goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

おしるこ、ぜんざい、おはぎ、ぼたもち

2022-08-01 16:14:46 | めたぼへの坂道
日曜の朝は寒いくらいだったが今朝はちょっとジメジメしてたにゃ、
どちらも昼間は暑いじょ(30℃)。

日本の感染者数が世界一になったとか言ってるが、
もう欧米ではまともに数えてないらしいじょ。
マスクもコロナ以前の状態に戻ってるし。
いまだに日本だけ大騒ぎじゃが、
流行するのが遅かったので、
その分だけずれてると思えばもうじき終息じゃろ。

7月12日の話。

所用で山口市へおでかけ。
割とスムーズに用事が済んでランチまで30分ほど余っちまった。
刺身でも買うかと中市に行ったが、
暑いからか刺身がほとんど売ってない
しょうがないので偶に麺を買うミツワ商店でトコロテンを買ってみた、

一袋160円。
ここなら固まりで売ってそうじゃが突いてあるじょ(おそらく手突き)。

ダシがついてないのでゆずポンで食ってみたが、

かなりおいしかったじょ。
コープで発見したのとほぼ同じレベル。
ただちょっと太いかにゃ。

中市出たとこには、扇屋。

夏の扇屋と言えば、冷やしぜんざい。
たのも~~~、ぐぁ、
まだ11時ちょい前なのに、絶賛売り切れ~~~。
いつもショウケースに数十個は並んでるんじゃが。
うーーむ、口が餡子になっちまった。

そのまま堅田の交差点を直進して、
風月堂。

夏とはあまり関係ないが風月堂と言えばぼたもち。
たのも~~、ぐあ、11時から13時まで休み。
昔の銀行かぁあ、11時2分で閉まっとる。
あきらめて帰ろうとしたらまだ店に人がいたようじゃ、
ぼたもちうってくれたじょ、2個480円。

かまたの上品なおはぎもイイがやっぱワイルドなぼた餅がもイイ

かまたは上品すぎて10個セット一気に食っちまったが、
ここのぼたもちは2個食ったらもう大満足

次回予告
「過ぎたるは・・・」の巻


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。