
この時期に合わせてBSで忠臣蔵放送してるにゃ。
昭和のころは、ハロウィンはうわさで聞く程度で、
この時期、赤穂浪士や討ち入りの方がよっぽど話題に上がってた。
しかし、マツケン版の忠臣蔵も18年前。
それ以来大型の忠臣蔵の作品は作られてないじょ。
三谷さんが大河ドラマで書いてくれないかにゃ。
12月7日の話。
あいかわらずたべほー連発。
この日はしゃぶ葉。

鍋の季節の割にはこの日の客の出足はイマイチ。
まあいいじょ、ここに来たらまずは野菜たっぷり。

肉の方は、すき焼きメインで。

食いまくった後の〆は雑炊じゃなくて、
カレーじゃ。

サルビアのカレーもおいしいが、
ここのカレーもなかなかイイじょ。
いわゆる牛筋カレー。
子供もオーケーなように甘口で酸味はない。
とろけてるのか野菜はほとんど入ってないが、
鍋で茹でて合わせるって手もあるにゃ、
次回チャレンジしてみるか。
そして、ついにわたあめが完全に仕上がったじょ。(仕上がる前 その前)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます