奇想庵@goo

Sports, Games, News and Entertainments

2013.02.14 つぶやきし言の葉

2013年02月15日 02時19分34秒 | Twitter



天気予報ではときどき砂塵とあるのに、天候待ちだけで本が1冊読めるとか(ー∇ー;) #FF11






【ココロ・ファインダ/相沢 沙呼】日常の謎というよりはひとむかし前の少女マンガのよう。連作短編4話で写真部四人の女子高生それぞれの視点から描かれている。出来は悪くはないのだけれど、「余白」がない感じが... →http://t.co/fAt2SC9D #bookmeter






【ココロ・ファインダ/相沢 沙呼】を読んだ本に追加 →http://t.co/fC2Six3h #bookmeter






柔道も国際化して日本が簡単に勝てなくなったからこそ除外の対象にならないとも言えるわけで。テコンドーも韓国が圧倒的に強いという訳でもないしね。






外す競技がレスリングでなく近代五種だったらこうした批判をしたのかとも思う。どちらも古代オリンピックにルーツを持つ競技だけど。まあ競技人口とかは雲泥の差ありそうな気はするけど^^;






IOCは独占的に許認可などの権限を有しているから汚職を始めうまい汁を吸いっぱなしなんだよなあ。IOC以外のオリンピックがあれば!w 4団体で毎年開催すればマシになるよ!www






レアル-マンUに関しては、デヘアが当たり過ぎって試合だけど、香川についてはドルのレアル戦で見たかったなあといつもながらの感想w






攻撃に関しては、ギュンドアンがベンチ外でシャヒンも使わなかったこと、クバのシュート精度がもうひとつでロイスもキレがいつもほどではなかったことが目に付いた。逆にゲッツェは素晴らしい出来で、レヴァンドフスキはいつもの出来って感じ。






予想以上に難しい試合となったシャフタール戦。2失点は、サンターナの不用意なファールとフンメルスのロングボールの処理ミスからだったが、他にも決定機を何度か許した。ウィリアンが抜けたとはいえ組織で戦うチームは強い。ホームでのセカンドレグも油断は禁物だ。






【思い出のとき修理します (集英社文庫)/谷 瑞恵】単なる良い話の寄せ集めでも、ファンタジーでもない。日常の謎というほどのミステリでもなく、ジャンルの定まらなさが魅力となっている。安直な定型に流れそう... →http://t.co/AjDpICLI #bookmeter






【思い出のとき修理します (集英社文庫)/谷 瑞恵】を読んだ本に追加 →http://t.co/rlPUoONn #bookmeter







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テコンドーは特に総人口の問題がありそうですね。 (名無し)
2013-02-15 23:36:14
レスリングは定番になってきてたから、そのへんが批判としては余計にあるかなあと。
まあ、その競技が安定して存在し続けるというのでもない限り選手へのサポートなんかも追い付かないでしょうし、なんだかなあという気はしています。
例えば、欧州発祥の競技を外して、より多様な出自... (奇天)
2013-02-16 00:28:56
格闘技に関して言えば、ロンドンでは柔道、レスリング、ボクシング、テコンドー、フェンシングが実施されました。2020年からの候補に空手と武術が入っています。レスリングが外れて空手が入ったら日本から文句言えないでしょうねw

正直なところ、オリンピックにどの競技があるべきかなんて正解はなく、特に夏は巨大化しすぎという印象は否めません。あくまでもIOCという機関が運営するものであって、スポーツイベントのひとつに過ぎません。決して神聖視するようなものではないのですが、日本ではありがたがりすぎる傾向があると思います。

マイナー競技の場合、五輪の注目度が他と桁違いなだけに、五輪競技であるメリットは計り知れないのは確かですが。ソフトボールなんて本当に日陰の存在になってしまいましたし。ただそうなってしまうことこそが最大の問題かもしれません。五輪の時だけ注目するのはスポーツを愛してるのではなく、日本を応援したいだけにも見えますし。五輪自体は好きですし、熱を入れて見ますが、一方で、五輪が全てという風潮は受け入れがたいですね。

コメントを投稿