
ランチ代節約中じゃが、
今日は宇部市常盤町の天ぷら鉢の木に行ったじょ。

「天くに」の時に月に一回行くみたいなデカイこと言ってたが今年2回目じゃ。
ランチ100連発が始まってから何度か行ってるのに何故か抜けてたにゃ。
その分写真多めじゃ。
昼のコース4200円を2名様御注文じゃ。フッフッフッ、つまりは「ゴチ」

まずは先付け、なまこ山かけじゃにゃ。

酸っぱいとろろってのもウマイにゃ

ここは天つゆ無しじゃ、塩かレモン汁で食べるじょ。

油っ濃くなく軽く揚げてあるのでにゃ。
まずは、えび3本、こんにゃく、うずら卵、めごち。

えびは小ぶりじゃが甘みがあってウマイ

あと意外とこんにゃくがイケルのじゃ。特に味付けはされてないと思うのじゃがにゃ。
続いて、ネギ、しいたけ、白身魚おおば巻き、アスパラ。

白身はヒラメかにゃとろけるにゃ

ここで早めにご飯の登場。

お決まりのセットじゃにゃ、不満はない

定番の温泉卵がここででたじょ。

濃い目の出汁が合うじょ。
ラストは、あなごとアボガト、イカ、そら豆のかき揚げ、赤ピーマンとオクラ。

あなごだけは、強めに揚げてあるのでサクサクじゃ、美味いじょ

イカも文句なし

一気に14種、食いでがあるじょ

最後はこれまた定番のルビーフルーツじゃ。

今日はチョイ酢っぱめだったにゃ。こいつは毎回味がやや不安定じゃ

ふう、食った食った
