goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

夏と言えば!!

2025年06月24日 | ビール ワイン 焼酎 日本酒

なんか雨が降りそうなそぶりでもありませんが、

ピーカンと言う感じで青空が覗くふうでもなく、

なんか夏を感じきれない夏の午後!

そんな日はこれですよ!

冷や奴にフライドポテト、夏を食ってるぞ!

って、そんな感じ。

冷や奴にいたっては、その存在自体が夏と言うか、またその付属と言うのか

抱き合わせと言うのか、もう言うまでもないでしょう!!

何がって、ビールに決まってるじゃないですか(笑)

さぁ、この写真見てビールが飲みたくなった方、

仕事中だったらごめんなさい!!

でも、飲みたくなったら飲んじゃえば!!

言っときますけどボクのせいじゃないですからね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越COEDOビール飲み比べ!

2022年05月16日 | ビール ワイン 焼酎 日本酒

5月15日(日)

4月は季節を先取りしたような夏日があったかと思えば、

5月は季節の逆戻りの様な寒い日があったり、

梅雨のはしりのような天気が続いたりと、

春らしい穏やかな日があまり続きませんね。

今日も昨日の様にグダグダと蒸し暑い日を覚悟していたんですが、

割りと涼しく過ごせましたね。

今日は日本のクラフトビールの先駆けとして長年『小江戸ビール』として

親しまれていた埼玉県川越市の地ビールが新しく『コエドプレミアムビール』として

生まれ変わりました!!

今日は、そんなCOEDOビールの代表的3銘柄を買って来て家で飲み比べをしてみました。

そんなクラフトビールに合わせるおつまみは・・・・・・・・・

挽肉と玉ネギのオムレツ、、、、、、

見てくれは悪いですが味は天下一品(笑)

粗挽きウィンナー、、、、、、、、

ビールには最高なツマミですね。

先ずは『伽羅』Kyara・・・・・・・・赤みががった黄金色で穂乃果に感じる

柑橘系の香りはワインのようです。

『瑠璃』Ruri・・・・・・・・クリアな黄金色で飲み易いビールです

最後は『毬花』Marihana・・・・・・

爽やかな苦みが残るビールですね。

なんだかんだとマジ超スーパー素人のボクが能書きを垂れる迄もなく、

どのビールも美味しかったですよ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする