あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

ひさびさに会えた〜

2018年02月28日 21時55分47秒 | 地谷子のひとりごと
今日は10日振りにお孫ちゃんと会ってきました。既に離乳食は始めていましたが、私の手では初めての「お食い初め」をしてきました〜。すっかりおばあちゃんしていますね(笑)


実は先週..確定申告の事務仕事をしていて異様な疲れを感じたと思ったら風邪をひいていました。何年振りだろ!?滅多に風邪ひかないのに。お陰で家からほとんど出ず平昌五輪は堪能させてもらいました。生まれて初めての経験(鼻に綿棒)インフルエンザの検査もしました。おかげさまでAもBもマイナスでした。「バ⚪️は風邪ひかない!」と自負していましたが

一週間前の最終確認です!

2018年02月24日 14時51分05秒 | アンヌのひとりごと
早いもので「ダンとアンヌのひな祭り」アジタイイベント開催も一週間前となりました。ご予約済みの皆様、いま一度日時の詳細と確認です。

☆日時:2018年3月3日(土)
(1部12時30分受付、スタート13時~15時30分終了)

(2部16時30分受付、スタート17時~19時30分終了)

☆場所:アジアン・タイペイ 調布市布田2-28-7 サカイヤ第2ビル1F

M1号さまご提供のB5サイズ大判ブロマイド(非売品)に森次晃嗣さんとひし美ゆり子のサイン入りを記念品としてお持ち帰り頂きますので、クリアファイル等をご持参頂けたら幸いです。


一部記念品


二部記念品

尚、お一人お一人への最終メールは今回は割愛させて頂きます。ご了承ください

ウルトラセブン・サウンド・ライブラリー

2018年02月23日 14時11分37秒 | アンヌのひとりごと
日本コロンビア株式会社様からサンプルが贈られてきました。
私のブログからはアマゾンしか投稿の方法が分からなくごめんなさい。アマゾンの回し者ではありませんので(笑)他の販売会社もたくさんありますよ。
ポイントなど溜まってるかたはご自身の方法をお勧めします。是非!お買い上げ宜しくお願い申し上げます。

ウルトラセブン放送開始50年 特別企画 ウルトラセブン サウンドライブラリー
クリエーター情報なし
日本コロムビア

あらら〜なんだかとても嬉しー💕

2018年02月22日 23時20分28秒 | アンヌのひとりごと
冬季五輪、小平奈緒選手500mスピードスケート金メダルおめでとうございます〜💕
そしてあなたの人間性の素晴らしさも今回の五輪にて分かり感動しました。
チョチョッと、この写真、なぜか50年前の私と比べては失礼とは存じますが、ちょっと嬉しくなったので、ブログに挙げました。
小平奈緒さんの偉業には月とスッポンは分かってますが、なぜか嬉しくて勝手に、肖像権も考えず嬉しくて感動のあまりupしてしましたが、失礼があったらゴメンなさい。

ジョリーシャポー、ファンミーご報告〜💕

2018年02月20日 01時14分10秒 | アンヌのひとりごと
ご無沙汰しちゃいました〜。ダンのお店「ジョリーシャポー」ファンミーにお招きいただきました。気がつきゃもう三日前、ちょうど平昌五輪の男子フィギュアーで金銀ダブル受賞で日本中が盛り上がってた感動の日です。

いつものお写真提供のかたをお待ちしていましたが、今回は音沙汰なしなので待ちきれず勝手にネットでお借りしてご報告申し上げます。お写真お借りしたかた有り難うございました。







「ダンとアンヌ」のフレーズは永遠です。50年も歳月が経ってしまいましたが、ファンのかたがこんなに喜んで頂けるなんて、あらためて再認識しました。ご参加くださった皆様、ジョリーシャポーのスタッフの皆様、お礼が遅くなり申し訳ございません(ペコリ)なんせスポーツ好きなアンヌはその後の五輪のためテレビに釘付けでした(笑)
3月3日も「ダンとアンヌのひな祭り」ご参加のかた〜どうぞよろしくお願い申しあげます💕

関西出張は好天に恵まれ...

2018年02月14日 07時16分22秒 | ゆり子のひとりごと
2月11〜12日は大阪のイベントにご招待を受けました。久々の新幹線の旅、前日10日の大阪は超土砂降りだったそうですが、私の訪れた二日間は超好天に恵まれました。一応、晴れ女と言われている私ですが...あまりにも「富士山」が綺麗だったので普段写真も撮らない私ですが、往路も復路もおもわずパチリ!!


