goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その829弁当編62 風幸堂

2015-03-06 16:50:47 | f組さくらのうまい話
今日も冷えてきたじょ。

かめうら苑のあとまた西岐波のまるきへ。

宇部市笹山の風幸堂の弁当を買いに行ったじょ。
昼時だったので弁当も何種類かあったが、
ここはやっぱ鮭弁じゃにゃ460円。

ランチ100連発じゃが、夕飯に。


ご飯。
時間がたってるからかちょっと硬くなってるとこもあったが、まずまず。
大福に比べると若干旨味不足じゃが冷え冷えでもじゅうぶん食えるじょ。
おかず。
鮭。
ちょっと塩強めでわるくはない。
けんちん汁?
これは美味い、イイ出汁が出てるじょ。
イモ天、よく出来てる、ウマイ
コロッケ、まあまあ。
赤スパ。
おお、激美味
ソース、麺の硬さ、絶妙じゃ。
トマトソース味の国安惣菜とは方向性が違うが負けて無いじょ。

ご飯はまずまず、おかずもおいしいのじゃが、
弁当としての一体感がどうかなって感じ。
それでも弁当ランキングでは上位じゃにゃ

赤スパ単体でも売ってるのでゲットしなくては

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すずめのお宿 | トップ | ちょとうまい話 おかき編2 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
住所 (リナポソ)
2015-03-12 23:54:16
こんにちは。いつもレポ参考にさせていただいています。
実は、職場の通り道で笹山の風幸堂さんのお弁当が気になっていたのですが、どこで買えばいいのでしょうか?
藤村食料品店サンの隣ですよね?
そこで、普通に一人で買いにいってもよいのでしょうか?

質問ばかりでスミマセン。
なんだか、お店に入りづらくって、営業してるのかな?といつも思っていました。
返信する
Unknown (リナポソ)
2015-03-12 23:56:34
ごめんなさい。最初に西岐波のまるきってかいてましたねww

おさわがせしました。明日、まるきにいってみます!!
返信する
Unknown (f組さくら)
2015-03-13 17:38:19
ウイ、も店前を何度かうろちょろしましタヨ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事