
火曜日の話。
休日明けの火曜日は月曜定休の店も代休だったりするでにゃ、
ランチに行く店が限定されるじょ。
となると年中無休のあそこじゃにゃ。

ココランド宇部。

レストランから石炭タワーがみえる。
今月は中華バイキング。
このテーマは初めてじゃがどうじゃろ。
たのも~~
11時45分で先客は10数人、まあまあの人気。
あーー、でも焼きそばがすでに売り切れまじか

さらに、その隣の料理は売り切れ中じゃ。

適当に見繕った惣菜と

サラダ。

売り切れまじかの焼きそばは確かに美味い

こりゃ久々のヒットかも。
ジャガイモとザーサイの炒めカレー風味が、
ジャーマンポテトみたいでこれまた美味い

焼きそばにも合うじょ。
春巻きはパリパリじゃないのが残念じゃが味はまずまず。
蒸し物?はちょっと水分が足りんにゃ、

微妙。
他の惣菜はいつものレベル、まあまあじゃ。
焼きそばおかわり、

と水餃子。
水餃子がちょっとにのびてるがぷにぷに食感、味ともイイじょ

スープも酸辣湯よりこっちの方がおいしいかも。

焼きそばさらにおかわり


杏仁豆腐と、マンゴープリン。

ちゃんと杏仁豆腐の味がするにゃ。
食感も寒天みたいに硬くなくなめらか。
マンゴープリンはよくあるタイプで普通なんじゃが、
乗っかってるクリームがなんと生クリーム?美味いじょ

ふい~、まんぷくまんぷく。
担々麺?もあったようじゃが焼きそば食いまくりで終了。
今月はなかなか良かったにゃ。
来月はお待ちかねのずわい蟹じゃ

蟹パスタ復活するとイイにゃ

11/13 山口市佐山に「手打ちそばと旬菜の店 ひろ」が新規オープンらしいですよ(^^)
チラシによると、佐山小学校正門前らしいです。
11/4オープンでした!
行ってみてください。
手打ちそばは楽しみッス。
旬菜はどんな感じなんじゃろ。
to ISHIKAWA
ウイ、芋専門なのか鹿児島料理なのか気になるので、
時期を見て行ってミマス。
詳細は近日更新。