goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

おいあぶら

2023-08-15 15:59:50 | 料理

今日は少しは北から涼しい空気が来たのかにゃ(30℃)。

テレビでは朝から台風だー台風がーってやってるが、
975hp程度じゃ風はたいしたことないじゃろ。
大雨も台風単体では限定的じゃ。
そんなことは百も承知で騒いでるんじゃろが、
あまりしつこいと本当に危ない時の説得力がなくなるじょ。
実際今回は何十万人に避難指示とかは出てないみたいじゃしにゃ。

お盆ってことで、
お団子。

白玉粉で作ってあるのでもちっとしておいしいじょ
よく知らなかったが、
団子の粉と白玉粉の2種類あったんじゃにゃ。
団子の粉はもち米粉にうるち米も混ざってるのでちょっと安い。

今日のランチ。
休み続きでレパートリーが尽きた。
台風のおかげ?でちょっと涼しいのでお好み焼き。

禁断の追い油(返す前に油を上からかける)して焼いたのでいい感じにお焦げたじょ
粉10円、牛肉15円、キャベツ20円、もやし15円、B天10円、椎茸25円、麺10円、他25円で、
計130円。
2枚食ったので260円じゃがにゃ。

カロリーはアップじゃが肉が豚バラじゃない時は追い油は有効


今週の土曜日ランチ

2023-08-12 16:41:21 | 料理

台風はまた西にずれてきてるが九州直撃とかないじゃろにゃ(30℃)。

女子サッカーあっさり負けちまったようじゃにゃ。
中継見るつもりでいたのにいつの間にか終わっちまってたじょ
直前に思ってて見逃すんじゃから、
そりゃ世間でも盛り上がらないわけじゃ

今週の土曜日ランチ。

ミートソースの予定だったんじゃが、
都合により毎度おなじみのペペロンチーノ。

麺25円、ベーコン35円、たまねぎ15円、ぶなしめじ40円、唐辛子10円、干しトマト15円、他40円。
計180円。
毎回忘れる干しトマトをちゃんと入れたらおいしさアップじゃ。

明後日、明々後日と休日ではないが、
休みのお店も多い、
開いてたら混んでるじゃろし、

ネタが全然ないじょ、どうするかにゃ


山の日ランチ

2023-08-11 15:57:49 | 料理

台風が日本海の空気を引き込んでくれるかと思ったがあまり気温は下がってないにゃ〈31℃〉。

 

と言ってももう秋じゃし、時々涼しい風が吹くことはあるじょ。

女子サッカー、盛り上がってないにゃ

深夜とかじゃなく見やすい時間帯に試合してるんじゃが。

さすがに今日勝てば少しは・・・

 

休日ランチ。

家で作るのは、お好み焼き、焼きそば、パスタ、ちゃんぽん。

まあこの4種類は低予算で済むんでにゃ(しかも簡単)。

で、今日はちゃんぽん。

椎茸ともやしは昨日のうちに用意しておいた。

麺33円、B天25円、椎茸25円、もやし6円、きゃべつ15円、にんじん15円、ミックスベジ15円、他20円。

計154円。

もやしが50円越えしてたが見切り特売の2袋22円のを使ったので安く済んだじょ。

しかしもやしに50円となると日持ちもしないし、

お好み焼きと焼きそばはきゃべつ増量で対応になりそう


今週の焼きそば

2023-08-05 16:18:12 | 料理

昨日は岩国だったのが今朝は下関直撃になってた、マズイじょ(31℃)。

昨日の藤井7冠、豪華おやつが無いので糖分切れたのか、
1分将棋になって悪手連発だったにゃ。
それでも最悪手ではなかったので、ギリギリ勝利。
逆に九段は最悪手を2回指したらそら勝てないじょ。

今週の土曜日ランチ。
毎度おなじみ焼きそば。
もやしも値上がりしてるので安い太もやし使用。

麺33円、天ぷら15円、もやし15円、キャベツ30円、他20円で、
113円、スシローの黄皿に勝った
土日のランチは節約してその分平日のたべほーやら焼肉やらに回してるじょ


もやし↑

2023-07-08 15:24:38 | 料理

今日も涼しいし、昨日より湿気が少ないんですごしやすいが大雨(26℃)。 

大雨でどこへも行けないが、
昨日から王位戦が始まったので、
アベマのおかげで退屈はしないじょ。
将棋もじゃが勝負飯やおやつを
詳しく紹介するとこもいい
全国的に注目されるので、
どこの対局場でも
工夫を凝らして用意してるんでにゃ

今週の土曜日ランチ。

毎度おなじみ焼きそばと思ったが、
ちょいと工夫してちゃんぽんに。

まあ、焼きそばの材料に椎茸追加しただけじゃがにゃ。
おいしく出来たじょ
麺29円、天ぷら20円、キャベツ15円、もやし26円、人参10円、椎茸60円、他30円。
計190円。
もやしが安すぎるってんで大幅値上がりしたが、
焼きそばなら130円で作れたにゃ


鮮度??

