あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

第7回友達の和!大盛況~☆

2014年04月27日 11時06分04秒 | アンヌのひとりごと
第7回アンヌの友達の和!はセブン第三話『湖のひみつ』でピット星人を演じた子役さんだった高橋礼子さんにお出で頂きました~。
10才で児童劇団に入団し、16才でウルトラセブンを最後にピタリと業界を去ったという希有な芸歴の持ち主の礼子さん、片やセブンがデビューに等しいアンヌにとっては大先輩なのです。
どうもお辞めになった原因は『ウルトラセブン』の撮影があまりにも過酷だったためのようです。セブン第一回目撮影だったので現場も手探り状態だったのでしょうね?セットが仕上がってないので撮影中止が度々で、礼子さんの高校一年生の夏休みが全てセブン撮影で潰れたそうでした。

会場は大変な盛り上がり様でした!業界を去ってから47年の間、全くもって初めてのお顔をだし、当時の面影のままでとってもキュートなかたでした。
さて、何はともあれそのキュートなお姿をアルバムにてご覧あれ!!










礼子さんは当時の台本を未だにお持ちでした!準備稿のままご出演なさったのですね。アンヌ役が豊浦美子と印刷されていました。『レッドマン』サブタイトルは「美しき侵略者」










「ダン!どうしたっていうの?隊長がプリプリよ!」のセリフのリクエスト。
その前にピット星人の名文句を礼子さんに再現して頂いた。それがこれ↓おまけの一枚↓


おまけの一枚はFBから拾った某スポーツ雑誌記者さんから、コメントが可愛い~☆

ピット星人のセリフを言う高橋礼子さん 「地球の男性がかわいい子に弱いってことがわかったんだもん」 ああ、あの時と同じ声! 会場大拍手! 涙ぐむオタクも(俺)。怪獣ファンにとって至福の時でした。

おまけ2!説明はいりませんねw



Wアンヌ再び☆第9回友達の和!

2014年04月27日 09時55分11秒 | アンヌのひとりごと
昨日のイベントは(ピット星人・高橋礼子さん)は大盛況でした~。お写真が整理出来るまで、ご報告はもうチョットお時間下さい。

さて!毎年恒例の「Wアンヌ誕生会」今までグリソムギャングさん主催でしたが、グリソムさんが改装中ですので今年は『友達の和!』で、行います。
今年は真理アンヌさんの写真集出版記念も兼ねて愉しい会を催したいと思います!
詳細はこちら⇒ http://www.inspire.co.jp



皆さま今年もお楽しみに~~~

さて!週末はイベント@アジアンタイペイ☆

2014年04月23日 19時53分31秒 | アンヌのひとりごと
さて~今週の土曜日「友達の和!』は超レア!エレキングを操るピット星人を演じた当時16才の高橋礼子さんです~☆
とっても楽しみにしております!セブンの撮影に関しちゃアンヌより先に撮影にインしてる、先輩子役さんです。

別冊映画秘宝「ウルトラセブン・研究読本」洋泉社より
(C)円谷プロ

ご応募(既に〆切済)頂いたお客様全員に高橋さんとアンヌの寄せ書き色紙一点、そしてイベント中に別個サイン各一点ずつ予定してます。


ところで先日、業者さんからこんなに沢山の種類のブロマイドを肖像権の1部としてサンプルとして頂きました~↓↓↓


さて!皆さまにどう差し上げるか??
結果、追加ドリンク一杯頂いた方に(ドリンク315円~)お一人一点(一回のみ)ブロマイド一枚をおまけに致します。


次回のイベント『円盤が来た!』(5月17日)では寄せ書きサイン色紙は全員の方に進呈致しますが個別サインはございません。
但しフクシン君こと冷泉公裕さんのCDお買い上げ頂いたお客様にサインを致します。
そして上記同様ブロマイドをゲットできます。
次回イベントは既に募集人数の50名様は超えていますが、キャパ60席ありますのであと数名様はOKですよン☆
http://www.inspire.co.jp


訂正
ブロマイドの個別サインはせず、最初に人数分(余っても構いませんので)サインを入れておきます。ドリンク追加なさった方は一回だけ引く権利があります。
サイン入りのどれが当るか分らない様になってます。
スミマセン!混乱を避けるためこの様な形を取らせて頂きます。あしからず...

『円谷英二・特撮の軌跡展』in新宿高島屋

2014年04月12日 09時42分20秒 | アンヌのひとりごと
お~っと年度始めで何かとバタバタしてたらすっかりブログの更新忘れてた。
4月4日先週金曜日、高島屋新宿店で『円谷英二・特撮の軌跡展』にフルハシ隊員と満田かづほ監督とアンヌの3人のトークショウが開催された。
残すところあと3日、来週14(月)までです。是非まだの方はGo~~☆
写真でその日の様子をお伝え致します。お写真をご提供頂いた方々に感謝!!








まずは会場を回ってみました。写真を撮ってたら警備員の方に「写真は禁止です」と注意され…「この人は関係者ですから…」何方か説得して下さった(汗)
一番下の純金のウルトラマンは何と\10800000だそうだ!く~~~~~お買い上げ下さるお客様が居たらお会いしたい!握手して運を貰いたいナ☆



さて!2Fの吹き抜けになった特設会場でのトークの模様、席が30しか用意されていないのにお客様は軽くその十倍超え!
あふれたお客様は吹き抜けの上の階からも数十人見て下さっていました。

これだけ写真が小さくてスミマセン。どっかから拾ってきたのw













さて!次は高島屋京都店で4月17日(木)→4月27日(日)開催  初日にアンヌも行きますので宜しくね~~☆



時は経ってしまったナ!時間は買えない..

2014年04月03日 21時56分23秒 | 地谷子のひとりごと
お~~と!気付けばもう4月でしたよン。
平成何年?えっ26年になってたか。
いまテレビで「次世代に伝えたい昭和の名曲」なる番組をやっている。

年甲斐もなくネット人間になっていた私..新聞の文字の小ささに読めないから勿体ないと先月で新聞も止めた。
ネットニュースとTVニュースでの世渡り人生だ。

最近、GS時代のミュージシャンの訃報が多い。え”~~あの方が?私よりお若いのに~!
それでも今の世代の子供達にはわからない。
…と、言う私も今や60代半ば過ぎw…ついこの前のコトだと思っている事がもう10年以上経ってる。

あの9.11の大事件から13年目だ!え~~~早い!
10年ひと昔なんて言葉は私にとっては、4-5年ってな感じ。

若い頃、昔の人が言っていた…
「人間の一生なんてあっという間よ!」
その言葉を身にしみて感じる世代になったンだ。
最近一日一日を粗末に生きてたフシがある私。。

お金は頑張れば増えます、しかし時間は失うことしかできません。
時間を大切に過ごさなきゃネ~。