goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

まぜそば @ めいげんそ 南越谷 

2017年01月16日 | ラーメン・餃子

 1月14日(土)

 初めて南越谷の『濃厚つけ麺・めいげんそ』まぜそばを食しました。

 新越谷の『博多満月』での新年会の帰り、『濃厚つけ麺・めいげんそ』に又もや引っ掛かっちゃいました。

 飲んだ後、このパターン絶対マズいですよね(笑)「

 この店に来るのは、だいたいが飲んだ帰りで、睡魔と酔いで殆んど分別もつかない状態で寄るので

 下手すりゃ、自分が何を食べたのかも覚えていないありさまな訳でで(冷汗)

 でも、今日の新年会は毎度の如く、おバカ丸出しとまでは酔っ払らわらず完璧に勤め人飲みで通していた

 ので、素面の状態で『めいげんそ』の暖簾を潜るのは初めてじゃないかな?

 入り口の券売機でまぜそば780円を購入。

 女性の店員さんに食券を渡し出来上がるのを待ちます。

 フロアに若い女性店員が一人、厨房に男性二人と女性店員が一人全員若いスタッフで熟しています。

 三河屋製麺は都内でラーメン食べてるとよく見かけますね。

 まぜそば780円がやって参りました。

 なかなかのビジュアル高カロリー・高脂肪の宝石箱で御座いますよ(笑)

 太麺の上にトッピングされているのは、厚切りチャーシュー、ネギ、刻み玉葱、メンマ、卵黄、

 ニンニク、チーズ、そして、ベビースターとレンゲにのったカラシマヨネーズが特徴的です。

 それでは心行くまで混ぜさせて頂きます!!

 ベビースターの食感、辛しマヨネーズの風味、チーズのコクが色々混ざり合ってまさにまぜそば(笑)

 この『めいげんそ』はつけ麺にしろラーメンにしろ総じて味は濃い目。

 まぜそばもかなり濃いですね。

 でもやっぱり此処の麺は旨いデス!!

 コシがありってモチモチ、シコシコ、小麦の香りも十分!!

 チャーシューも小振りですが、厚切りで食べ応えあります。

 たまには、酔っ払っていない状況で食べるのも良いものですね(笑) 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も新年会やらかしちゃい... | トップ | 赤羽唐和楼で650円の中華ラン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン・餃子」カテゴリの最新記事