おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ゴボウの防風麦に除草剤を撒布

2016年02月10日 00時24分16秒 | 農業

写真1 赤城山を背景に、ゴボウを護る防風麦に除草剤を撒布するAさん父子。父・Aさんが薬剤吹出しノズル棒を持つ。後継者は薬剤を送るホースを持つ


写真2 防風アカマツ・赤松(右上)を背景に、除草剤を防風麦にまくAさんと後継者。白く光るビニールトンネルの中はゴボウ。防風麦に護られるゴボウより約1ヵ月早く収穫・出荷できる


写真3 除草剤は、軽4輪トラックに積まれた薬剤タンクからモーターでホースへ吸引・送付され、吹出しノズルに届く


写真4 葉を枯らしても根茎を約30cmに伸ばすニネンゴゴボウ。2015年10月中旬に播種されて防風麦に護られている。根茎を持つのは後継者

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 若葉枯れたニネンゴゴボウ(弊ブログ2016年02月05日
 アカギオロシやニッコウオロシから麦で護られている
 2月に入り暖にあうと再び若葉が出る
 その前に防風麦を枯らす除草剤をまく
 若葉が出た後にまくとゴボウが駄目になる
 麦を残すとアブラムシが増えてゴボウが駄目になる

 Aさんは8ヵ所に計230aのニネンゴゴボウを栽培
 本日02月09日は除草剤撒布3日目、最終日
 四つの畑の麦に除草剤をまく
 そのうち二つが上の写真

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2016年02月09日 撮影地:群馬県太田市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする