
今日は中央町になにやら串揚げの店があるらしい

うーーん


あきらめて、ひさびさにカレーを食いに行ったじょ。
ご存知、オールドスパイスじゃ。

入店。
あいかわらず灰皿はあるみたいじゃにゃ、なんとかならんかにゃ

まあ煙害の心配はなさそうじゃ。
ここんとこここでは被害にあってないにゃ、最近その手の客は少ないみたいじゃ

いつものシーフードカシミールカレー2050円を注文。
チョイト辛めの3番にしたじょ。

カウンターの前の通路になにやら見慣れぬダンボールがおいてあるにゃ

引越し?なわけないしにゃ。
程なく出来上がり。

サフラン・ターメリックライスが少なめに見えるかもしれないが、
写真左上に半分写ってる鍋の中に、皿にある2倍のライスが入ってるじょ。
やっぱり3倍はちょっと辛かったにゃ

デミコーヒー付き。

砂糖とミルクをいっぱい入れて甘口にすると辛さがやわらぐにゃ

初めて行って食べてみるとそんなにうまくないかもしれないが、
通っていく内にだんだんハマッて来る味じゃないのかにゃ

謎のダンボールはなんとテイクアウト20人前だったじょ

なんとも豪華なカレー弁当じゃ

この寒さにもめげず今日もおいしいランチを尋ねてのくみちょ~の行脚には頭が下がります。
さて、今日のブログの頭にありました「串揚げのお店」ですが、もしかして<つもり>のことではと思いちょっと書き込みを・・・。
実は昨日そちらでランチをいただきましたよ!
まさにグッドなタイミングで出てきたお店なのでちょっとばかし感想を。
このお店のことは以前から知ってはおりましたが、夜のみの営業だと思っていましたのでなかなか行けずにおりましたところ最近お昼も予約すればランチがいただけることを知り早速行ってきました。
お店はカウンターのみで10席ぐらいでしょうか?なかなかこだわりのあるインテリアでした。お料理の方はというと串揚げ13本に生野菜と飲み物とご飯類(おむすびorお茶づけor白ご飯)それにデザートにシャーベットがついております。
串のほうはなかなかいい感じで、お客の食べるタイミングを見計らいながら1本づつ出されます。13本は多いように思いますがそんなことはなく油が良いのか揚げ方が良いのか(多分その両方でしょう)全くもたれることはありません。お昼に食べる量としてはベストではと感じました。素材を生かしつつ工夫のあとが伺える仕事ぶりです。お値段が3000円なのでしょっちゅう行くというわけにはまいりませんが、たまにちょっと豪華な変わりランチをご所望であればお薦めいたします。ただし一種類づつ出てきますので時間は掛かりますが・・。
是非一度お出かけになってくみちょ~の感想などもお聞きしたいところです。
かかっている音楽がジャズなのでそれが苦手とおっしゃる方には不向きですがね。
場所はネットでぐるなびの<つもり>を検索すればお分かりになると思います。
私のお気に入りがひとつ加えられたので楽しみも増えました!
今度はいつ行けるのでしょうか?
うーーん・・・と、
「つもり」は以前宇部日報の広告で見かけたことがあったけど要予約ってなってたのでそのままになってました。
おいしいなら是非行きたいけど、当日予約は大丈夫なのかな・・・