終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

凧あげ。

2015-12-30 20:23:05 | 日記
今日も真っ青な青空!
孫は午後には帰る予定なので、午前中近くの公園で凧あげを楽しみました。


最近の凧(カイト?)は実に簡単に高く上がります。小さな子どもでもこの通り。
広い芝生の中を駆け回り、とっても楽しそうでした。

【今年の干し柿出来上がり!】

おいしそうに干し上がりました。1日に一つずつ大事に食べます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき。

2015-12-30 19:46:11 | 日記
12/30(水)晴れ
あっという間にもう30日! あと1日で2015年も終わり、新しい年を迎えます。
我が家でもよい新年が来るように、昨日餅つきをしました。全部で7キロです。
12月末とは思えないくらいぽかぽかと暖かい日差しに、「今年は庭でやろう」ということになりました。

餅とり粉が部屋に散らからない代わりに、ちょっとした物を取りに何度も台所に行ったり、庭へ下りたり、結構足腰を使いました。
そして極めつけの失敗は、もうこれで終わりと、道具を半分くらい片づけたところへ、もう2キロもち米が台所に残っていたことです!
再び餅つき機をセットし直して作業を終えましたが、もう丸餅にはせず、大きなビニール袋に2キロ分まとめて入れて2センチくらいの厚さに伸ばしました。
やはり庭にいたので目が届かず、こんな失敗をしてしまい本当に情けないです。とほほ・・・。

27日には孫もやって来たので、娘夫婦も加え、にぎやかなのは良かったのですが・・・。
【あんこを喜んで丸める孫】

【つきたての餅を食べる準備は、きな粉、大根おろし、納豆。それとイチゴ入りの大福もちもどき】
  
【餅つきの途中にベビーベッドを組み立てる娘夫婦】
 
日差しが燦々とふりそそぐ南の部屋に赤ちゃんがしばらく滞在予定です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至のゆず風呂。

2015-12-24 08:55:44 | 日記
12/24(木)晴れ
今夜はクリスマスイブ、我が家では二人きりですがケーキは一番小さなホールケーキを注文し、やはり鶏のモモ焼きは準備するつもりです。
そのイベント好きはちゃんと娘にも伝わり、それなりにクリスマスのご馳走を工夫しているようです。
そして「冬至のゆず風呂」もささやかながら・・・。
 
先日買ったユズが2個残っていましたが、それではあんまりと、あと3個買い足して合計5個が湯船にプカプカ浮かんでいます。
白く漂っているのは垢ではなく入浴剤です。
結構大きな湯船もツレが入るとこのありさま、大変お見苦しいものをお見せして恐縮です・・・?
そうして、夫婦してこのゆず5個分の健康を手に入れようともくろんでいるのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の漬物。

2015-12-20 14:16:23 | 日記
ツレが白菜の漬物を作りました。
 
大きな白菜1個分を1週間干したのを、今朝は1切れずつ重さを量り、「塩の量を正確に」と計算しながらの作業です。
他にも「漬物器」を使って「ユズ昆布漬け」を作りました。どんなお味になりますやら?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ収穫。

2015-12-20 14:02:25 | 日記
このところの冷え込みですっかり枯れてしまったジャガイモの茎、もう掘り起こさないと実まで霜にやられてしまう、とツレが急いで掘ってしまいました。

先日試しに1/3ほど掘った時は実も小さく、少し青臭かったのですが、今回は大きさはバラバラでも、実はしっかりしているようです。
我が家で当分食べる分には十分な出来です。
それと大根はあまりに巨大で掘り残していた分が3本、切り干し大根にしようかと思います。

【花が咲いた豆類】
 
【けっこういい感じの干し柿】

じめじめした時、もう少しでカビにやられそうになりましたが、すかさず、ドライヤーで乾かしたので何とか助かって、今では色もよくなってきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする