goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

ドキュメンタリー映画「弁護士 布施辰治」を観る

2010-06-09 21:26:53 | Weblog
  午後、仙台市の仙台弁護士会館に
      ドキュメンタリー映画「弁護士 布施辰治」を観に行った。

 彼は宮城県石巻市の出身。
 戦中、戦後にかけて強制連行された朝鮮の人たちを、命がけで守ろうとした弁護士。
 軍国主義華やかなりしころの日本で権力と、堂々と渡り合ったのだ。

 今の社会にも映してみることができる。
 弁護士のみならず、政治家にも命をかけて国民を守る気概を持ってもらいたい。
 国民の一人ひとりも、我がこととして捉えねばならないのだと思う。
 
 『生くべくんば 民衆とともに
  死すべくんば 民衆のために』
 今の日本の社会には、こういう湧き上がるような“いきどおり”が欠けている。

 これから、東京・大阪・名古屋・福岡などで上映が予定されている。
 近くで上映されるときは、是非ご覧いただきたい。

 一つザンネンだったのは、翻訳部分以外には“字幕スーパー”が着いていなかったこと。
 帰りしな監督に会えたので、要求を伝えたのだった。

 帰りは、繁華街をブラブラ。
 今、仙台市は「地下鉄 東西箋」を建設中。
 DSCN8037.jpg
 採算は取れないだろうといわれているのに・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。