アート科学つり情報
旬の釣り情報をアート科学がお届けします
 



 連日、厳しい冷え込みが続いています。皆様、如何お過ごしでしょうか。
 今回は、初釣りで釣行した霞ヶ浦のタナゴについてです。
 15日は、午後から行方市の霞ヶ浦湖岸へ。湖岸に着くと、風が強く、連日冷え込んだこともあり釣り人の姿はほとんどありませんでした。湖岸を南下し、風裏になるホソに行ってみたのですが、減水しており、水の色も悪く魚がいるような感じがしません。そこで、霞ヶ浦大橋を渡り、テトラポッドがあるポイントに向かうことに。ポイントに着くと、昨年末同様に釣り人の姿はなく、いやな予感が…。水は透明度が高く、浅い棚には魚の姿が見えないため、浮子下をいつもより深めにして、ゆっくりしもらせて魚のいる棚を探したのですが、全く反応なし。少しずつ場所を変えながら、水深がありそうな隙間を探ったのですが、全くアタリがないまま日没となってしまいました。なんと、今年の釣りは、ボウズのスタートとなってしまいました。

 22日は、パシフィコ横浜で行われていたフィッシングショー2017に行ってきました。発売前や最新のつり具を見て触って、さらに、普段テレビや雑誌で見る、プロやメーカーのテスターの方と直接話が出来る機会とあって、沢山の釣りファンが訪れていました。今年は、ハイエンド機種にしかなかった機能が、ミドルエンド機種にも搭載されるなど魅力的なものが沢山展示されていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする