goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

本格的な夏の始まりです!!

2018年06月30日 | 散歩・ウォーキング

 6月30日(土)

 昨日、気象庁から関東甲信地方の梅雨明けの発表がありました。

 早いですね~

 観測史上初の6月と言う事で、これからどんだけ暑くなるんでしょうね!

 朝から満天の青空・・・・・・

 今日は朝からドピーカン、散歩中も気温が上がっているのが良く分かります!

 肉眼では、雪のない富士山がはっきり見えるのですが・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日にこそ熱々のあんかけ舞茸蕎麦@自宅

2018年06月27日 | 自宅グルメ

 6月26日(火)

 梅雨明けを思わせる昨日今日、梅雨の晴れ間とは言い難いくらいに気温も上昇、

 午前中から30℃超え!!

 そんな時こそ、熱々のあんかけ舞茸蕎麦を食べて、涼をとるのも悪くないですよ!

 でも、あの暑さの中、エアコンもつけずに狭いキッチンで、大鍋にお湯を沸かしているのも

 かなりきついですよ(笑)

 いゃぁ~暑かった暑かった!!

 蕎麦が茹で上がったら、急いで風呂場に飛び込みシャワーの水をかぶり、汗を流してからランチタイム!

 近所のおばさんから頂いた、立派な舞茸を使って、あんかけ舞茸蕎麦の出来上がり。

 舞茸の香りと、シャキッとした食感堪りません!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッピー片手にメンチカツ最高デス!@上野肉の大山

2018年06月26日 | 居酒屋

 6月25日(月)

 今日は勤め先の臨時休業で、激辛調味料『辣椒大王』を仕入れにアメ横の京和商店に・・・・・・

 いゃぁ~マジ暑かったですね!

 季節的には梅雨と成るんでしょうが、なんか梅雨明けしたかのようにギンギンに暑いですよ!!

 もう真夏を思わんばかりの陽射しに、喉はカラカラ!!

 こんな日は、なんと言っても揚げたて熱々のメンチカツを片手に冷たいホッピーをグビルのが一番!

 真っ昼間から肉の大山の店先で、やみつきメンチ120円とエビカツ270円をツマミにホッピー

 頂いちゃいました(笑)

 この肉の大山、肉屋直営のレストランの店先に、揚げ物や焼き鳥の立ち飲みカウンターがあり、

 コロッケやメンチをツマミに一杯飲める仕組みです。

 今日も昼間っからやっちゃいました(笑)

 匠のメンチカツ400円、特製メンチカツ200円、やみつきメンチカツ120円とあるんですが、

 こnやみつきメンチ120円で十分旨いです。

 中から肉汁が染み出して最高に美味しいですよ。

 そこら辺のファミレスのハンバーグより断然うまいデス

 エビカツは一つ270円と少し高いですが、エビがたっぷり入ってその食感は確かに美味しいです。

 そんな訳で、炎天下の上野で真っ昼間からホッピーをいかして頂きました!

 気分は・・・・・・・・・・・・

 当然最高デス(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10品目冷やしかき揚げそば@いろり庵きらく

2018年06月22日 | 蕎麦・饂飩

 ここんとこ立ち喰いそば屋づいていますが、今日も日本エンタプライズ系の『いろり庵きらく』

 暖簾を思わず潜ってしまいました。

 2~3週間ほど前、南浦和の『いろり庵きらく』で食べた期間限定の『10品目冷やしかき揚げそば』

 余りグッとくるものが無かったし、もう食べることはないだろうと思ってた『10品目冷やしかき揚

 げそば』懲りずに又もや食べてみました。

 蕨駅構内の『いろり庵きらく』の前を通ったら、期間限定『10品目冷やしかき揚げそば』のタレ幕が

 大きく貼られていて、限定期間も僅か、終了前にもう一度と思わず飛び込んでしまいました。

 どうせならと、大盛りの食券620円を購入。

 やっぱり、普通のかき揚げより華やかですよね。

 生姜とゴマを加えて強引に10品目している感もありますけどね(笑)

 このお店のおばちゃん親切ですよ!

 すでに揚げ置きのかき揚げが、ケースの中にあったのに、横で揚げていた揚げたてのかき揚げを

 のせてくれましたよ!!

 おかげでサクサクのかき揚げを頂くことが出来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県人のソウルフード山田うどん@南浦和

2018年06月21日 | 蕎麦・饂飩

 3日ほど前の話しなんですが、北浦和にある『埼玉メディカルセンター』で検査を受けた帰り、

 南浦和の山田うどん大盛り天ざるそばを生玉子付きで堪能しました。

 しかし、酒を飲んでも飲まれるな、なんて申しますが、飲まれまくって四十数余年。

 人生の殆んどが、飲まれ捲くっちゃってる感じです(笑)

 そろそろ身体の事を考えれば、酒抜きの人生を決断する時期なのかも知れませんね!

 こんな事、思い浮かぶのは健康診断の結果が全てなのかな?

 まぁ、いつ迄そんな殊勝な気持ちでいられるのか分かりませんが、暴飲暴食は慎まなくちゃですね(笑)

 実際にこの山田うどん、知名度の割に、蕎麦も饂飩も、そんなに旨い訳じゃありません(笑)

 今日は検査のために、朝飯し抜きだったので、なに喰っても旨く感じちゃうんですよ(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする