花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

Happy Xmas!!

2017年12月25日 | 環境システム科
現在、野菜の高値が続いています。
当然日本では冬に野菜は育ちません。
したがって温室で育てるのですが
加温に欠かせない石油の高騰が続いているのです。
中東の不安定な情勢が続けば
ますます冬場の野菜は貴重なものになるでしょう。
これをご覧下さい。家庭用の水耕栽培装置です。
これならコンセントを挿すだけで
簡単に室内で葉物野菜を作ることができます。
また夜は照明がきれいな緑の葉を照らすので
アクアリウムのようにインテリアとして利用できます。
2011年、チームが京大で行われたの科学コンテスト「テクノ愛」で
人工光を活用した家庭でのレタス栽培を提案しました。
もちろん植物工場は存在していましたが
チームが訴えたのがインテリアとしての活用。
家庭はもちろん、レストランなどで素敵な空間を
提供してはどうかというものでした。
まだ一般的ではなかった植物工場に果敢に挑戦していた
当時のメンバーの体験から生まれたアイデアです。
サラダリウムと名づけたこの研究は高く評価され
受賞したのを覚えています。
あれから5年ぐらいで、もうこのような装置が
販売されるようになりました。
価格は安いものなら1万円代。
AIスピーカーもいいですが、野菜が高騰している今、
こんな装置もクリスマスプレゼントにしてはいかがでしょうか。
コメント

旅の楽しみ

2017年12月25日 | 研究
2泊3日の大阪でのボランティア全国表彰も終わり
すぐに青森に帰ることになりました。
長旅を楽しむひとつが駅弁。
いつもはJR東日本の業者のお弁当ですが
新大阪はJR東海やJR西日本が入っている駅。
日頃見たことのないお弁当が食べられます。
ずらりと並んでいるお弁当はどれも美味しそうなものばかり。
悩んでしまうのもわかります。
ちなみに新大阪には◯番線というホームと
◯番のりばというホームがあります。
番線はJR東海が使う名称、
のりばはJR西日本が使うホームの名称。
入り乱れています。
こんなレアは楽しみ方もあります。
コメント