
バッテラ食べ比べシリーズ。
今週の土曜日ランチ。
先週は白壁だったが、今週は国安惣菜じゃ。

あーーー

ここはたまに土曜日休みがあるんじゃよ

小野田まで来て手ぶらじゃ帰れないので石井鮮魚惣菜店へ。
鯨かつゲット~~~


相変わらず高いが美味いからしょうがねえ

ただここの弁当は塩コブ入りなんで苦手

そこでさらに足をのばして、

小野田駅前に到着。
「寿し・弁当・仕出し 寿司郎」。

ずいぶんお久しぶりじゃが看板が変わってるじょ。
たのも~~
パック寿司食べ比べをやろうと思ったら、握り寿司が無い

暑いから作ってないのか売り切れなのかはわからんがにゃ。
でも、焼さば寿司があったじょ。

680円?
すごいこんぶの量じゃが塩コブじゃなくて甘く煮てあるじょ。
恒例厚みチェック。

鯖寿司にしては値段安めだからこんなもんじゃろ。
味は、
おお



鯖も脂の乗りはもうちょいじゃが味は問題なし。
昆布も多すぎかと思ったが食えるじょウマイ

ついでに買った巻寿司350円も、

かんぴょうがちょーやわらかでイイじょ、美味い

国安の代わりには十分なったにゃ

前回のいなりもおいしかったし、
国安の方が近いのでなかなか来れなかったが、
今度から餃子買った帰りとかに寄ってみるかにゃ
