終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

服掛松でキャンプもどき。

2023-07-23 12:47:13 | 日記

21日の金曜日、予約していたキャンプ場へ。

我々は2段ベッド付きのキャビンを予約しましたが、建設後そう年数も経っていなくてまだキレイなキャビンです。

トイレは共用で炊事棟の横にありますが、流しはちゃんと付いておりかなり便利です。ただし、午後3時のチェックイン時はまだ日差しが強く、気温も高めで、扇風機でもあればと思いましたが、それこそ自然の中でゆっくりしようとする者に余分な贅沢と言えるでしょうね。

ところが夜明け時は気温も23℃。九州山地の真っ只中に位置する高原地帯はまるで避暑地、非常に快適でした。

夏休みに入るとさすがに週末以外でも予約が取れにくくなりますが、キャビン以外でテント持参ならかなりの敷地があり家族連れで賑わいそうです。

夜も9時消灯で遅くまで騒ぐ人も無く、静かに過ごしたい人にはもってこいのキャンプ地です。

我々が利用した金曜日は夏休み前で貸切状態でしたが、これから先はこの広場もテントを張って利用されるそうです。

 

ちなみに、我々は一泊だったので、夕食、朝食の2食のみこちらで食べました。大型の釣り用のクーラーBOXに氷と食料・飲み物を入れて、調理器具は家で使っているカセットコンロを持参、焼肉用の鉄板とフライパンでまかなえました。

我が家で採れた野菜は下ごしらえ済みで現地では切るだけ、ご飯とパンも温めるだけ、食器はペーパータオルで拭いておき、生ごみも最小限。とうとう炊事棟を利用するには至りませんでした。

これから先車で旅行する時、たまにはこんな簡易な食事を取る時のための予行練習にもなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震復興ミュージアムを見に行く。

2023-07-23 10:27:01 | 日記

7月23日(日)晴れ

もう梅雨明けしたと思われるのですが、我が国の気象庁はあくまで慎重なので、九州地方の梅雨明け宣言はまだ行われていません。

梅雨前線の影響なのか、昨夜も雨が降りましたが、今朝はもうセミがジージー鳴いています。

さて週末は、かねて予約していた山都蘇陽町・服掛松(ふっかけまつ)のキャンプ場へ一泊で出かけました。

この年なのでテントで寝る勇気はなくて、キャビンを予約。孫も喜ぶかと誘ったらあいにく保育園の行事で同行出来ず、夫婦2人だけのゆったりキャンプとなりました。

そうなると、せっかくなので7月15日にオープンしたばかりの「熊本地震復興ミュージアム」を是非見に行こうとなり、阿蘇立野経由になりました。

「KIOKUキオク」と名付けられた施設は、七年前の熊本地震で甚大な被害を受けた旧東海大学阿蘇キャンパス内に建設され、震災遺構として被災した校舎を保存、布田川断層の真上に位置する校舎が無残に被災した様子を直に見られるように展示されており、案内ガイドのボランティアも常駐して各エリアの説明をされています。

  

キャンパスが保存されているのはこの上です。

一画には漫画「ONE  PIECE」のキャラクター像が展示されています。

我々夫婦は地震の直前の3月にこの東海大学キャンパスで「阿蘇検定」という阿蘇にまつわる様々な知識を問う試験を受験しました。他にはまず訪ねる理由のない会場だったので、今回見に行き特別な思いも感じた場所でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の末期。

2023-07-13 09:02:25 | 日記

7月13日(木)雨

この所の大雨には辟易しています。梅雨の雨にしてはあまりに激烈すぎて。ゴロゴロと雷を伴い、1時間に30〜40ミリの叩きつけるような雨がほぼ毎日続いています。何度も言い古されてきましたが、まさに記録的、観測史上初めて、これまで体験したことのない、の連続です。「線状降水帯」なる言葉もつい4、5年前までは聞きませんでしたが、今や、この時期には日本の各地で発生しています。昨日から、山陰、北陸地方に停滞しており、土砂災害も複数発生しているようです。

そんな中、当地では昨日あたりから朝のわずかの晴れ間にはセミが鳴き始めています。もうそろそろ梅雨明けして欲しい所ですね。

午後には信じられないくらいの雨が降るのに、午前は何とか作業出来る天気で、畑のツユクサ、カヤ等の草取り、ブルーベリーの摘み取りは1日おきに出来ています。これまでに10キロ以上は摘みましたが、まだまだ、どんどん熟していきます。雨風にもやられず、立派なものです。

この大鍋にもう何度ブルーベリーソースを作ったことか! その都度知人に分けてあげて喜ばれています。

【タペストリー完成。】

 

メンバー9名の合作ですが、裏地つけ、パイピングなどの仕上げは大先輩のWさんです。技術、創造力ともに日々感心させられています。

早速子ども図書館に設置して、「いっぱい遊んだ後はお片付け」を呼びかけています。

【今年もスイカ。】

 

昨日、お隣からいただきました。大事に大事に育ててきたのに「カラスに11個食べられた」と悲しそうに報告されましたが、貴重なスイカを分けてくださいました。カラスは賢いので、ハウス以外では中々難しいと思い、我々は随分前に栽培を止めてしまいましたが、お隣さんは毎年頑張って植えておられ、感心します。半分にカットしてみるとあいにく十分熟れていませんでしたが、味は思ったより甘みがのっており、美味しくいただいています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい雨が降りました!

2023-07-03 19:57:33 | 日記

7月3日(月)大雨

7月に入り、3年前の熊本豪雨災害の記憶も消えない内に、またまたものすごい雨が降りました。

宇城市でもお昼前の1時間に110ミリの記録的な雨量! 線状降水帯が2度も発生し、強い雨が4時間程も続きました。

家の前の道路は側溝の水がはけ切れず、川のような流れに。

県内各地で大きな被害が出ていますが、中でも7年前の熊本地震で町全体が被災した益城町では、川の氾濫と田畑の浸水、道路損壊などでまたも試練に見舞われました。

熊本は農作物も育ちやすく、気候的にも住みやすい土地だと思っていますが、如何せん豪雨災害の多さには何度も泣かされます。

【誕生日のお祝いに。】

6月末日の金曜日に、市内下通り入り口の「OMO5」ホテルに宿泊。電車通りに面していますが、騒音は気にならない程度です。

そして白川沿いの和食レストラン「ききょう家」で夕食。

  

  

 

ゆったりじっくり、お酒も飲んで、素敵な器に盛られた料理をいただき、年に一度のもてなしを受けました。

また一年、次の誕生日を楽しみに健康で過ごしたいものです。

通り町のパルコ跡にこの春オープンしたばかりのOMO5。

朝食もオシャレでした。街のにぎわいも大分戻って、家族連れの宿泊者も多かったです。

【ブルーベリー、採れる、採れる!】

 

 

一日置きに摘んでいますが、日曜日の朝はこの大きなザルにいっぱい採れて、すぐに大鍋でブルーベリーソースにしました。5歳の孫の手と比べてもすごい量です。摘むのに90分かかりました。

野菜と一緒のはその前々日の収穫です。ゴーヤ、キュウリ、オクラ、ちょっと面白い赤ナスも取れました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする