一昨日の土曜の話しなんですが、久しぶりに南浦和駅の東口をぷらついていると、
武蔵野線高架下沿いにあった南蛮食堂の跡地に『SAKEダイニングよいまい』と言う
洒落た店が、内外装をモダンにリニューアルして2年半前にオープンした模様。
この近辺に2年半もの間、足が遠のいていたって事ですね。
しかし、この『よいまい』、名前はヘンでも、隠し持った何かを感じるんですよね(笑)
ランチもやっているようなので、重厚なドアを開いて店内に・・・・・・・・・・
店内は、やっぱりおしゃれですね!
店内には良い酒が並び、日本酒は冷蔵ケースに陳列。
中々、酒好きには堪らない店ですね。
冷蔵ケースの酒を見ながら、何を飲むか迷うのも、『よいまい』の楽しみのひとつですね。
まぁ、今日の処は、大宮の『なごみ』でかなり飲んで来ているので、偵察がてら、
ランチ訪問という事で!
4人掛けのテーブル席に案内され、ランチメニューを拝見。
お刺身、焼き魚、豚、鶏といったランチを中心に、ソフトドリンクがついて900円台と、
そこそこ充実してますよ。
そんなランチメニューの中で、ボクの目を引いたのが、刺身盛り定食(950円)。
当然、ランチビール(200円)もお願いです。
ソフトドリンクは、アイスコーヒーで食後で注文!
先ずは、初めて訪れた『SAKEダイニングよいまい』に乾杯です!!
そして、ランチビールを飲んでると、刺身盛り定食の登場です!!
シェフにお刺身の種類を聞いたんですが、兎に角酔っ払っているもので(笑)
でも、ひとつだけ珍しい魚の名前を言ってた様な(冷汗)
サラダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豆の煮もの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お刺身は勿論の事、ご飯も、サラダも、煮物も、お吸い物も旨いし、美味しい定食でした。
やっぱり、この『SAKEダイニングよいまい』の、隠し持った実力は、かなりの物でした。
でも、煮物が旨かったなんて、ボクもジジイになったもんだと、寂しくても美味しい豆の煮物に
舌鼓を打つのもいいじゃありませんか(笑)