おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

富山県名産 呉羽梨と氷見うどんを賞味

2014年09月15日 00時00分00秒 | グルメ

写真1 富山県名産 呉羽梨 2014/08/26


写真2 朝食に呉羽梨 ツルムラサキ、トマトは自家菜園産、マーマレードは自家加工 2014/07/25


写真3 富山県名産 氷見うどん 大門素麺 2014/07/13


写真4 昼食に氷見うどん スイカ、ジャガイモ、ニガウリ、オオバ、ネギは自家菜園産 2014/08/31


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 富山県名産の呉羽梨、氷見うどん
 今夏、味わう

 氷見うどんは、つゆなしでも味わえる
 こし強く、唇から舌へ、喉へつるつる滑る感じ

 呉羽梨は袋をかけない無袋栽培ゆえ、太陽の恵みいっぱい
 甘く、甘く、水分適量

 氷見うどん、呉羽梨ともにいただきもの
 ありがとうございます

 さて氷見うどんは、18世紀中盤、宝暦年間から現氷見市辺りで造られ始めた。
 製法は輪島から伝播。

 呉羽梨栽培は、1907年(明治40)、零細小作農救済策の苗木試植を嚆矢とする。
 現在、約130人の呉羽梨栽培者は減農薬・エコファーマーに認定されている。

 引用・参考文献等:弊ブログ2014年07月24日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:写真に記す 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする