

ココランドの帰りにちょいと遠回りして、
宇部高前を通ってOSに行ってみると、
ありゃ、閉まっとる。
貼り紙がある。
基本、月火がお休みのようじゃ。
それと、11時開店になったので使いやすくなった

5月24日の話。
早速行ってみたじょ。
宇部市山門の「オールドスパイス 香京」。

おっと、入口に近づくと旧店と同じスパイスの香

こりゃ大丈夫そうじゃ。
たのも~~
おおっと、外観に加えて店内も全く変わってない。
居ぬきどころじゃない継承具合。
唯一、古い木製のレジ(以前と同じ場所に置いてある)に代わって、
プリンター付のレジになったじょ。

メニューがテーブルに貼ってあるのじゃが、
種類が少ない、しかも辛さの説明とかもない。
おっと、厨房から新マスター、いやミストレス登場。
シーフードが無いので尋ねると出来るとのこと。
旧店では90%はシ-フード(その内95%がカシミール)食ってたからにゃ、
比較のためにもシーフードカシミール3番を注文。

薬味はチーズが無いが残り3種は以前と同じ。

まあチーズはあったりなかったりしてたからいいじゃろ。
ただ、量がちょっと少ない。
しばし待つ。

落ち着いてよく見ると、
昔のメニューも置いてあるじゃねえきゃ。
もう注文したので確認しなかったがシーフードもあるんじゃろ。
さらに待つ。


待ち時間はやや長め。
まだ開店して1か月だからにゃ。
来やした~~。

うむ、サーモンが強めに焼いてあるがこれくらいの方が風味がでていいじゃろ。
カレーも、も、も、来た・・・


魚介がいっぱいかと思ったら野菜がいっぱい。
明らかに・・・、違うが追加のライスも来た。

ライスはとてもイイ感じに炊けておる

んで、食ってみると、
うむむ、むむむ、美味~い


野菜の旨味がよくでてる

が、美味すぎる。
元々のシーフードはあまりおいしくはなかったんじゃよにゃ

そこが癖になる味なんじゃが。
聞けば店主はシーフード見たことないらしい。
ファンの人が受け継いだわけじゃなかったんじゃにゃ。
まあ、へんに思い入れがあるよりはいいのかも。
この先シーフードがどうなるかはお店に任せるしかないが、
基本のカレーはほぼ受け継がれているようなので一安心。
ひたすら継承していくのか発展させるのか、楽しみじゃにゃ
