
お盆休みってのは15日までかと思ってたら16日までが一般的なのかにゃ。
海外旅行組

16日水曜日の話。
ANAホテルのお盆ブッフェは15日まで。
またハワイヤンに戻っちまった

雲海のエビ出汁スープカレーも気になってるんじゃが、
水曜休み。
長崎ちゃんめんで野菜補給でもいいかぁ。

おっと、ビストロナオ。
いつの間にか1年たってるにゃ、寄ってみるか。
やっぱ夏休み中だからか駐車場はガラガラ。
ぐぁ、予約で満員御礼札止め。
撤退。
じゃあどうするかにゃ、
ちゃんめんと反対向きになっちまったし、

っと、こっちもひさびさ、
カフェリモージュ。

こっちも駐車場ガラガラ。
たのも~~~
おっと、こっちも相当予約が入ってる模様。


それでもおひとりさまの強みを発揮して、
カウンター表にご案内。
パスタランチにぺぺがなかったので、日替わりランチ1620円。
聞けばメインがなんとマンガリッツァポーク


前菜3種盛り。

真ん中はサラダだから実質2種。
右はゲソのから揚げ。
ちゃんと温かいじょ

しかもソースが激美味

左はたこのマリネ、きゅうり入りじゃがなんとか除けて、
こりゃうめえぇ

なんかミニ前菜じゃが仕上がってるにゃ

パンとマーガリン


マーガリンは今はノーサンキューじゃが、
子供の頃はよく食ってたにゃ。
逆にバターの方が臭いが気になったりしてたじょ。
さらに臭いのキツイ、チーズもまったく食わなかったにゃ。
ミニパスタはトマトソースオルタラーナ風。

これもソースが美味

パンに合うじょ。
メインのマンガリッツァ豚のステーキ?

さすがに小さいにゃ。
やや焼きが強いがまあ豚は生焼けよりは安心じゃ。
ふむ、美味い

そんなに特徴のある味ではなんじゃがやっぱおいしいじょ

これにドリンク付デザート無し。
変なデザート付きよりよっぽどいいが、
やっぱカフェ価格ちょっと割高感アリ

12時20分過ぎてもまだ来ない予約客がいるもんにゃ。
こんな時間の予約とってりゃそりゃカフェ価格になるじょ
