goo blog サービス終了のお知らせ 

杏子の映画生活

新作映画からTV放送まで、記憶の引き出しへようこそ☆ネタバレ注意。趣旨に合ったTB可、コメント不可。

白雪姫の赤い靴と7人のこびと

2021年06月05日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2021年3月19日公開 韓国 92分 

ぽっちゃり体型の白雪姫(声:クロエ・グレース・モレッツ)は、魔法の赤い靴を手に入れる。その靴を履くと背が高くスレンダーな姿になるが、脱ぐと元の姿に戻ってしまう。赤い靴を履いた白雪姫を見た7人のこびとたちは、その美しさに目を奪われる。そんな彼らの正体は、魔女の呪いによって姿を変えられたハンサムな王子たち。そして呪いを解く方法は、世界で最も美しい娘のキスを受けることだった。(映画.comより)

 

ワケありな白雪姫とこびとたちが“本当の美しさ”を巡って繰り広げる冒険を描いた長編アニメーションです。

てっきりアメリカ映画だと思っていたけど、制作は韓国でした アニメーションも綺麗だし、マーリン(声:サム・クラフリン)の元の姿も超イケメン でもこの作品の本質は、外見の美しさじゃなくて内面が大切ってことなのよね

イケメン王子で魔法使いのマーリンをリーダーとする、7人の勇者たちは、あるとき悪いドラゴンを退治して妖精のプリンセスを助けますが、魔女のような容姿に驚いて攻撃してしまい、怒ったプリンセスは彼らに呪いをかけてグリーンモンスターに姿を変えます。呪いを解くには世界一の美女からキスされること。初っ端から容姿への価値観が絶大なのは、韓国が整形大国であることも関係しているかもね。

一方、とある国では、容姿に惹かれてレジーナ(ジーナ・ガーション)と再婚した父王が、彼女が魔女と気付いて娘の白雪姫を城から逃がした後に消息を絶っていました。プリンセスは父王似のぽっちゃり体型です。ある日白雪姫は城に忍び込んで父の日記を見つけます。そこには7人の勇者に助けを求めるよう書かれていました。部屋の中に生えている不思議な木のリンゴが靴に変わるのを見た白雪姫はこれを履いたところスレンダーな美女に姿が変わります。その時レジーナが3匹の木のコグマを連れて現れます。コグマの魔法の箒を借りて城を逃げ出した白雪姫は、墜落した場所にあった家の中でつまみ食いしているところを家に戻ってきたマーリンたちに見つかります。

マーリンや、副リーダーの戦士アーサー、姿を消すマントを持つジャック、料理自慢のハンス、発明家の3兄弟ピノ・ノキ・キオたち7人は彼女の美しさにデレデレ状態。彼らの名前は勇者と同じですが、目の前の小人が本物だとは思えず、自分の容姿が変わっていることに気付いた彼女は正体を偽って「レッドシューズ」と名乗ります。父の行方を探すために勇者を探しているという彼女を手離したくない7人は勇者の居所を知っているとか自分たちが探してあげると言います。

その頃、魔法の鏡(パトリック・ウォーバートン)から協力者を見つけるよう助言されたレジーナは、おバカなアベレージ王子を取り込んでレッドシューズを見つけ出そうとしていました。この王子ってば嫌われ者のようで、誕生パーティに招待したオーロラ姫や人魚姫など御伽噺のお姫様たちに総スカンされてます。

父の気配を感じて森に入ったレッドシューズの前に現れたのは巨大な木のウサギ。実は彼こそ父王なのだと観る側にはすぐわかっちゃうんですけどね。 (レジーナの魔法はすべからく木の生き物に変わるらしい

町で兵士にからかわれている靴を脱いだ白雪姫を助けたマーリン。見た目ばかり気にする奴と思わせておいて、実は優しさがあると印象付けるエピソードです。元の姿に戻るためにレッドシューズのキスを獲得しようと様々なアプローチをする7人ですが、誰もうまくいきません。

アベレージ王子たちの攻撃を受けてピンチになりますが、皆で力を合わせて撃退し、マーリンとの距離が急接近

自分の本当の姿を見せたいというマーリンに彼女は今のままで十分魅力的だと答えます。(レッドシューズは町で伝説の聖剣「エクスカリバー」を難なく抜いています。この剣は謙虚な心の持ち主にしか抜けないとされ、彼女の内面の美しさを象徴する出来事です。)レッドシューズのキスを受けて元の姿に戻れると喜んだのも束の間、こびとの姿のままの自分に混乱するマーリン。そんな二人の前にレジーナに姿を変えられたアベレージ王子たちモンスターが現れ、マーリンが川に落ちてしまいます。モンスターの下敷きになっている彼を助けるために靴を脱いで元の姿に戻った白雪姫は、自分の正体を明かします。その姿を見て3匹の木のコグマや木のウサギも彼女が白雪姫だと気付くのでした。

見た目を気にするマーリンが本来の自分を受け入れる筈がないと思う彼女はレジーナが姿を変えたマーリンが差しだすリンゴを手に取ろうとしますが、そこに自分が本当に好きなのは美女の彼女と本来の彼女のどちらなのか気付いたマーリンがやってきます。攫われたレッドシューズを追って城に乗り込んだマーリンたちと魔法の鏡との戦いが始まります。鏡というより木の悪魔って感じですが

マーリンを助けるためにリンゴをかじり木に姿を変えられた白雪姫ですが、彼らがレジーナを倒すと魔法が消えて、王様も白雪姫もコグマたちも元の姿に戻ります。深手を負って倒れたマーリンに白雪姫がキスすると彼は元のイケメン王子に戻りました。心にある愛を告白し合った二人は結ばれハッピーエンド 呪いを解くキスの相手は外見ではなく心から愛せる相手だったというオチです。

エンドロールではマーリン以外の王子たちのその後が登場します。

アーサーは赤ずきん(実は狼)、ジャックは真珠を貰った人魚姫、ハンスは料理の匂いで目覚めた眠れる森の美女がお相手。川に落ちたアベレージ王子は妖精のプリンセスに助けられますが、彼女を醜いと嫌う王子に「またかよ!」と怒り彼を緑のこびとに・・・ここはギャグ仕様ね。

色んなお伽噺のキャラをパクりつつ、現代的でシニカルな視点の新しいお伽噺に仕上がっていて、大人も楽しめる作品でした。


最新の画像もっと見る