goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

久々に元職場近くで昼飯!

2025年07月08日 | カレー

何日前かの話しで申し訳ございませんが、

本日は元職場の近くでランチ!!

当時は職場近くにありながら中々足を運ばなかった

本格インドカレーの店『ウェンディーズ』でランチを頂いて参りました。

久しぶりに訪れたこの街も、ボクが通勤していた頃は駅名も東洋一のマンモス団地

に因み東武伊勢崎線『松原団地駅』でしたが、現在は東武スカイツリーライン『獨協

大学前駅』へと変更され、駅名変更に伴う費用数億円は全て獨協大学が負担したとか?!

そんな『獨協大学前駅』から2~3分の場所の路地裏にあるインドカレーの店

『ウェンディーズ』へと入店。

ランチコースメニューの中から『バターチキンカレー』を中辛で注文。

コースはナンかライスを選べ当然ナンでお願いしました。

待つ事数分インドの方かネパールの人かは分かりませんが『バターチキンカレー』の登場

バターチキンカレーは濃厚で旨味タップリで美味しいカレーでした。

ナンもでかいし、おかわり自由、カレー好きのビンボちゃまには嬉しい

お店でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極にしょっぱいかつカレーを食べました!!

2025年05月25日 | カレー

5月24日(土)

さいたま市南区の国道17号線沿いにある『そば処・秋月』

まぁ、これがとんでもなくしょっぱい”かつカレー”でした(笑)

いゃ〜ボクは、かなり味の濃い物を食べ、塩分の摂り過ぎ人間なんですが、

そんなボクが”しょっぺえ”と頭を下げる様な”かつカレー”(980円)を食べてしまいました。

伺ったのは、先日店構えからたいして期待もせずに食べた『かつ丼』がこれが何と旨かった

と言う、キツネにつままれた様な記事をご紹介しましたが、まぁ、今日も空腹が満たされれば

いいやと”かつカレーを注文!!

先ずはと、カレーとご飯を一緒に口に運ぶと、こりゃ~かなりしょっぱい(冷汗)

しょっぱすぎて、蕎麦屋独特の出汁の効いたカレーの旨味とかコクがみんな消されている

感じです。

一般的な蕎麦屋のカレーとは全く違う方向性の味でした。

ちょっと、店の選択マズったかな、こんなしょっぱい”かつカレー”出してリピーターつくのかな?

実際、客も入ってなさそうだし、やっぱりもう少しお手柔らかにして頂いた方が良いんじゃ

ないのかな、こりゃいくら濃いめの味が好みの関東人でも、普通に美味しく食べられないんじゃ

ないかな、白いご飯の上に掛けられたカレーは、すっかり茶褐色に染まり、食べ進めるうちに

喉がしょっぱさに耐えかね、ご飯かカツを欲する状態になってきます。

まぁ、とんかつは厚過ぎず薄過ぎず揚げたてで美味しかっただけに、非常にガッカリちゃん

の”かつカレーの記事で御座いました。

この『そば処・秋月』アタリハズレの見極めが必要だな(笑)

こんどはゆっくり”いたわさ‘でもツマミに酒でも飲みに来ようかな?

客は少ないしのんびり飲めるようなお店ですよ(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちに飽きたら・・・・・・・

2024年01月08日 | カレー

1月4日(木)

『おせちに飽きたらカレーもね』のCM。

若い世代の方にはピンとこないかも知れませんが、昭和生まれの人には

聞き慣れたフレーズですよね!

処でお正月ってカレーが食べたくなりませんか?

実際スーパーなんかでも、三が日明け辺りからカレー売り場を拡張したり、

ポップを飾り立てたりと普段より派手になっている様な気がします。

これって絶対あのCMの影響ですよね(笑)

日本人の脳裏にお正月のたびに刻み込まれたハウス食品のククレカレーの名コマーシャル!!

ホント、お正月のCMと言えば『おせちに飽きたらカレーもね』というキャッチコピーは

印象に残るCMでしたよね。

なんと、このCMキャンディーズがやってたみたいですよ!

しかし、30年余り続いた超ロングコマーシャル最近見なくなりましたね。

やっぱり、お節料理を食べる人が少なくなってきたせいかな?

あれだけ続いたCMが無くなるのは寂しいですよね。

まぁ、そんな訳で、あのCMは見なかったんですが、三が日明けはカレーでしょうと

本日の職場ランチは、毎度おなじみのファーストフードのかつカレー!

かつカレー690円、、、、、、、

業務用チルドカレーに揚げ置きのカツ、特別美味しい訳ではありませんが、

まぁ、昔の学食や海の家のカレーよりは断然美味しいですよ(笑)

昨日頂いた990円の牡蠣ラーメンよりは絶対いいですね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の職場ランチはなんと餃子カレー(笑)

2023年11月19日 | カレー

11月17日(金)

なんかすごく寒いですね。

そのうえ朝からの雨が結構きついデス。

クリスマスの頃の寒さとカ、ホントいつの間にか秋を追い越して、

一気に冬がやって来たって感じですね。

そんな寒い日の職場ランチは、なんと『餃子カレー』


スーパー内のファーストフード店の店頭に貼られた『餃子カレー』なる物のPOPが

目に焼き付き、やがて頭の中でその餃子カレーなる物のフレーズがグルグルグルグル

廻り出し、そして喰いとうて、喰いとうて全く簡単に洗脳されてしまうんですから、

ボクの器の小ささ見え見えと言いましょうか、そんな訳で、満たされぬ思いはしっかり

遂げねばならぬと、いつもお世話になっているファーストフード店で願いが成就する

次第で御座います。

この餃子カレー思ってた以上に美味しかったですよ!!

焼き餃子とカレー当然ご飯との相性はバツグン!!


そんな訳で、餃子とカレーと言う、新しいジャンルを紹介してくれたファーストフード店や

実際には双方とも目新しいものではありませんが、方向性としては、かなり面白い物と

思えるメニューで御座いました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の職場ランチは牛バラカレー!

2023年11月01日 | カレー

10月31日(火)

10月も今日が最終だって言うのに暑かったですね。

でも日中は夏日の一歩手前とう言うものの、朝晩はやっぱりそれなりに寒いデス(笑)

朝方、日中、夜間の気温差が激しい季節の変わり目には、風邪を引いたり、体調を

崩したりし易いので注意が必要です。

こんな日には、何か栄養のある旨いものでも食べてスタミナをつけたい処ですが、

仕事中の昼飯なんか、そうそう時間がある訳じゃないし、お腹が満たされれば的なものに

なっちゃいますよね。

結構取敢えず的に、ササッと済まっしゃう事が多いですね。

カップ麺の事も多いですよ!!

今日はスーパーのファーストフードの牛バラカレーライス(550円)済ませました。

FFの牛バラカレーライス、コストパフォーマンス的に考えると、かなりお得な

メニューです。

大盛りにしても550円(まぁ、これは顔パス価格ですけどね(笑))

まぁ、安いだけじゃなく、甘辛い牛バラ肉も旨いし、ボリュームもかなりあるし、

味もまあまあだし、カレーと牛めしを一度に味わえるお得感、これかなりの優れもの

と言う事になりますね。

さっさと喰って、午後からのお仕事頑張りますよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする