう。

それぞれの特性に合わせたモノです。

珈琲焙煎にも当然あります。

当プロ焙煎教室では、それが眼目です。その所在を認知することが全てです。

一瞬です。

そこを基準に、どれだけ奥にゆくか?手前にいくかは個人の自由です。

自由ですが、手前に行って良い事など何もないのも事実です。

特にスペシャルティは酸味が美味しいという表現を、えらく勘違いして「スッパイのが美味い、スッパイ美味さがある」なんて言う人は実は何も判ってない。厚顔無恥。けれど現実にこういう人は多い、どんな世界でも判ってるのは2割の法則です。

スペシャルティの酸味(浅煎りのスッパ~~イとは違う)こそ、その一瞬でしか現せないと私は思ってます。

そもそもアラビカ種も美味しさは今も昔も「酸味と香り」です。その基準が大きく上がっただけで、その位置は変わってません。(苦さの評価なんてあるわけがありません)

高さが変わっただけで、位置は変わってないのです。

つまり最適な煎り上げ位置も変わってません。

しかし、誤訳、勘違い、無知が拡散されて

「すっぱ~~い珈琲を飲めるオレってスゴイ」なんて本気で思ってる人も本当に多い。アホです。

その原因は上述の如く、その人の焙煎に基準が無いからです。

何故に無いのでしょうか?それは教えないだけです。(都合が悪い)笑

本当は、たった一日で判るからです。

例えば、焙煎は「色で煎り上げる」なんてデタラメを「ダンパーの微妙な操作」と一緒に「バリューセット」にするとアホさんは簡単に騙せます。

その色の範囲は長い時間続くわけですから、意図的に誘導すれば先生と生徒が全く違う味に出来る上に、それをダンパー操作で作ったように錯覚させることは簡単なのです

 

************************

当焙煎講座に参加される方は例外なくIQ高いです。

その反対にほとんど参加がないのは、20代のCAFEに勤めてる若い方です。(表現を変えれば素直、素直にオーナーに騙されている人たちなのね・・・)、一日も早く気がつくことを祈ります。

 

************************

あなたが自分に自信(舌も含め)あれば良いのです。基準はそこです。

スペシャルティーというだけで変わるわけがない。(出所が判るようになっただけです)

日本の「お米」が自由流通になって変わりましたか?美味さが変わっただけでしょ?炊き方が変わりましたか? 

 浅煎りの酸味が美味しいなんてのは、全く的外れな舌です。

どうしてスペシャルティだけがそんな事言われるのでしょうか? 同じ筈です。

基準で煎った「スペシャルティ」の酸味は美味しく、すっぱくないのです。

 

「すっぱ~~い」なんてチャンチャラ可笑しいですな・・・・

 

 


最新の画像もっと見る