2023-06-24 16:15:15 | 料理
今日はちょっと蒸し暑い、朝は寒かったがにゃ(27℃)。

昨日は7冠負けちまったにゃ。
龍切るのはちょっと将棋をしってる者なら絶対指さない手。
一分将棋で完全に詰みまで読み切ってないと無理だからにゃ。
その次の五5角はプロならそんなに難しい手ではなかったが、
珍しく読み抜けしてたんじゃにゃ。
4日後には羽生会長と対局、休む暇ねえ。

今週の土曜日ランチ。
暑くなってそろそろ休止かもじゃが、
お好み焼き。

例のイカ耳入りで、ざっと材料費140円也。
まるきで特売の椎茸買っておいたのじゃが、
いれるの忘れていつもより安くなってるじょ

そのまるきで発見、

地元産のはちみつ120g670円、国産としてはお安い方。
宇部産かと思ったら秋穂産だったじょ、まあ県内産は地元のうちじゃ。
なんかフレッシュでフルーティーな感じがするのは新鮮ってことなのかにゃ

今週の土曜日ランチ

2023-05-27 17:21:14 | 料理
夕方になって涼しくなってきたじょ(23℃)。

ほんと地震が多いにゃ。
その分エネルギーが放出されれてればいいが、
まだM7一回分にとどいてないじゃろ。

今週の土曜日ランチ。

某所で購入したアオリイカのげそ。

デカイがこれで150円と激安。
あとはいつもの材料と浜の天ぷら屋のB天入り。

余ってたのでちょっとB天入れ過ぎてバランスがイマイチ
げそは臭みもなく硬くならずにおいしかったじょ

どでかいイカ耳もあるのじゃがどうするかにゃ

続確認不足

2023-05-20 16:01:21 | 料理
今日はちょっと暑い(24℃)。

今更じゃが相撲が始まってたんじゃにゃ。
ワイドショーは大谷の話題ばかりですっかり影が薄くなってるじょ。

今週の土曜日ランチ。
毎度おなじみ、焼きそば。
だけじゃ芸がないので冷蔵庫にあったあにぃのロールパン使って焼きそばパン。

パンをカットしてマヨ塗って焼きそば挟んでマスタード。
まあおいしいが、まだまだ改良の余地があるにゃ。
そばはちゃんぽん麵なんじゃがちょっと太い、
焼きそば用の細い麺の方が合いそう。
マスタードもからしにした方がよさそう。
他にも気づいたとこがあるので次回は、
もっとおいしくできるじゃろ。

ミツワのお好みソースじゃが残りの4本はすべて普通タイプだったじょ(ヨカッタ)

確認不足

2023-05-13 16:00:15 | 料理
雨でちょっと寒い、平日だったらしゃぶ葉に行ってたにゃ(16℃)。

simスワップとやらで携帯不通になり口座から金が盗まれたりするらしい、
再発行の時の身元確認が不十分ってことことじゃろ、
偽の免許証はわからんもんかにゃ。
ほんとに本物と見分けがつかないんだったら、
スピード違反し放題、カードローンで借り放題とかなりそう。
おそろしいにゃ。

今週の土曜日ランチ。
寒いし、毎度おなじみお好み焼き。

実は以前、マルシェ中市のスーパーで、
珍しくミツワソースの特売してたじょ
かなり安かったので喜んで大量購入。
が、良く見ると、

激辛口
確かにちょっと辛い、
食ってるうちにどんどん辛くなる、
最後はこの寒い中、汗かいた
辛いのは平気なんじゃが、
ミツワはオタフクよりやや甘いので好きなんじゃが真逆。
ただ、けして不味くはないので他で使えるじゃろ。

とにかく、よく確認して買わないといかんにゃ

空洞

2023-05-03 16:17:58 | 料理
今日はちょっと冷えてる(21℃)。

今年もゴールデンウィークは家にいるじょ
コロナは関係なく、出かけると混んでるからじゃにゃ。
アメバで将棋でもあれば時間をつぶせるんじゃがしばらくない。
大谷も今日は休養だったし・・・。
首位独走で安心してたホークスはいつのまにか3位に落ちとる。
しかも今日も負ければ勝率5割じゃ(9回で6点負けてるし)
ちょっと気合入れて応援するかにゃ

祝日ランチ。
出かけず家でパスタ作ったじょ。

丹波しめじと新玉ねぎのぺぺ。
ベーコン40円、丹波しめじ55円、しいたけ40円、玉ねぎ25円、麺40円、とうがらし10円、他50円。
計260円。
玉ねぎ多めにしたのがよかったのか、おいしく出来た
丹波しめじも良い味出てた
食感もいいしエレンギよりパスタに向いてるかも。

材料費は焼きそばより高くなるが外食考えたらCPは悪くないじょ