往路。


復路です。

お客様の年齢層が若く吃驚しました。親御さんが50代だったりで、孫のような美男・美女がたくさんどちらがゲストだか申し訳ない気分ですご参加いただきましたお客様、また主催者様に感謝です


東京では6ヶ月半のお孫ちゃんが、つかまり立ちしたんですと。すごい進化ドヤ顏で立ってます(笑)




お蕎麦屋のおかみさん。

2018年02月10日 23時43分46秒 | 地谷子のひとりごと
常連というにはおこがましいが、行きつけの蕎麦店...神代植物園前にある「浅田屋・るりり」のおかみさんが1月14日お亡くなりになった。私より10歳ほどお若い、とても気さくで明るい大好きな見習うことばかりのグッドママでした。当時アジタイでやっていた、ディスコナイトでは率先して盛り上げてくださった彼女。

2月14日偲ぶ会があると元亭から間接的に知り、詳細を知りたく先ほどお伺いに行ってきた。行ってよかった偲ぶ会は明日11日だった。明日からは関西出張、1日早い偲ぶ会になってしまったが...あんなに気遣い且つ気丈な女性はなかなかいない。最後にお会いした一ヶ月半前「九州の××島に旅行した時のお土産食べて!」ってお酒の付き出しに出してくださった。今日知った。それは旅行ではなく、療養のために行った土地の名産だった.....合掌

ピョンチャン五輪開会式!感動〜💕

2018年02月09日 22時32分21秒 | 地谷子のひとりごと
スポーツの祭典・平和の祭典!感動〜でした!「イマジン」の曲が流れた時、涙涙。。。


キムヨナさん。待ってました〜💕聖火台に点火!!


我々の子孫のため願います『Peace On Earth 』Forever ...............

インフル&諸々..

2018年02月04日 16時26分05秒 | 地谷子のひとりごと
今朝の「サンデーモーニング」司会者の関口宏さんが30年間初めて病欠、インフルエンザに罹ったらしい。私もここ30年どころか40-50年以上、インフルエンザに罹った記憶がない。流行性感冒を略し「流感」と言ってた幼少期以来は罹ってないかも!?当時はお医者さんが往診に来て、お尻にペニシリンを打たれたモノです。注射が怖くてよくお風呂場に逃げて木の桶の蓋をしてかくれんぼ。すぐに見つかってしまった(笑)戦中戦直後生まれは大人になってからはインフルエンザには罹らないものと思ってた。自分は子ども4人育ててそれぞれ子どもたちはインフル罹患したが、私はうつったためしがなかったから、あの時代の子どもたちは免疫力が高くうつらないものかと思ってた。無知露呈です。

そのサンデーモーニングに大宅映子さんがコメンテーターで出演してた。68〜9年頃、銀座で歩いてる姿を見かけたお父様の大宅壮一氏を思い出しました。。古いね〜私!
彼はテレビが出始めた頃に発した『一億総白痴化』という流行語が懐かしいです。


昨日贈られてきたフィギュア、私がおねだりしたンだった。昨年7月のワンフェスにて。




あすは立春!

2018年02月03日 21時54分14秒 | 地谷子のひとりごと
歳のわりには『暦』諸々の風習に疎い私だけど、今しがたカウンターの掃除をしていたら先週友人がコンビニで買ってきてくれた鬼の面付き豆巻きグッズが。あれあれ!いつだっけ豆まきは!?ネットで今調べたら、今日じゃないですかぁ。慌てて封をあけて、残雪の庭に向かって「鬼は外〜」...歳の数だけ豆を食べなきゃと食べたよ〜今夜はこれでお腹いっぱい!!恵方巻の日とはすっかり忘れてた(笑)

この二日間、雪のせいもあり一歩も家から出てなかったぁ。あ〜あ、どんどん世の中疎くなってしまう〜。でも!今日は宅急便でコレが贈られてきました、なんと!マリリンモンローとウルトラセブンのフィギュア、まだ未開封ですので、写真がボケていますがゴメン...


さてあすは立春!今年はイイことが一杯ありそうな予感。うふふ...勝手に思っていれば、それはそれで幸せなコトですよね






SNS?

2018年02月01日 21時58分27秒 | ゆり子のひとりごと
フェイスブック、何もわからずゴメンナサイ。友達申請を頂きましたが、ここ5年近く例外もありますが、承認をしないでいました。友達を増やしたら収拾がつかなくなる!って聴いたことがあったので、よっぽどの知り合い以外、承認しないでいました。

どういう風の吹き回しでしょうか?一昨日、昨日と古い順番に「去る者は追わず、来るものは拒まず」状態でえい〜〜っと「承認」を押してしまったのです。それがそれが、かっぱえびせん状態で(汗)押しても押しても次から次へ止まらなくなったのです。2千人ほどでギブアップ!!ほんとうにゴメンナサイ。暫く押しませんです

SNSに無知な私をお許しあれ!Twitterのほうが私には解りやすかったのですが「ついっぷる」という機能がなくなってから、使い勝手が複雑で、覗くのみになってしまいました。寂しいことですがどんどん世の中に着いていけなくなっているコト実感しております。通常、SNSこのブログの連携のみに使っている状態です。それもパソコンからだけの発信です。失礼が多々あると思いますが、どうかお許しあれ!!メッセンジャーと言うのもよくわかりません。一方的でごめん!!

東京もまた雪になりました。明日のお仕事、足元にご注意くださいね。