おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ワラノー 干瓢産地に並ぶ

2018年01月11日 00時00分00秒 | 農業






人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください 

 太巻きなどに使われる干瓢(注1)
 ユウガオの果実を干したのが干瓢
 干瓢産地の一つは栃木県下野市

 当地の秋、刈田に並んでいた稲わら束
 冬、稲わら束は片づけられ搬出される
 この作業はワラアゲと呼ばれる
 運び出される先の一つは畑の端
 写真の如く円錐状に積まれ並ぶ
 その名はワラノー
 夏、解かれユウガオ畑に敷かれる(注2)
 ユウガオの茎葉や果実を守るため
 雑草生育の抑制にもなる

 注1 弊ブログ2017年08月21日
 注2 弊ブログ2017年06月05日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2017年12月19日
 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする