9月27日(金)
皆さんは本日のプレミアムフライデーは如何お過ごしですか?
ボクは仕事を終わらして吞んでます!
そんな事解ってるよアホ!と突っ込まれそうですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はプレミアムフライデーなんて言ってますが、毎日数百人の方々が訪れてくれる
このブログですが、今日訪ねてくださった読者様のなかで、今日が『プレミアムフライデー』
と承知している方がおりますでしょうか?
アレッってまだやっているのか調べてみたら『月末の金曜日、何しょう?』プレミアムフライデー
推進協議会は2年以上経ってまだ活動してたんですね。
そんなプレ金の今日、南浦和の『田むら』で一杯やってます!

芋焼酎というと、クセがあって慣れないと飲みづらい感じがしますが、
この赤霧島は、まろやかで芋焼酎独特の臭みも感じられずロックで
スイスイ飲めちゃいます(笑)
話が大きく外れてしまいましたが、秋の味覚サンマは食べましたか?
焼き魚の代表格ともいえる今が旬のサンマですが、ここ数年ニュースなどで
報道されていますが、年々漁獲量が減少していると聞きますね。
今年は過去5年間のなかでも、まれに見る史上最悪の不漁だったとの事。
5月には、令和初物の新サンマと言う事で、とあるデパートで一尾1,980円で
販売されたなどと話題になりました。
庶民の魚だなんて言われていた時代が遠い昔のように感じてしまいます。
このサンマ、まぁ秋刀魚と書くだけあって、今の時期には丸々太り、脂ものって
旨いと言えば旨いんですが、これが家で焼くとなると、その煙で家じゅうが煙ったくなる程、
そう考えると、お店で頂くのが一番!!


やっぱり、旨いですね!
これで、もう少し大きくて太ってたら言う事無いんですが(笑)
あともう一品が、大きくて立派な鰻の肝焼きです。
臭みは一切なく、上品な苦みが広がります。
〆に頂いた海鮮丼定食ランチ980円。

サラダに味噌汁が付きます。
当然ですが色々なネタがのってます。
まぐろ、海老、ホタテ、イクラ他にもなんかありましたね(笑)
酒のツマミにも中々goodな丼ですよ。
これで980円なら十分安いです。
油揚げの浮いた味噌汁も美味しいし、満足の海鮮丼ランチでした。